英進館 久留米本館

塾の総合評価:

4.0

(3337)

対象学年

  • 幼児〜高卒生

授業形式

  • グループ指導(4~10名未満)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

英進館 久留米本館のおすすめポイント

  • 九州エリアで豊富な合格実績!
  • 多くの生徒が成績アップを実感できる指導体制
  • 九州エリアの小学校受験にも特化した指導

英進館 久留米本館はこんな人におすすめ

九州エリアで中学受験や高校受験対策をしたい

英進館は九州の7県を中心に展開している学習塾のため、地元の受験・教育情報に精通しています。
中学入試や高校入試に関するノウハウを豊富に有しており、これまでに多くの受験生を中学受験・高校受験で合格に導いてきた実績があります。
中学受験では久留米大学附設中学やラサール中学、上智福岡中学、灘中学、開成中学、高校受験では修猷館高校や福岡高校、佐賀西高校、熊本高校などへも合格者を輩出しています。

楽しく学びながら成績をアップさせたい

英進館の特長のひとつが、どんな成績の生徒でも着実に成績を伸ばすことができるということです。
英進館では生徒一人ひとりの「無限の可能性」を大きく伸ばすことを目的とした指導を行なっており、生徒を前向きにさせる楽しい授業を実践しています。
授業を担当しているのは、明るい講師陣。
「できる楽しさを、明るい授業でいかに伝えるか」をモットーとして、本気で授業に挑み続けています。
また、特許を取得した英進館オリジナルの教材や独自テスト、徹底フォローにより、楽しみながら着実に成績を伸ばしていくことができます。

小学校受験のための指導を受けたい

英進館の幼児部では、小学校受験に向けた指導を行なっています。
授業では基礎学力だけではなく、「記憶力」「集中力」「思考力」「創造力」を養い、問題解決能力を身につけるための指導を行なっていることが特長です。
また、「周りの話をしっかり聞く」「自分の考えを相手に伝える」など、小学校以降の集団生活に必要なコミュニケーション力を伸ばしていくことができます。
これまで福教大附属や西南学院、福岡雙葉などのさまざまな有名校への合格実績が豊富なので、小学校受験のための指導を受けたいという生徒におすすめです。

英進館 久留米本館へのアクセス

英進館 久留米本館の最寄り駅

西鉄天神大牟田線櫛原駅から徒歩12分

英進館 久留米本館の住所

福岡県久留米市東和町6-14

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

英進館久留米本館の概要

対象学年 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3)
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース

英進館の合格体験記

英進館 久留米本館に通った方の口コミ

回答者数: 23人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 祐誠高等学校

    回答日: 2024年09月01日

    講師陣の特徴

    あまりプロという感じはなく、一人一人を伸ばす力は感じない。ドリルをこなす程度。大学生のアルバイトかと思うような講師も多く、とりあえず勉強に付き合っているという感じで、関東関西圏の受験に対してあまり情報をもっていない。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    親切に質問に答える雰囲気ではなかったようだ。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    一斉の形式かと思われるが、何かにつけてパスカルの個別指導に入れようとする。別に高額に費用がとられるわりには指導内容は判然としない。雰囲気もあまり緊張感を感じない。自習室にもあまり行きたがらない真剣さが感じられなかったようだ。

    テキスト・教材について

    テキスト名不明

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 久留米市立久留米商業高等学校

    回答日: 2023年08月03日

    講師陣の特徴

    クラス担任制で、親身になって進路指導していただきました。休んだりすると連絡を後で頂いたりしてました。教科の講師も個別に対応していただいたり、丁寧に教えていただいた。個性もあるので教科によっては、息子はわかりにくいと思う先生も、いたみたいです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    非常に親身に丁寧に指導してもらえていたみたいです。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    先ほども書いたように全て一斉授業です。また、成績によってクラス編成がありレベルにあった授業があっている。受験を控えている3年生だけだったので、非常にピリピリしたいい雰囲気だったと思います。他学年はちょっとわかりません。

    テキスト・教材について

    英進館専用の教材が準備されている。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 福岡教育大学附属久留米中学校

    回答日: 2023年10月13日

    講師陣の特徴

    講師によってバラツキがある。怒りっぽい先生がいて子供が嫌がっていて大変。進学塾らしく受験意欲の低い家庭には冷たい気がする。学校の参観日のように講師を見ていないのでよくわからないが、連絡をして欲しいのにしてくれないマイペースな講師もいる

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    ありません

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    正直わかりません。子供は楽しんでやっているようなので雰囲気は良いのではないでしょうか。子供は割とはっきり伝えてくるタイプなので。授業は学校の授業の先取りのようなかたちみたいです。流れはどうでしょ?学校より早いんじゃない

    テキスト・教材について

    四谷のテキストを使っているようです。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 久留米大学附設中学校

    回答日: 2024年02月04日

    講師陣の特徴

    ベテランの講師陣を揃えており、安心感がありました。集団学習だけでなく、苦手科目を克服するための個別指導もされており、そのには、現役の医学生がアルバイトで講師をされていました。おかげさまで、身近に受験を感じることができました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    将来の職業に対しての質問や受験校ごとの特徴などを質問し、卒塾生からの情報を元に、丁寧に教えて頂いた

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業がメインの塾です。偏差値に応じてクラス分けがなされており、定期テスト毎にクラス分けが行われていました。中学受験をする同じ目標を持った生徒が集まるので、お友達ができるのも早かったです。 苦手科目克服のための個別指導もあり、充実していました。

    テキスト・教材について

    中学受験の過去問をベースとした対策かなされた独自のテキストでした。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 福岡教育大学附属久留米中学校

    回答日: 2024年02月23日

    講師陣の特徴

    この塾はプロの講師がほとんどだと思います。学生さんの講師も中にはいらっしゃるみたいですがあまり核心的な授業はやられていないようです。 講師は熱心でしたがもう少し子供に寄り添って伴走型の塾の他が子供にはあっていたかもしれないと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業は成績で分類されており、一般的な学習塾の、イメージ通りのスタイルです。 成績により定期的にクラスの見直しがあります。 高学年になると志望校に合わせて特別クラスが設置されて独自の対策をされていたと記憶しています。

    テキスト・教材について

    独自のテキストが採用されていましたが名前は忘れました。

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 久留米工業高等専門学校

    回答日: 2025年02月01日

    講師陣の特徴

    すごく熱心な先生方が多く、分かりやすく教えてくださいました。宿題をしていないと厳しく注意して下さり、必ずしなければならないと感じることが出来ました。独特な先生もいらっしゃり、印象に残っています。生徒にあだ名をつけて呼んでいらっしゃる先生もいて、生徒との距離も程よく近づけているのではないかと感じました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分かるまで何度も説明してくださった。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    成績によりクラス替えもあるため、常に周りと競走するような形で、緊張感があったと感じました。小テストの点数を声に出して皆の前で言わなければならなかったので、良い点数を取れるように勉強をする習慣をつけることが出来たと思います。

    テキスト・教材について

    多い。

この教室の口コミをすべて見る

英進館 久留米本館の合格実績(口コミから)

英進館 久留米本館に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    難関校への合格実績が多く、この塾なら希望校に合格できるように導いてくれるように感じたため。また、自宅から近く、塾が大通りや駅に近く人通りが多いため、安心して通わせることができると思ったから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    知名度と合格率 先輩達がよく通っていた。 某野球場の看板にあるのも目に付いていた。また、近くに実力のある塾がなかった。医学難関に合格出来る塾を選んでいた。

  • 合格者インタビューのアイコン

    本人に合っていたから

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から近く実績もある事が一番の決め手。 保護者間の情報からかなり信用出来ると判断した。卒業生の推薦も大きかった。

英進館の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
英進館の口コミをすべて見る

英進館 久留米本館の近くの教室

JR久留米駅前校

〒830-0022 久留米市城南町5-16 

地図を見る

JR久留米駅前校

〒830-0022 久留米市城南町-16

地図を見る

英進館以外の近くの教室

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

西鉄久留米駅前校

西鉄天神大牟田線線西鉄久留米駅から徒歩2分

地図を見る

37.webp

対話式進学塾 1対1ネッツ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

西鉄久留米本校

西鉄天神大牟田線線西鉄久留米駅から徒歩3分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

西鉄久留米駅前校

西鉄天神大牟田線線西鉄久留米駅から徒歩2分

地図を見る

36.webp

個別指導WAM

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

西鉄久留米駅前校

西鉄天神大牟田線線西鉄久留米駅から徒歩1分

地図を見る

4919.webp

大学受験予備校WAM

高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 完全オンライン / 個別指導(1対4~)

西鉄久留米駅前校

西鉄天神大牟田線線西鉄久留米駅から徒歩1分

地図を見る

246.webp

1対1ネッツ 中学受験部

小学生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

西鉄久留米教室

JR鹿児島本線(博多~八代)線久留米駅

地図を見る
久留米市の塾を探す 櫛原駅の学習塾を探す

英進館に似た塾を探す

福岡県にある英進館の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください