東京個別指導学院の口コミ・評判一覧(14ページ目)

391~420 件目/全2,733件(回答者数:715人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

分からない問題について考え方や解き方を教えた。 丸付けをして、間違えた問題について考え方や解き方を解説した。

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

東京個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

毎回の進み具合などは特に連絡はなかったと思います。 担当の先生が変更になることが何度かあり、その都度電話で塾長から連絡がきました。

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からすぐのビルに入っており、そのビルはオフィスが中心となって他には医療機関と他の学習塾が入っているビルなので治安がよく静かで良い環境

東京個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

主に四半期ごとの三者面談実施についてと、講師が急きょ休みとなり授業を振り替える必要が出たときに連絡をもらっていた。また、欠席が続いてしまったときは大抵状況確認の連絡をもらっていた。

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い商業施設の中にあるので通いやすい

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前にあります。

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

塾の講師についてですが、会社の社員であるプロフェッショナルの講師のかたは塾長などの一部の人だと思われます。多くは現役大学生のアルバイトのかただと思われます。個別の誰が社員で誰がアルバイトなのかを確認したわけではないので、あくまでも個人の印象です。 ただどちらの講師のかたも親身になり丁寧に教えてくれていると子供からは聞いております。

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から徒歩で10分以内、しかも駅から数分で夜間でも明るく安心して通わせることができた。

東京個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

バイトの方が多かったようです。 わかりやすい講師とそうでない講師がおり、変更を希望してもなかなか通らない時もあったようです。 日程の変更について、担当の講師の都合に左右されることが多かったため、なかなか希望の講師の方に教わるのが難しい時もあったようです。 担当していただいた講師の方々は皆さんとても親身になって教えてくださっていました。

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

松戸駅から徒歩5分程度

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾だけでは間に合わないため、家庭でもテキストを進めるようにしている。その際にわからないところを教えたり、一緒に考えたり声掛けを行っている。 志望校を決めるために学校見学先の選定、どんな学校がいいのか本人とも話し合いをするようにしている。

東京個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

学習の進んでいる内容と確認テスト的なものの結果からカリキュラムの組み直しの提案や今後の目標設定などの再決定の為、直接会って面談があります。 本人も含めた3者面談なので本人の学習への意志も確認しながら話を進めることができます。

東京個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は固定ではなく毎回違うようだった。大学生が多かったよう。 大学生は年齢も近く、気軽に聞くことができ、またいろいろな情報を得ることができたようだった。 社員講師は要点をついたアドバイス、受験テクニック、現状レベルに合わせた教え方をしてくれていたようだった

東京個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾のある日は毎回、連絡ノートのような形で、講師から感想等の連絡をもらっていた。それとは別に塾の担当者から電話連絡もあった。

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

期待より少し悪かった。もっと、選べるとおもったが、実際はあまり先生が居ないのか、選ぶことができなかった。希望と違うタイプでも、とりあえず試してみてからと言われ、無駄になったと感じることもあった。男性と女性の比率バランスが悪いように感じた(偏っている)。

東京個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本問題集を解くことが中心でした。本人の学力がなかったせいもあるでしょうから仕方ないとも思いますが、そこから学力が変化することがなかったです。解けない問題を答え合わせした後に再度同じ問題を解くことはできても類題ができないままでした。そこに学力が向上しない原因があると思いましたが、その原因を踏まえた学習ができなかったので学力が上がらなかったと思います。

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

基本的には大学生ベースでベテランの塾講師の方も何人かはいる模様。基本的には学校の授業に沿ってやっている印象であるが、特にベテランの方では基本的な考え方を分かりやすく教えている印象がある。全体的には若めの先生が多い。

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近くだが、治安は良くない

東京個別指導学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題が演習なので、解き方のヒントを伝えたり、どの単元を調べれば詳しい内容や解説が見つかるかを、学校の教科書や塾のテキストを使ってアドバイスしました。

東京個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から歩いてすぐなので、交通の便はいい

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

その子の必要に応じて組んでくれます。 うちは中学受験なので、試験日にあわせ、基礎学習から組んでもらっています。 進みもその子の理解力に合わせてなので、集団塾よりゆっくりです。 丁寧にといえばそうなのですが、試験日まで間に合うか、多少心配です。

東京個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

思い出すかぎり当時の息子の話から推測すると、どちらかと言うと若いイメージで、年齢からだけではないと思いますが、息子はかなりやりやすかったと言っていました。途中で辞めずに継続できていたので、入りの部分では良かったと思います。

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

教師の種別は9割学生(大学生、大学院生)で1割がプロとの事です。最初の面談で希望する曜日時間、教科や志望学部などから、先生を見繕われ、普通に授業を受けます。それを別の先生で6人位繰り返して、自分に合った先生を指名しました。たまたまですが、希望した2人の先生はどちらもプロの方でずっとそのまま今も見てもらっていますが、途中で変更などももちろん出来ます。

東京個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に細かい連絡はありませんでした。 節目、節目で現在の学習内容、学力、高校合格という目標設定に対してどうしたらいいかアドバイスと受ける授業内容の確認等がありました。

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅に近く通いやすかった

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅からも近く、駅もすぐそばにあった。

東京個別指導学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強に集中している時は掃除機やテレビの生活騒音を立てないようにしたり、問題を解いた採点をしました。あまり集中していない時ややる気がない時は息抜きできる環境を心がけました。

東京個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

講義日程の変更や夏期講習などの特別講習のお知らせなど、事務的な連絡が多いですが、連絡すれば気軽に面倒に応じてもらえます。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください