東京個別指導学院の口コミ・評判一覧(8ページ目)

211~240 件目/全2,733件(回答者数:715人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

徒歩圏、車で送迎もしやすかった

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家の近所なので通いやすかったし、駅前だから遅くなっても安心だった。ただバスとおりなので危ない場面は何度か見た。

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円位内

東京個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導は学生さんのレベルが低めなので易しい気がしますが、志望校が明確なら、それに向けて対応してくれた。私達の場合には越境(千葉県から大阪府)だったので、赤本はこちらで帰省時に購入して、冬季講習はそれに対してのカリキュラムにしました。

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国語、英語、化学を受講中。 文系なので化学は教科書に沿って定期テスト対策をしてもらっています。 英語は苦手な文法中心に英検対策もしています。 年に3回三者面談があり、塾長、講師と細かなカリキュラムを提案してくれます。

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近で人通りも多い

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からも近く、自宅からバスでも通える

東京個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒の通塾内容、授業を受ける様子、家での勉強状況、悩みや不安の確認(講師への満足度、受講内容変更・増減等)。

東京個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生の方が先生でしたが、人見知りの息子への接し方もとても親切で、穏やかな先生だったので息子も質問しやすくて楽しく通えました。 先生自身の経験についても話してくれたり、受験の際の問題を解くスピードなども教えてくれてとても分かりやすい説明でした。

東京個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

受験まで半年ほどあったが、模試結果・大学受験校決定変更・カリキュラム決定など様々な面で連絡あり、希望が言えた。

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近いので、天候の悪い日でも安心です。ほぼアーケードなので本当に助かります。

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

各先生の性格や指導力といった細かなところまでははわかりませんが、今のところ子供もなじんでいるようですので特に問題はないと考えています。塾として講師の方をどのようにトレーニングされているのか、そのあたりも特に情報は持ち合わせておりません。一般的な個別指導塾と同じで、社員の講師と学生アルバイトの講師が混在しています。

東京個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

教科ごとに学んだ具体的な内容と学校で学んでいる内容の相違点など。志望校に合格するのに必要なポイントとなる、箇所の勉強方法。克服しなければならない、弱点となる内容について。授業中の態度や、演習問題に取り組んでいるときの集中の度合いなど。

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生だが丁寧で良い。適度に距離感を保ってくれて、品がある。白衣のような制服を着ている。馴れ合いすぎない。男性が多い。女性講師もいる。 大学生が中心。社員は2.3人いる様子 社員はベテラン感があり、知識も豊富。

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前にあり、隣はヨーカ堂なので 授業の合間に食事などはそちらですることができてよかった

東京個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾したときに子どもの学習目的を聞かれ、併せて弱点や得意分野などもヒアリングしてもらってから授業内容を決めていくという、個別指導ならではのカスタマイズカリキュラムであった。併せて、学校の定期試験対策についても力を注いでくれた。

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績状況を中心に今後の学習の進め方についてが主だったないようです。塾としては、おそらく塾を続ける意向をまず問いたいのだと思いますが、勉強の進め方の配分等も考えてくれます。

東京個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の進捗状況や苦手なところ、その対策などをノートに書いて連絡くれた。 定期的に面談で状況れんらくがあった。

東京個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の面談スケジュールの連絡。塾での様子など気になる点がある場合に連絡が来る程度なので頻度は少ない。適度な距離を保てる環境であった。

東京個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生が多い。歳が近いので相談に乗ってもらいやすく、講師が好きだから絶対に辞めたくないと言って3年間通塾した。 講師は礼儀正しく、成績の面談でも学長、講師は丁寧な対応だった。 大学の授業や就活などが入ると、辞めてしまう、または対応可能な曜日が変わる講師もいて、こどもとあっていた、こどもが気に入っていた講師が辞める時は、不安になった。

東京個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

定期テストや夏期講習、冬期講習の後には結果や授業の様子など面談でお話してくれました。担当の先生が急に休む時などは電話で連絡が来ました。

東京個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

女性で大学生だった。なるべく同じ先生を希望したが、ほぼ毎日通っていたので毎回同じ先生ではなく、ほかの先生になることもあった。「女性の先生を希望する」「なるべく同じ人に教えてほしい」など、こちらの希望はある程度聞いてもらえた。

東京個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

子どもの勉強への向き合い方か雑になった時はその様子を電話でお知らせいただきました。また、その後のフォローもしていただいたので、安心感がありました。

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長は講師の管理になれており営業的な手腕が高い。 講師(大学生のアルバイト)の勉強の質が高く、礼儀も正しいと感じるので不満は無い。 現在の娘の講師は現役千葉大学生の理系で、娘の目標に沿った分野であり、偏差値も高いため問題無いと感じる。

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

個別指導のため、一定期間はいろいろな先生の指導を受講してみて、子ども自身が自分に合った講師を選ぶことができます。またサポートも個別指導のため、手厚いです。講師も子どもの性格に合った勉強法や、モチベーションの上げ方を考えてくださっているように感じます。

東京個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの連絡はほとんどありませんでした。子ども経由で、手紙や面談のお知らせが届く感じでした。ですので、なかなか連絡事項が保護者に伝わらないということもありました。逆も然りです。

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教科ごと本人のレベルにあわせた対応になっていました ただ、夏期講習などになると本人の可処分時間より明らかに多いコマ数を提示され、冬期講習で結局申し込んだがこなしきれず返金対応したにも関わらずまた春期講習でかなりのコマ数を提示され、無理なのではと話したところ、塾長にはまずはやってみましょうと言われ、あとで講師が娘に、提示しないといけないノルマ数があるから出来ないとわかっててもまずは提示はしないといけないと話していて、素直なのはいいがなかなかだなと思いました。

通塾中

東京個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:12万円

東京個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

東京個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾の周辺は繁華街で、とても人通りもあり、逆に安心して通わせる事ができた。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください