東京個別指導学院の口コミ・評判一覧(13ページ目)
361~390 件目/全 3,158 件(回答者数:847人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
現状理解出来ていない基本・基礎の部分を改めて習得する部分に大半を割くカリキュラムを組んだ。それに加えて受験に必要な小論文のテクニック、及び、面接での受け答えを教え込んでいただいた。夏季集中の時期には、普段はあまり時間を割いていない数学も履修した。
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒一人一人の学力に合わせたカリキュラム。 苦手科目を中心にするもよし、得意科目を中心にするもよし。 難易度も個別に合わせてくれるので注文しやすい。 作成時には室長が面談の上決めてくれるので頼りになる。
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の成績が以前よりかなり変わった。学校の勉強もすらすら解けるようになり「教えられる側」から「教える側になった。」 基本をしっかりとおさえる授業で、わからないところをどんどんつぶしていく授業をしてくれ、生徒一人ひとりが分かるような説明がとても良かった。
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個人の能力にあわせて指導してくれるので、安心してまかせることができます。全く勉強していなかったので、他の子供達と比較したら遅れている娘でも、娘のペースに合わせてくださって、とても親切でありがたいカリキュラムを組んでくださり、とても感謝しております。
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容 高難易度だったと思います。 内容を子供任せにして、親は干渉しませんでした。 どのようなカリキュラムかは分かりません。 専攻は数学のみでした。 主に国立大学に絞った内容を勉強していたみたいです。
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:600000
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
地元の有名大学の学生さんが講師として教えてくれました。性別も本人の希望を聞いていただきました。塾長の方が、本人との相性も見ながら、講師の方とコミュニケーションもしっかりとっていて、懇談の際には細かい指導をしてくれます。
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導なので、その子にあったカリキュラムを提案してくれました。 一つ一つどんな勉強が足りていないのか説明して下さりとてもわかりやすかった。 また、1コマだけ追加出来たり、臨機応変に対応して下さり助かりました。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500000
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
子どもの学力がどの状態であるがを丁寧に説明してくれたように感じることができる。志望校の選定に参考になった。
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
物静か、まじめ、優しい、わかりやすく教えてくれる、塾の教材だけではなく、学校の教科書の内容についての質問にも親身に答えてくれるので、定期テストとの勉強も学内模試の勉強も受験対策と兼ねて教えてもらえて、本人もとても助かったと思います。やる気のない子に、寄り添ってくださったのがよかったと思っています。
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
変更などはないか次のテストがいつあるのかどうかなどの業務連絡のようなものがきていると思います忙しいのであまりきちんと見れてはいません
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
交通の便がいい
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:400,000くらい
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
新しいテキスト購入のお願いや数ヶ月に一度面談の予定の連絡が家の固定電話にかかってくる。最終コマが21:30終わりなのでその後かかってくることか多い
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近く、駅も近く、夏期講習もお昼ご飯に困らなかった
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
妙典駅からも近いので電車での通塾でも不便しておらず、近くで買い物もできるところが便利です。 治安が良い土地を選んでいるのと、入退室メール配信サービスがあるので何かトラブルが起きても親族がすぐに気付けます。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からすぐの場所で、周りにスーパーや小規模店舗などもあるので夜でも比較的明るく、駐輪場までの通り道なので人通りも多かったので行き帰りも安心でした。家から駅まではバスで10分くらいだったのでアクセスは良かったです。 駅やバス停の近くで立地が良く人通りも多い場所なので行き帰りもわりと安全だと思うのと、入退室メールが保護者に届くようになっているので、そういった点でも安全対策もしっかりしていると思います。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生のアルバイトの方がほとんどでした。 ただ、先生の質は良かったです。また、先生を指名することもできるので、教え方が上手な人に教わりました。 スタッフの方は塾長を除いてアルバイトな気がします。 ただ、まめなかたが多くいつも気にかけてくれました。 自習室で勉強しているときも簡単な問題なら教えてくれました。 とてもフレンドリーで嫌な顔せずに教えてもらえたのが魅力的です。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
みな白衣を着ている。髪の毛は茶髪でもOKで、大学生って、こんな感じなのか!というのを身近に感じることができる環境でした。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,000円以上
塾にかかった年間費用:月額の料金は他の塾に比べて高額だったと思います。特別授業などが定期的に開催される訳でもないのでもう少し低価格でもいいのかなと思います。しかし、ワンツーマンでじっくり便出来るという面があるので多少高額でも払い損ということはないと思います。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
一人ひとりに合わせて、ひと月ごとにカリキュラムを見直してくれます。また、完全に習得できるよう、かなり何回も同じ単元を繰り返し、定着させてくれます。授業は一対一、もしくは一対二の個別指導です。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
あまり質問の意図がわかりませんが、子どもはわからないことや確認したいことを親が回答して、サポートしております。
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導でしたので、娘の状況を確認した上で、躓いているところや、弱いところを重点的にやってくださいました。 グループ指導と違ってわからないところも聞きやすく、遠慮せずに質問しているようでした。 課題の範囲を定めて、解説、自己学習、採点して解説といった流れで、その拍復習が課題として出されていたようです。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
「今日、授業の予約入ってますが、まだ来ていませんが何かあらりましたか?」とサボり発生の電話が、仕事中にかかって来て辛い
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
個別指導で先生によって教え方、わかりやすさ、子供に興味を持たせる、知識、などはバラバラのように思いました。子供との相性があれば良いと思いますが、そうでなければ、学習がはかどらないと思います。今の時代で、個別指導で質の高い先生を求めるにはとても高額になってしまうと思います。
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近くていきやすい。
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近いから比較的通いやすかった。
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で通える範囲で近くにコンビニなどもありわりかし人通りがある