東京個別指導学院の口コミ・評判一覧(10ページ目)
271~300 件目/全2,733件(回答者数:715人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導なので、苦手な分野、教えて欲しい分野を選んで受講します。また、試験前には、受講していない教科も時間をとって教えてくれます。 個別指導の、受講科目は希望性なので、とくにカリキュラムというのは無いです。 長期休み前に面談があり、受講予定を一覧表にして渡してくれます。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近く、環境もいい
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:90万円
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:30万円
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望高校、生徒の得意、不得意な科目にあわせて、相談をしながら、カリキュラムをカスタマイズしてもらえたと聞いている。自高作成の高校だったので役に立った。学費は高かったが、そういった点は個別指導ならではだと思いました。
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近く通いやすかった
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
丁寧に指導してくれ 親身にテスト対策してくれたと思う 先生が大学生ということも身近にかんじて 気が合ったようで学業以外でも相談できたようで受験生としては悩みをきいてもらったり はなしやすかったとおもう
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200000円
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテラン社員で、とても丁寧に教えていただきました。個別指導なので講師の方とも距離が近く、進路にあたり不安や悩みも相談しやすかったです。ひとりひとりにあった学習プランを提案いただけるのも良かったです。定期的に面談もしていただけました。
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約70万円
東京個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題のわからないところを一緒に考えたり、移動時や外出時にクイズ形式で漢字や社会の記憶問題などを一問一答でやっていた。その他丸付けなど。
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者面談などを含む、予定の報告や相談、子供の授業の出席状況などが主な内容でした。 また、台風などの事前にわかる災害等についての対応など。
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国数英社理などの基本カリキュラムから小論文や面接指導におけるまで幅広いカリキュラムに対応してもらえた。レベルが高いと感嘆したこともないし、レベルが低いと呆れたこともない。自分の子には合っていると感じ取れたことが最重要だった。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円ぐらいにかと
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
入塾退塾をメールで知らせてくれてとても安心できます。 電話にて面談の日程調整をしています。 授業料の引き落としの連絡がメールで来ています。
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から10分かからず幼少期より慣れ親しんだ場所。
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期面談の連絡。 面談では、授業に対する姿勢や習熟度の説明など、細やかに説明してくださいました。 時々、教室長も一緒に面談していました。
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
子供の希望で女性の先生が良いということで、女性の先生にお願いしました。 ・強く指導したり、強制したりすることがなかったので、子供も素直に先生の話を聞いていました。 ・勉強以外にも子供の興味のある話題(アニメなど)を話してくれたりして打ち解けやすかったようです ・大学生のようでした
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
良い
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
特に負担になるようなことはなく、受験する学校についての情報収や、小テストの保管がメイン。それ以外は特にない。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はほとんどが大学生のアルバイトです。最初に何人か、お試しで授業を受けてみてから1番わかりやすい、もしくは自分にピッタリと思う人を選任講師に選ぶことができます。講師が大学生なので、勉強の事はもちろん、それ以外の質問や相談なんかも聞きやすいです。
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
担当の先生はすべて大学生でした。 担当の先生が、東京工業大学の学生さんでした。 数学に関しては、どんな難問でもわかりやすく教えてくれる人など、大変優秀な方でした。 保護者との面談にも同席してアドバイスをもらえました。
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
合格出来る様学力に合わ(塾の)基本をベースにプラスその他必要に応じて必要と思われる量を一方的ではなく何パターンか提示してくれ相談しながら決定した。何か有ればその都度変更しながら各教科設定されていった。
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円位
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通塾しやすい。
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近い
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生が多いため、経験年数は浅い先生が多い印象だが、教え方などはそれを感じさせない。むしろ若い講師が子供の感覚に近いので接しやすくよかった。 もちろんベテラン講師もいて、面談などは社員が行っている。
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩1分。車で送迎していた為、公共交通機関は利用しなかったが、駅が近くても、大通りと逆の静かな道路に面している為、うるさくない。
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
徒歩で30分くらいだが、自転車で5分くらい。教室の正面に交番もあり、また周辺の治安も良かった。