東京個別指導学院の口コミ・評判一覧(13ページ目)
361~390 件目/全2,733件(回答者数:715人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東京個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭でサポートする内容はあまりなかった。親は塾長との面談の結果、必要だと思われることに関して子供に伝える。また それを注意するようにしていた。塾側からも、特に要望されていたようには感じなかった。
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
息子のペースにはあっていたようだが、受験までのスケジュールを計画しても、子供のペースに合わせて進むところがあり、予定通りに進まず、結果、各講習に詰め込んでスケジュールを完結させている印象がある。もっと計画通りに進めるよう子供のやる気を出してもらえるようにしてもらいたかった。
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子供のレベルに合わせてカリキュラムを組んでいただいたように思います。親子面談があり、最初に受験までの大まかなガイドラインを組んで、学校の教科書に沿って、授業や問題集のわからない所を集中的に理解するまで解くという感じでした。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
急な先生のお休みや、定期的な面接のアポイント等が中心。 子供が受講時間開始10分以上しても、教室に来ない場合にも、でも連絡をもらえます。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題をきちんとやっているかの確認。 丸付け。 分からない問題を教えた。 間違えた問題はどこで間違えたかを一緒に確認し、正しい考え方を教えた。 無理をさせない。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
主にスケジュールに無理がないかの確認と、遅い時間での送迎をしていました。 スケジュール確認では、別の塾との兼ね合いや、模試のタイミングを総合的に判断して、無理の無いようにしていました。
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
最も多かったのは、担当講師が急きょ欠勤となり振替授業に関する連絡、次に子どもが体調不良等により欠席した授業の振替案内である。
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
先生の交替や欠席、振替依頼などです。また、本人が塾に行くのを忘れたことが何回かありその度に連絡をくださいました。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の講師陣が指導にあたっている。若いので受験現役感があり、指導内容が新鮮なので信用できそうに思える。定期的な懇談会で各科目の講師と面談し、進捗の確認や今後の予定などを話す限り、費用分の成果は上げられているように思える。好感度は高い。
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からとても近く、人通りも多いのでとても安心
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
悪天候時や講師の体調不良などによるスケジュール変更の場合、面談の日程調整などの場合にかかって来るのみで、その他はない。
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業態度や進捗状況を連絡していただきました。 そこから次のステップに向けてどのようにして行くか節目節目で説明して頂けました。
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はほとんどが大学生だったが、いわゆるMARCH以上の在籍で、かつ受験のノウハウ、テクニックを熟知している方がほとんどだった。また、年齢が近いせいもあり、子どもにとってはコミュニケーションが取りやすく、通塾のモチベーション維持につながったと思っている。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:55万円
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
大きく2つあります。ひとつは、塾通いの際の入退室確認連絡です。もうひとつは、その他になります。具体的には、塾費用や要注意点の連絡になります。
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
ほとんど入りません。どのくらいのレベルになっているかというか子どもの勉強姿勢を教えてくれる感じデす。
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の先生だったので、現在の大学環境などがよく分かったので良かったです。 さらに熱心に指導して頂いたので、子供も通いやすかったみたいです。 時には、勉強以外の学校生活の話をしてりして、現実的なイメージができてよかったです。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
先生とのリスケジュールのやり取り、忘れものの連絡、宿題の変更や、子供に伝え忘れた次回のテスト内容など
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近くて、通りも明るく通い易い。コンビニも近くにあり簡単な食べ物、飲み物が買える。
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはとくにないが、小論文と面接の練習だったので、3カ月限定で、1か月で書き方を覚えて、もう1か月で内容をつめられるようにして、最後の1か月で時間を計って完璧に書けるようにした。合間をみて面接練習を色々な先生で色々なタイプの人とした。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
都度、本人の状況について変化があれば連絡をくれる。また、夏期講習・冬期講習など、どういう目的で授業を進めるかなど。
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
基本的には大学生のアルバイト講師で、アルバイトではあるが熱心にしでしてくれる講師が多い。相性が悪ければ変更も可能である。ただ大学の試験などのイベントによる休講やスケジュール変更が時々あるのが、若干不自由を感じることがあった。
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ほかの塾の補助的にお願いしていた。わからないことや、苦手なところを集中して教えてもらえたので良かったと思います。 ただ、学生が多かったので教え方に差があったきがする。 個人個人にあわせた内容なので、すべて講師の方にお任せでレベルアップができているのかは不安な面もあった。
東京個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
学校生活に悪影響が出ないよう早寝早起き朝ごはんを心がけ日頃の健康管理をしていました。たまには本人から普段の生活の出来事なども愚痴を含めて聞いていました。
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
個別だったので親身なってくれたと思う。大学生で年齢も近く親しみやすかったみたい。講師の名前がこどもからすらすらでてくる。大学生のため、長期はいなく不在のこともあった。白衣をきていて、雰囲気も指導する姿だった。
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
各教科の単元を細分化し、苦手な個所を重点的に学習させる方法が採られたり、定期テスト前になるとその単元で重要なことや出題が必須となるようなポイントを教えてもらえたりするなど、学校の授業とは全く異なる授業であった。
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い商業施設のビルの中にあります。
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:70万円
東京個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭でのサポートは、塾で出来ないところの復習をしていたので、講師の方々からたくさんのプリントがあり、プリントの出来たところ、出来ないところのチェックをつける。