英進館 小倉本館
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
英進館 小倉本館のおすすめポイント
- 九州エリアで豊富な合格実績!
- 多くの生徒が成績アップを実感できる指導体制
- 九州エリアの小学校受験にも特化した指導
英進館 小倉本館へのアクセス
英進館小倉本館の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
英進館の合格体験記
英進館の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月13日
この塾が合っていると思った点は強制的に塾に行く期間があったことです。勉強に全くやる気が起きず、休みたいと思う日がありましたが行かないといけないという決まっていると朝からいってやる!!という気持ちがうまれました。合っていないと思った点は数学のテキストです。あまりにも苦手教科だったので全くと言っていいほど理解することができませんでした…
保護者/高校2年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2023年06月17日
テストが多く、その結果でクラス分けをする塾なので精神的に強くないとついていけないかなと思った。 小さなテストで席順も決めるのでやり甲斐はあるが、しんどいところもあるのかなと思った。 入試直前にしか通ってないのでダラダラとすることはなかったので良かったと思う。
保護者/中学3年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年09月13日
塾で勉強する機会をつくる、学校でできない勉強方法の作り方などは本人にあっていてすごく良い点だと思った 塾にあっていない点として、他の生徒のレベルが高く講師や生徒が比べているわけではないが比べてしまいそれが過度のプレッシャーになってしまっていた
通塾中
保護者/中学3年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2023年11月29日
クラスが高い志望校を目指すクラスに入っているので、集中力や、やる気の向上に繋がっているのは見ていて分かる部分である。点数が下がると、クラス編成にも影響があるので、常に気が抜けない環境で勉強が出来ているので、本人の性格にはあっているようである。
保護者/小学校1年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2025年02月03日
友達がいたから最初は頑張れると思っていたけど、塾に行く回数が増えるに連れて塾でも友達が沢山でき、塾生とも成績を競ったりお互いがライバルとなり向上心があったと思います! 1人でもくもくと頑張るより誰かと競いあって頑張るのがとてもよかったです!
通塾中
保護者/小学校3年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年01月28日
基本的には意欲のある児童、またその家族にあたってはおおよそ満足できる塾でありカリキュラムなのではないかと感じる。少し不満とするならば常勤講師と非常勤講師において指導方法が違うところ。人材の確保が難しいとは思うが頑張って欲しい。
英進館以外の近くの教室
小学生
グループ指導(4~10名未満)
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)線小倉駅から徒歩4分
小学生
集団指導(10名以上)
JR日豊本線(門司港~佐伯)線城野駅から徒歩2分
英進館に似た塾を探す