成基学園 高槻教室

塾の総合評価:

4.2

(629)

対象学年

  • 小学3年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

ジュクセンの

成基学園 高槻教室のおすすめポイント

  • 同志社・立命館などの中堅難関中学受験対策に特化した指導を受けられる
  • コーチングを軸としたアクティブラーニング型授業で、他の生徒と学力を高めあいながら学べる
  • 生徒一人ひとりの学習管理を徹底!家庭学習もしっかりフォローしてくれる

成基学園 高槻教室はこんな人におすすめ

同志社・立命館などの中堅難関中学校を目指す人

成基学園は、京都・滋賀・大阪に教室を展開する進学塾です。最難関中学の合格実績も豊富で、同志社・立命館をはじめ洛南・西京などへも生徒を輩出しています。選択授業や特別講座を組み合わせながら志望校の受験に対応する国私立中学受験クラスのほか、志望校合格に向けて効率よく対策ができるコースなどから目的別に選択可能。また志望校に対応した模試では、結果を分析した上で、今後の学習指針をアドバイスしてもらうことができます。

同じ志望校を目指す仲間と高めあいながら受験対策がしたい人

成基学園では、教育コーチングという手法を通して生徒の可能性を最大限に引き出す指導を行っています。授業は、アクティブラーニング形式で行い生徒が主体的に発言を積み重ねることで正解に到達するため、講師がサポートしながら実施。理解できた喜びをクラスの仲間と共有しあうなど、生徒同士で学びあう雰囲気を重視しています。

勉強の進め方がわからない人、効果を実感しながら学習を進めたい人

成基学園では、予習→授業→復習といった単純な反復ではなく、自分で学習計画を立て(Plan)、実行し(Do)、実績を振り返り(Check)、改善する(Action)PDCAサイクルを繰り返すことで確実に成績アップを図っています。そのため、このサイクルをまわしていくためのサポートツールも豊富に用意。例えば、自分に最適な学習計画を立てられる「ふり返り力向上手帳」を採用。また、毎回の授業を振り返る際には、「授業フィードバックシート」を通して自分の課題を発見することができ、講師と共に課題克服していくことができます。

成基学園 高槻教室へのアクセス

成基学園 高槻教室の最寄り駅

阪急京都本線高槻市駅から徒歩4分

成基学園 高槻教室の住所

大阪府高槻市 高槻町10-26 笠井ビル2・3F

地図を見る

成基学園 高槻教室の行き方

阪急電鉄京都線「高槻市」駅の改札を出て北に進むと階段があります。階段を降りて三井住友銀行を左手に直進し、十字路の角にある元禄寿司を右に曲がって進むと、右手に笠井ビルがあります。2階に「成基学園高槻教室」がございますので、階段をおあがりいただき受付までお越しください。
教室の地図・アクセスを見る

成基学園高槻教室の概要

受付時間 14:30〜22:00※日・祝休講
対象学年 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式 集団指導(10名以上)
目的 中学受験
教科 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 入退室管理システムあり
コース 国私立中学受験クラス / TOP高校進学クラス

成基学園 高槻教室の通塾生徒情報

  • 豊中市立第十二中学校
  • 島本町立第二中学校
  • 金光大阪中学校
  • 同志社香里中学校
  • 高槻市立第一中学校
  • 高槻市立阿武野中学校
成基学園高槻教室の通塾生徒情報をすべて見る

成基学園の合格実績

  • 大学受験
  • 高校受験
  • 中学受験
  • 愛光高等学校 (1名)
  • 明星高等学校 (2名)
  • 清風高等学校 (3名)
  • 東山高等学校 (60名)
  • 平安女学院高等学校 (13名)
  • ノートルダム女学院高等学校 (16名)
成基学園の合格実績をすべて見る
  • 洛星中学校 (46名)
  • 西大和学園中学校 (2名)
  • 東大寺学園中学校 (8名)
  • 洛南高等学校附属中学校 (23名)
  • 北嶺中学校 (11名)
  • 香川誠陵中学校 (105名)
成基学園の合格実績をすべて見る

成基学園の合格体験記

成基学園 高槻教室のコース・料金

コース

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生

高校生・高卒生向け

成基学園のコースをすべて見る

成基学園 高槻教室に通った方の口コミ

回答者数: 19人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社中学校

    回答日: 2023年05月23日

    講師陣の特徴

    勉強面でも精神面でも子どもを支えてもらいました。志望校を決める時も子どもに合いそうな学校を提案してくださったり子どもとも何度も話しをして志望校を決めました。志望校合格までもいろいろと親身になってくださいました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    宿題や授業でわからないこと等あれば聞きに行ってその都度、程度に教えて頂きました。テストでまちかたところもきちんとフォローしてくださいました。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業もとてもわかりやすく楽しんで学んでいたように思う。6年生ななってからは志望校やレベルに合ったクラスにわかれるのでより学びやすい環境にあったように思う。授業のない日にも自習室などで勉強をできるのでとてもいい環境で学んでいたと思います。

    テキスト・教材について

    テキストも不必要なものを購入させるようなことはなかった。わが子はわかりやすかったようです。志望校対策の教材等についてもテキスト以外に先生が考えてプリントなどを作ってくださったりフォローしていただきました。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社中学校

    回答日: 2023年06月17日

    講師陣の特徴

    入塾時の説明を聞きに行った時からとても丁寧にわかりやすく説明をして頂き、子どもも割と最初からすんなり塾になじめたようだったので親の私たちも安心して通わせることができた。わからないところなどがあったら授業外でも教えて頂けたので子どもわかるまで聞きにいっていました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    宿題などでわからないところがあればら塾のない日に塾へ行って教えて頂けたり、授業やテストでわからないところがあれば授業外でも教えて頂けた。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    わりとアットホームな感じの先生方が多くて子どもも最初の頃は楽しそうに通塾していたように思う。高学年になってレベルや志望校別などのクラスにわかれる授業もあってわが子的にはよかったです。志望校選びにも親身になって相談にのってくださりよかったです。

    テキスト・教材について

    テキストもクラスによって違うものがあったりしてクラスのレベルにあったものを使用されているのであまりついていけない生徒も少ないようにかんじた。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社香里中学校

    回答日: 2023年08月11日

    講師陣の特徴

    おそらく社員さんで、丁寧な指導をしてくれる。授業中は楽しくわかりやすく教え教えてくれる。授業時間外でも、質問等に答えてくれ、生徒のことをよく把握してくれている。褒めて伸ばすタイプで、テストを受けただけでも、「わざわざお休みに来てくれてありがとう!」「質問しにきてくれてありがとう!」と言ってもらえて、子供もすんなり心を開けた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業の前、後、授業のない日もいつでも対応していただけるようです。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業で、30人ほどのクラスで指導されている。授業の前後に黙祷の時間があり、落ち着いて勉強できるように雰囲気づくりされている。テストの結果が教室に張り出されており、自分の成績を常に意識しながら勉強できる環境になっている。

    テキスト・教材について

    自由自在

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 立命館中学校

    回答日: 2023年10月07日

    講師陣の特徴

    先生により経歴は色々であるが、基本的には正社員の先生で、ベテランの先生が多かった。なので受験の勉強の仕方や中学校の情報、最近の試験の傾向などに習熟していた。 教科によっては若い先生も多く、友達みたいな雰囲気で通塾できていた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    塾では生徒からの質問に対して、個別に説明したり、皆んなが理解し難い内容であれば皆んなに対して説明していた。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業であるが、通塾している生徒の数が少ないので、一クラスの人数が少なく、アットホームな雰囲気であった。だから双方向の発言があり、和気あいあいとした感じであった。また流れは最初に基本を先生が教え、その後演習という感じであった。

    テキスト・教材について

    オリジナルテキスト

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社香里中学校

    回答日: 2023年10月11日

    講師陣の特徴

    有名な講師がいたわけではなく、当時は学生バイトもいることは知らなかった。息子が高校卒業後に当時通っていた塾から誘われて、そうした人がいることを知ったが、あまり良い気はしなかった。講師としてきちんとしたスキルを身につけた方がすべきと思う。学生バイトならば家庭教師で充分。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    子供の目線にあわせて対応してくれていた。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    細かい授業内容は見れないのでわからないが、子供の話では悪い雰囲気はなかった。スパルタ的な雰囲気もなく、適度な厳しさだったと思う。公立の小学校では中学受験しない人も多く、緊張感と競争意識のある環境が良かった。

    テキスト・教材について

    子供の不満はなかった。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社中学校

    回答日: 2023年11月08日

    講師陣の特徴

    入塾前に見学へ親子で塾へ初めて行った時からとても丁寧に対応して頂きました。最初は緊張していた子どももわりと早い段階で塾にも慣れて塾へ行くことにあまり抵抗なく最終学年まで通塾できました。はじめは親も一緒に行っていましたが3年生になってからは最寄りの駅まで送り迎えをした頂けたので安心して通塾させることができました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業まえや後でもわからないところなどがあれば教えて頂けました。テスト前には自習室があるので集中学習でき、わからないところなどがあればお時間のある先生に教えてもらえたり、テスト後にも間違えたところやわからないところを質問しに行くと丁寧に教えて頂けました。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    学習面でもあまり無理なく授業やかだや宿題にも取り組めていました。まず学校の宿題を済ませてから塾の宿題に取り組んでいました。高学年になってからも同じように学校の宿題を済ませてから塾の宿題や課題に取り組んでいました。わからないところがあれば塾がなくてもたまに塾へ行き、先生方の授業のない時に指導やアドバイスを頂けたので安心して通塾させることができました。カリキュラムもその子その子に合ったものやクラスなどを提案して頂きました。

    テキスト・教材について

    テキストも1年生と2年生の時はクラスも少人数なので1クラスだったので学力に関係なく同じものを使用していました。3年生からはある程度、学力別のクラスになるので各クラスである程度同じくらいの学力のクラスで学ぶので我が子は授業についていけないなどで悩むことはありませんでした。

この教室の口コミをすべて見る

成基学園 高槻教室の合格実績(口コミから)

成基学園 高槻教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    雰囲気がとてもよく子どもが最初から嫌がらなかった。

  • 合格者インタビューのアイコン

    甥っ子が通塾(違う教室)に通っていていいよとすすめられたので自宅から近い教室を紹介してもらった。実際に親子で見学と面談を受けた。最初から子どももあまり抵抗なくすんなり通うようになった。

  • 合格者インタビューのアイコン

    京都の学校の進学実績が多かったことと、1クラスの人数が多すぎないことで、先生が1人1人をちゃんと見れてたから

  • 合格者インタビューのアイコン

    甥っ子か通塾していて話し等を聞いて我が子に合っていそうだったので塾に見学に行きよかったので通塾を決めました。

成基学園の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
成基学園の口コミをすべて見る

成基学園 高槻教室の教室長・講師

教室長からのメッセージ

田村 篤史 教室長

お子さんの成長を全力でサポートします。
はじめまして、成基学園高槻教室の田村と申します。

突然ですが、皆さんが進学塾に求めるものは何でしょうか。

私はこれまで多くの園生・保護者の方々と出会い、お子さんの成長のサポートをさせていただきました。
学ぶこと、目標を定めること、失敗を乗り越えること、仲間と励ましあうこと、受験という試練に立ち向かうことで、お子さんたちは力強く成長されます。
成基学園が掲げる「進学塾であり、人間塾である」という言葉は、そういった成長を通じて、自分の将来を自分で切り開く“人間力”を身に着けていただきたい、という理念を表しています。

私は、「我が子に幸せになってほしい」という保護者の皆さんの気持ちに応えることが進学塾の役目だと思っています。

学力向上・志望校合格はもちろんのこと、お子さんが社会に出たときに待ち受ける様々な課題を解決する力を育むべく、従業員一同全力でサポートさせていただきます。

成基学園高槻教室に、是非一度お越しください。

成基学園の記事一覧

成基学園以外の近くの教室

27.webp

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

高槻教室

阪急京都本線線高槻市駅から徒歩1分

地図を見る

95.webp

関西個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

高槻

阪急京都本線線高槻市駅から徒歩5分

地図を見る

21.webp

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

高槻駅前校

阪急京都本線線高槻市駅から徒歩7分

地図を見る

4.webp

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)

阪急高槻校

阪急京都本線線高槻市駅

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

高槻駅前校

阪急京都本線線高槻市駅から徒歩6分

地図を見る

8424 駿台diverse(ダイバース) ロゴ

駿台Diverse(ダイバース)

高校生
映像授業 / 自立学習

高槻教室

阪急京都本線線高槻市駅

地図を見る
高槻市の塾を探す 高槻市駅の学習塾を探す

成基学園のその他のブランド

54.webp

成基の個別教育ゴールフリー

小学生・中学生・高校生 / 個別指導(1対2~3)

口コミ(486)

成基学園に似た塾を探す

大阪府にある成基学園の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください