東京個別指導学院の口コミ・評判一覧(9ページ目)

241~270 件目/全 3,158 件(回答者数:847人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

学生の講師が多く若い方が多いですが、子供には相性が良いようです。まだ講師を選んでいる途中で、何人か授業を受けてみて気に入った先生を選べると言うところも気に入っています。講師を始めたばかりの先生は少し慣れていない様子があるようですが、その分丁寧に教えてくださるようです。

東京個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは最初は特になく、本人の希望である、学校や模試などで分からなかった問題を説明してもらう、という形で教えてもらっていました。冬春夏講習期間は塾のコマ数が通常の時より大幅に増えるので、志望校に合格するためにこの時期にここまで達成するという目標をたててもらい、勉強をすすめた

東京個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導塾なので、難易度は完全に個人に合わせてくれた。基本的には学校の教科書がテキストだったので、定期テストの対策としてもとても良かったと思う。受験期のテキストや問題集も市販のものだったので、難易度も内容もレベルに合っていて良かった。

東京個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

現在の状況に合わせてカリキュラムの変更や授業料の変更があったので、そちらの資料や面談設定の連絡を定期的にいただきました。

東京個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

個別指導塾の特徴が活かされていると評価している。校舎長がそれぞれの子供達の特徴と学習の進め方を良く理解してくれており、講師がそれに基づいて学習を進める形式が行き届いていた事が良かったと思っている。ただ講師は変更が多く担当が良く変わっていたのが少し残念であったが、子供はあまり気にしていなかった。

東京個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

よい

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅からの最寄り駅で、高校へ通う時も最寄り駅と同じで、立地が最高

東京個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

東京個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

親の目から見ると、少し不明な点もあったが、実際子供が成績を上げていくにつれ、そのカリキュラムが間違っていないことが実感できた。ただ学校と併用していると、やや時間的に厳しいと思う場面も多々あった。しかしながら、総合点で言えば概ね、満足だろうという結果になった

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通いやすい

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

現役大学生でしたが、娘より十分高い偏差値をもっており、教え方にも満足しています。授業日以外で自習室にも通ってますが、先生と出勤があえば教えてもらえますし、受講強化以外の苦手強化において学校での不明な点にも教えてもらえるので助かります。 また他先生についても答えてもらえる質問もあるので自習でも問題ありません。

東京個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は大学生のアルバイトだったと記憶しています。うちに子供の担当の先生とは相性が合っていたと感じており、勉強の理解度も通塾中は高まっていました。先生の都合で授業日が変更になる事もありましたが、うちの子供を担当していた先生は少なかったので、良い印象でした。

東京個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

東京個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の進捗状況やコマ数の消化状況を確認。受験校の日程や選別についての 確認など。 授業の変更など困り事の相談など

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近く、自転車の駐輪場もあることからアクセスがしやすい。夜でも周囲が明るく人通りも多い。

東京個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

教えて頂いた先生は大学生だったように思う。入塾時に何人かの先生にお試しで教えてもらい、その中から子供にあう先生を選択できたので、楽しそうに通っていた。勉強を教えるだけでなく、授業が始まる前に色々雑談をしてくれたようで関係性も良かったように思う。

東京個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子供もレベルと志望校との差について重点的に埋めていただけるようなカリキュラムで、何ら問題はありませんでした。難易度も適切であり、計画もたてられやすいカリキュラムでありました。カリキュラムがものをいうと感じた次第です。

東京個別指導学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

まずは1週間のスケジュールを子どもに立てさせ、学校と塾の宿題時間を確保できているかを確認した。つまり、勉強するということを子どもがコミットして、自発的に机に向かうという環境をつくった。

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

基本的には自宅から自転車で行ける距離であり、雨天の日も駅に近いため電車での通塾が可能。駅に近いため飲食店も近くにあり便利

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

徒歩圏、車で送迎もしやすかった

東京個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導塾なのでカリキュラムというカリキュラムはなかったようだが、志望校が一校で偏差値も高くない学校だったので基礎を徹底する勉強を中心にやってくれたり、過去問も徹底的にやってくれていた。その子に応じたカリキュラムを組んでくれていたようだ。

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円位内

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からも駅からも近く、遅い時間でも比較的賑やかで安全。

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

夏期講習や長期休みの時間割調整や三者面談の日程相談などの電話連絡があるので、状況を聞いたりはします。年3回三者面談があるので、その時に具体的な状況説明を受けます。

東京個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個人の課題や弱点をメインにカリキュラムを組んでいただきました。 ウチは数学の問題の解き方よりも解くスピードが課題だったので、ひたすらいろいろなパターンの問題を解き、スピードアップを図るトレーニングのようなカリキュラムでした。 難易レベルは簡単なモノから徐々に難しい問題へレベルアップしていったようです。

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からも近く、自宅からバスでも通える

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から徒歩で通える所。駅チカ。

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

最寄り駅からも近く、危ない道も無かったので安心して通わせることが出来ました

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください