東京個別指導学院の口コミ・評判一覧(5ページ目)
121~150 件目/全 3,379 件(回答者数:888人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
本人のやる気を損なわない様に上手に対応し、勉強方法定着に一役かってくれました。 本人否定をしないで向き合ってくれるため、付いていけたのかと思われます。 講師によっては、一番本人がやる気を出すように誘導してくれて本人もまんざらではなく、途中から勉強を楽しいと言い始めた。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近くで、雨天時も安心して通塾することが出来る。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
現役大学生、大学院生が多い。個別なので、自分に合った講師が見つかるまで何人でも変えることができる。男女比は同じくらい。年齢よりしっかりした対応ができる印象。講師都合により別の講師になることもあるが、その場合も毎回同じ講師になっている。引き継ぎもしっかりされていて問題ない。
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄りの駅の駅前のビル3階。治安はよかったのですが、毎晩必ず車で迎えに行っておりました。女の子ですし注意しすぎることはないと考えていました。
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
説明会に参加した時から、丁寧に指導方法やカリキュラムなど生徒に合わせた指導内容を説明してくれました。入塾後も、個別に生徒の苦手や得意を把握してくれ指導してくれたので子供も信用して教わっていたようです。
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約60万円
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から自転車圏内、駅近で人通りも多く安全を感じた。
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別なので何を重点的に行うのかの面談からカリキュラムを設定してもらいました。学校の勉強についていくのが難しかったので、学校の勉強の復習と分野毎の予習を中心に通塾しました。学期毎の講習は数学は不得意分野、英語は文法と長文読解を中心に学習しました。カリキュラムは講師の先生が策定したのもを行い、面談等で塾長と合わせて説明がありました。
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
問題はなかった 現役時代に中学受験のある先生で、生徒目線での取り組み方や苦労話などを聞かせてもらい大変役に立った。しっかり挨拶もして頂き、塾講師としておごることなく真摯な対応をしていただいた。塾全体もそういう雰囲気をもっている。
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
東京個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
徒歩では行けるが、可能な限りは車での送迎を行なった。大学受験案内の資料取り寄せや模擬試験の送迎も実施した
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:45万円くらい
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
講師陣は皆親切で丁寧に指導してくれるので安心して通わせる事ができた。 志望校を決めるにあたり、どこにするか迷っていた時も志望校の資料を集めて面談を行い指導して頂いた。 本人が体調不良の時なども都合が合う時に振り替えして対応してもらった。
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
プロ講師で、人心掌握にたけている。子どものヤル気スイッチを入れるのに時間はかからなかったため、集中して大学受験までの準備にまい進させることができたものである。 年齢的に若い先生でしたが、効率的な指導をされていたので驚いています。
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
早稲田大学の女子学生の方で教え方が上手かった。子供とのコミュニケーションご上手く、嫌にさせない配慮があった。また、過去の入試問題から重点範囲を説明してくれて、効率的に指導してくれました。本人にとっては1番説得力がある存在だと思いました。
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生講師でしたが年が子供の年齢に近く親近感があった為すぐに学習に取り組めた点が良かったと思います。放課後の部活動が終わった後で通塾できた点も駅から近いというだけではなく両立の大変さを分かってくれる身近な大人という存在が心強かったのだと思います。
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
東京個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
親は何も出来ません できることは塾への送迎と精神的フォロー 話を聞くことお弁当持参の時は好きなおかずとおやつ。 授業料を払う それぐらいしか出来ません
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
自分の子はマイペースなので集団指導での塾より個別指導があっていた。 両親も子供の受験が初めてだったので都立入試に関する情報や志望校の選び方を指導してもらえたのでよかった。 講師陣は皆親切で丁寧に指導してくれるので安心して通わせる事ができた。 志望校を決めるにあたり、どこにするか迷っていた時も志望校の資料を集めて面談を行い指導して頂いた。
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:冬季講習など入れると15万円
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から歩いて行ける
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡は特に必要な事以外は、保護者側からの問い合わせが多かったと思います。その際も返信が早かったことはとても安心できました。
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡帳があり、毎回先生から授業内容と宿題、授業内での子どもの様子やこれからの課題など細かく教えてくれていた。
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
体調不良時の振り替えの日時や授業の理解度について。 志望校を決める際の面談日など。 塾で学習するカリキュラムの内容について。
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
普段は特に連絡はありません。面談が近くなるとその日程を決めるための手紙が配布される程度の連絡でした。
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
熱心な指導で親の要望も聞いて下さった。特に部活動のある日以外に通っていたのでメリハリを付けてもらえて本人の要望第一に授業時間を設定して頂けた点も長く通塾できた要因だと感謝致しております。現役大学生に見ていただき大学生活の現状を直接間近で感じることができた点も本人にとってみれば年齢が近いため親近感を持つことができたと思う。
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長…子どもだけでなく、保護者の話もゆっくり丁寧に向き合って下さる。 今後の方針に、先手先手で分かりやすく話してくれる為、方向性が明確。 講師…担当いただいた英語、数学の担当講師は、絶対にマイナスの発言はしない。 成績が上がらない期間も、そのままにする訳でなく、何故そうなったのか…今後どうして行くか… しっかり向き合って下さる。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的なお知らせとともに、保護者から連絡すれば、いつでも気軽に面談をもっていただけます。時の葉書面での連絡もあります。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
同じ先生がなるべくついてくれ、学校の授業などで分からないところも、科目が違っても対応してくれ、とても良心的である。講師のスキルも高く、英語、数学、理科、社会と幅広く対応してくれ、本人がわかりやすい教え方をしてくれる。
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
夏期講習や、模試などのを受験するかどうかなどのお知らせと、現状の学習の進捗状況とこれからの対応や対策など。