東京個別指導学院の口コミ・評判一覧(10ページ目)
271~300 件目/全 3,344 件(回答者数:882人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
東京個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾での宿題をやるように促すことをすべきでしたがなかなか娘が塾以外ではやる気を出せじゃ家庭ではサポートが難しかった
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅からの最寄り駅で、高校へ通う時も最寄り駅と同じで、立地が最高
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
比較的若い講師の方が多く、勉強以外にも、様々な世間話にも応じていただいているようで、子供の心理的負担も軽減されているように思えたもちろん、勉強に関しても、しっかりと的をいた指導をしていただいており、その辺りは、とても満足している
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
MARCH 以上の大学生で目線が近く家の子供とは相性が良かった。 相性が合う先生を見つけられるまで何度でもお試しできるのも良かった。 それによる圧力もないのと プロではないが、熱い想いをもつ目線が近いお姉さん、お兄さんに教えてもらえるスタイルはうちは良かった。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
1人で夜でも行き帰り出来る場所にあること。下にコンビニがあって困っても何かすぐ買えること。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日程調整や、自習室をもっと活用して、授業の無い日でも来てくださいと言った内容が多かったです。あと、子供の成績に合った高校の特色など。
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも自宅からも通いやすく、近くにコンビニがあるので、何か困ったときにも間に合うし、便利でした。夜遅いと治安が悪くなることが心配でしたが、入退室時にメールが来るので、安心でした。
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
東京個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題の丸つけや間違っていた問題を教えることが多かった。算数などは競争して一緒に解くこともあった。記憶問題はクイズ形式で空き時間にゲーム感覚で行った。
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
教えて頂いた先生は大学生だったように思う。入塾時に何人かの先生にお試しで教えてもらい、その中から子供にあう先生を選択できたので、楽しそうに通っていた。勉強を教えるだけでなく、授業が始まる前に色々雑談をしてくれたようで関係性も良かったように思う。
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子供もレベルと志望校との差について重点的に埋めていただけるようなカリキュラムで、何ら問題はありませんでした。難易度も適切であり、計画もたてられやすいカリキュラムでありました。カリキュラムがものをいうと感じた次第です。
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
いわゆるMARCHクラス以上の学生講師が大半で、勉強の仕方が分かっているという感じだった。また、子どもとの年齢が近いので、兄姉のような感じで授業内外で仲良く接してもらえたので、通塾することを嫌だと感じたことがなかったのが良かった。
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
基本的には自宅から自転車で行ける距離であり、雨天の日も駅に近いため電車での通塾が可能。駅に近いため飲食店も近くにあり便利
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
私は保護者なのでよくわかりませんが、市販の参考書や問題集の中から本人に合ったものを選び自分で買いに行くというスタイルでした。それを使って学習していました。また定期テスト対策、学校主催の試験対策もこちらの希望に合わせてしてくれました。
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家の近所なので通いやすかったし、駅前だから遅くなっても安心だった。ただバスとおりなので危ない場面は何度か見た。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
学生のアルバイトのようだが常に社員のベテランの方がいるので安心して任せられる。学生でも落ち着いていて話しやすく、どの先生も嫌と子供が思ったことはないそうです。男性8割女性2割で男性の先生の方が多いです。皆白衣のような制服を着用しています。
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家からも駅からも近く、遅い時間でも比較的賑やかで安全。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
夏期講習や長期休みの時間割調整や三者面談の日程相談などの電話連絡があるので、状況を聞いたりはします。年3回三者面談があるので、その時に具体的な状況説明を受けます。
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分のやりたいこと、苦手なことにそれぞれが合わせて進められるのがよい。 苦手なこともそれぞれに把握してくれ、個々に指導してくれるのでよいと思う。また、相談もできるので、個別のよいところだと思う 復習が中心だか、克服できれば予習もできる
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒の通塾内容、授業を受ける様子、家での勉強状況、悩みや不安の確認(講師への満足度、受講内容変更・増減等)。
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄り駅からも近く、危ない道も無かったので安心して通わせることが出来ました
東京個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
生活全般のサポート。睡眠・食事など。 家(自室)では、ゲーム・パソコンなどがあり、「集中できない」という本人の希望で、下校から塾閉校まで、自習も含め塾で勉強を行っていた。 なので、家では食事・睡眠のみのサポートのみだった。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いので、天候の悪い日でも安心です。ほぼアーケードなので本当に助かります。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前にあります。
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅からバスで15分程度で、練馬駅の近く
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導で2対1。講師は選べる。一回の授業が90分。前日までに連絡すれば振替可能 休みはなく、5週目も授業有り。塾側の都合で休みの時は振替を行う。 振替は当月内でとる。 半年に一度位の頻度で社員と面談が30分ほどある。