東京個別指導学院の口コミ・評判一覧(15ページ目)
421~450 件目/全 3,344 件(回答者数:882人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導で、大体は2対1で授業を行い、自分の持っている教材を使って分からないときは質問し先生がそれに答えてくれるスタイルでやっていく。自習していて分からないところがあったら入り口の方にいる先生に質問することが出来,寄り添ってくれたのでありがたいカリキュラム。
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
東京個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
特にサポートということはしていないが、本人がやる気のあるときに、問題や、宿題をしていて、丸つけしてと頼まれたときにやっていたぐらい
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
先生との相性もあるとは思いますが、私は自分で勉強するのとあまり変わらないなと感じてしまいました。 自分で勉強を進めるのが苦手な人に向いていると、思いますが、ある程度自分で出来る人は自分でやってもいいと思いました。
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅が近い マックなどが近くにあり、塾終わりや塾前にそこで勉強できた
東京個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
いつも美味しいお弁当を作ってくれた。 入試会場までの付き添い。 参考書の購入費用を出してくれた。 何も言わずに応援してくれていた。
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
欠席連絡やキャンペーンの開催などのお知らせが主だった。特にたくさん連絡を取り合っていた印象はなく、塾が一方的に配信をしている印象。
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
この塾のカリキュラムは、あくまでも個別なので、その子たちにあった授業があるので、他の塾とは、レベルは普通だと思うがそれは個人的な意見です、塾に申し込みするまでいろいろ聞いた方がいいと思うあくまでも参考までにしていて欲しい
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
個別な連絡はほぼなかったが、授業をサボったり、宿題をやってこないことが続いたりするなど稀な状況に保護者に連絡がいく。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスしやすい場所にある
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的に学期毎に面談があります。 その他に連絡が来ることはありません。 面談予約は担当の先生からの電話連絡です。 面談は授業が終わった時間に保護者が行き、そのまま面談という流れでした
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からの連絡はまずは電話から、その対応が出来ない場合のみ、メールやラインで連絡を受けることがありますと、無断欠勤するとかサボることかな
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は基本学生バイトが基本、費用はかかるが正社員の講師を選ぶことも可能。講師により担当できる教科がまちまちであり、選ぶ際にも5教科対応できる講師の方が授業時間内なら担当教科以外も質問をすることができるのでお勧め。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
人によって違うのでわかりません。 すごいわかりにくい先生もいるし、声が小さくて何言ってるかわからない人もいるし、人を少しバカにしている人もいるし、めんどくさい人もいるし、自分に合う先生を探すのが大変だなと感じます。
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
いっかいインフルにかかってその時の振り返りできた。とくに、それ以外でかかってくることはなかった。たぶん短期間しか続けてなかったからかける必要がなかった。
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスも自力で通える場所だったのでよく、自習もできる場所がありよかった。ただ、日曜日と祝日は塾が開いていなかったのでそこが不便だった。
東京個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
家では復讐問題のお手伝いをしていました。ただわからないものは教え方もあるのでヒントだけあげて答えられるようにしていました。
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
先の見通しが見えなかった。基礎が大事なのは分かるが、基礎が終わったら次に進もうなど一言欲しかった。ずっと同じことを学習していて、何がさせたいのか分からなかった。このままこの塾にいても何も変わらないと思い辞めた
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からの、連絡は、模試の連絡だったり、気分が悪くなったときに連絡があるぐらいで、その他はとくにはないしわからない
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から徒歩で行ける、駅前で学校帰りそのまま寄れる 周囲も学習に使う物が買えるお店があるので充実している
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
遠かった
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の教科書に準拠したテキストを使用し、指導されていた。学校の進度より少し前に進み予習するペースだった。 不得意な単元はゆっくり進めるような工夫もされていた。 講師の対応によるところはあるだろう。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない