東京個別指導学院の口コミ・評判一覧(4ページ目)
91~120 件目/全 3,298 件(回答者数:873人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは可も不可もなく、適切かと思います。先生の良し悪しでカリキュラムもいいか悪いかが決まるように思いました。また難易度もそこそこで過去問もカリキュラムに含まれており、内容的にもボリュームも充実していたとおもいました。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業中の子供の状況や授業の中で、講師が気になったこと 学習面ではなく、学習い影響するするであるかもしれない、メンタル面も良く見ていることがわかる様な連絡をくれます
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本、教科書に沿って子供がわからない箇所を重点的にやってもらい、定期テストの前は点数が1点でもあがるように弱点を徹底的にやってもらいました。大学入試はAOだったので、課題の作文添削や面接の練習もやってもらい、大変満足でした。
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
国公立大学の大学院生だったと記憶してます。歳も近く友達感覚で話しやすい方で、子供も大変気にいってました。子供の性格を理解しながら無理のないカリキュラムを組んでくれまして、よい先生に巡り会えたと思っており当たりでした。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは子どもの学習進捗と能力によって、かなり柔軟に変更可能です。子どもがもう少し早く学習を進めてほしい、あるいはもう少しゆっくりと進めてほしいなどの希望を出せば、それに合わせて適切に変更してもらえます。学校の定期テスト前などは、その対策を集中的に行っていただくことも可能です。
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は大学院生。わかりやすく丁寧な先生で、大学生活なと勉強以外の話もしていて、子供も好きになったようだ。なので申し分ない先生だと考える。また年齢も近く話しやすく親しみやすいことを子供はよくいっていたようだ。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
個別指導で科目別に、相性のよい講師を子どもが選ぶことができる。その講師の先生が、カリキュラムを独自完全オーダーで作成してくださる。また、苦手箇所については重点的に学習をサポートし、面談を実施して、保護者、子どもへ進捗の共有がある。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
お休みの時などは体調はどうかと心配の電話をくださる。習熟度が上がらないときなどもでんわをくださる。面談の時も電話で都合を聞いてくれる。
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
現役の大学生がほとんどです。それぞれの子供に適した講師をセレクトしてくれており、学力レベルも考慮しています。また、志望校の先輩がいた場合は、個別のアドバイスや学校の状況も教えてくれるので、志望校の選定にも非常に良かったと考えます。理系には理系にしかわからないこととかあるので。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は大学生ですが、年齢も近いので親近感があり、自習で行っていても先生が空いていると分からないところを教えてくれます。また、受験する学校の選択のアドバイスや、自習の時に何をやったらいいかなどとてもキメ細やかにアドバイスしてくれます。
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本あまり連絡はなく、子供につたえることが多いように感じました。一番多かった連絡は受験についてですね。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円程度
東京個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:90万円
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業時間の確認、修正、変更などの事務連絡。また、各教科での進捗。 受験に向けた、高校の傾向と対策を面談形式で連絡いただく。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
少し遠いが内容が良かったため通った。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からの電話連絡は講師の変更など、緊急時のみです。授業や成績等の定期連絡は面談時に行われます。毎回の出席確認はメールのチェックイン機能で確認できます。
東京個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
とにかく快適に過ごせる環境を作りました。お風呂に、入浴剤やアロマキャンドルなど、入れてみたり、食事の時間が楽しみになるような料理を心がけました。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題などで子どもが困っている時には、時間があれば、子どもと向き合って教えています。しかしながら、中3になってからは、子どもが自分で解決できるようになってきました。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
電話、メール、時にはメモ書きなどで子供の進捗状況を教えてくれる。また定期的に面談があるため安心して子供を通わせられる。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別対応なので、生徒の学習の進度に合わせて、個別のカリキュラムを組んでくださいます。易し過ぎたり、難し過ぎたりということはなく、ちょっとチャレンジングですが、よく考えれば解ける問題を常に提示してくださいます。
東京個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅チカの繁華街
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
得意な部分や不得意な部分など、細かく分析してくれる。学校の授業の進みに合わせて、事前に把握しておいた方が授業に入りやすい場合は早めに内容を入れてくれたり、テスト前には前倒しで授業を入れてくれたりとしてくれる。テスト対策のカリキュラムも入れてくれる。
通塾中
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒に合った個別性のあるカリキュラム。自由に組み合わせができる。1教科でも可。夏期講習やテスト前は教科や受講時間を増やすことも可能。塾側からの提案もあるが、最終的にはこちらが選択でき、強要は一切ない。欠席した場合は振替授業ができるので無駄がない。
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的に連絡はありましたが、娘が学校に行けない時もあったため、様子をよく教えてくださいました。こちらから聞かなくても、今日は○○ちゃん、こうでした、などと気軽に教えてくださり、助かりました。
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
こちらの塾のカリキュラムについては、生徒ごとに学習能力別に分かれていて、先生が合わせて指導をしてくれましたので、 子供にとってはとてもあっていたのではないかと思います。次のステップなら進みたいと思えるようなものだったようです。
東京個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容レベルは高いと思います。基礎知識から難問まですべてカバーできていますし、個人のレベルに合わせて調整してもらって授業されているとの印象です。あと、自習室も静かで集中しやすいですし、定期的に個人面談もあります。悩みなく進められることができたと思います。
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での子どもの様子や成長度、そこに付随する問題点や目標を共有した上で、家庭でも出来る関わりを一緒に相談する場。 その他模試のお知らせなども細かに情報提供してくれて、必要なタイミングやレベルのものを提案してくれた。
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
出席状況と学習態度、宿題の状況説明。また、時間になっても入塾しない場合は私の携帯電話に講師の先生から直接電話で確認がありました。保護者としては安心できる対応でした。
東京個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
勉強な進み具合や目標に向けての進捗具合などの連絡が主に。また、受験の傾向など時勢に絡むたところのレクもあった