東京個別指導学院の口コミ・評判一覧(7ページ目)

181~210 件目/全 3,344 件(回答者数:882人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は大学生の若手からベテランの先生まで数多くいます。教え方も人それぞれで、わかりやすい先生、分かりにくい先生どちらもいます(が個人差があるのでこれ以上は言わないでおきます)。個性が豊かですが好みが別れる点であると思います。

東京個別指導学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾の日程、特別講習の日程等の管理等。 学習の中身ではなくスケジュール面でのサポートをしていたように記憶している。

東京個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

ほぼ、大学生講師。 性別や雰囲気等希望を伝え、何名か合いそうな先生を週替わりで授業をし、合う先生に決めました。 複数教科受ける場合は2、3人の先生に教科ごとにお世話になりました。 フレンドリーで話が合う先生で、子供は嫌がらずに通っていました。

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前で安全に通塾できる。

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から徒歩5分ぐらいはかかるけれどわかりやすい場所にある

東京個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

ほぼ大学生が講師をやっており、また国立大学に通っている大学生が多かった。ほぼ一対1でやってくれてわかりやすかった。たまに、大学を卒業して臨時教師をしている先生もいた。先生はとても優しくフレンドリーに接してくれ友達のように一緒に雑談をしたりすることもあった。塾を卒業後は連絡を交換して、一緒にご飯に行ったりした。

東京個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

普通レベル。学校の授業でわからなかったところを講師に解説してもらって、学ぶという形式なので、別に難しすぎることはない。 定期テストに備えて応用的な学習をすることはもちろんあるが、理解できないレベルの難しさではなかったはずだ

東京個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

東京個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

ひとりひとりに合わせて、カリキュラムを決めてくださっている印象だった。私は大学受験だったため、まずは実力を確認して実力に合っているレベルからはじめてくださった。時間が経つにつれて高レベルのテキストに移行して、理解がスムーズに進めるようにされていた。

東京個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生の講師がほとんどであるが、熱心に教えてくれる。授業だけでなくさまざまな相談にも親身にのってくれて、担当の先生との信頼がとてもあった。各教科の得意な先生が教えてくれるため、学校では教えてくれないような解き方も教えてもらうことができ、楽しかった。

東京個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

東京個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

進路と学校の相談が中心でした。 子供自身もいろいろ不安なことがあった講師の先生から、連絡を頂きました。

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅が近く、交通の便はいいが、駐車場がないため、車での送迎は不便

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近くていい

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から近く、駅前にあるためアクセスが良く通うのに安全だった。

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

東京個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は子供に直接教えている人たちはほとんどみんな大学生で、社員の人がまとめているという感じでした。指名制で自分にあった講師を選べるので、関わりやすくてわかりやすい先生を選ぶことができました。相談にも乗ってくれた。

東京個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での学習態度や現時点のレベルなどの説明が中心。後半は志望校についての情報交換やそこに向けた学習方法などの相談もやっていた

東京個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

推薦入試を狙っていたので、無駄のないように推薦試験に出されるもののみを学んだ。個別ということもあり、希望した教科や内容のみを学ばせてくれるので、個々にあったカリキュラムを作ってくれると思う。それが個別指導の良いところでもある。

東京個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

ひとりひとりに合わせて、カリキュラムを決めてくださっている印象だった。私は大学受験だったため、まずは実力を確認して実力に合っているレベルからはじめてくださった。時間が経つにつれて高レベルのテキストに移行して、理解がスムーズに進めるようにされていた。

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教科ごとに子供の苦手な単元を組んでもらい、適切な参考書を購入する事を勧めてくれます。 また、課題も本人の様子を見て出してもらっています。 文系なので、国語、歴史、英語を入試に向けて大学別に対策してもらいカリキュラムを立ててもらっています。

東京個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

東京個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、自分が受けたい教科を選び行きたい時間を指定してその時間に行ってその場でどのようなことをするか決められると言う感じだった。授業は生徒2人先生1人という感じの時もあれば1対1になる時もあった。

東京個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

天候悪化などにより、緊急に塾が閉まってしまう時や、お知らせがある時に塾専用のアプリから連絡が来ます。

東京個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

東京個別指導学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

分からない問題のうち家族が教えられるものについては日々の生活の中で時間を見つけて教えて随時解決していました。それにより塾の限られた時間をもっと分からない問題に使えることができました。

東京個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

東京個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

「筋道を立てて、伝えるための順序を考える力(論理的思考力)」が身につきます。 自分の意見や感想を持ち、それを誰かに伝えるとき、ただ「なんとなく」伝えるのではなく、伝えたい相手にわかるようにする力を養います。「なぜそう思うのか」「因果関係はあるのか」「本当にそうなのか」など、手がかりを持ち、説得力を持って深められる力をつけるため、授業や教材に工夫を凝らしています。これが、文章を書くための土台となります。

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

繁華街なので帰りは騒がしい

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください