馬渕教室 高田校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
馬渕教室 高田校のおすすめポイント
- 灘校や北野高などへの圧倒的な合格実績
- 「予習→授業→復習」の徹底した学習サイクルで指導
- 志望校に向けた「逆算カリキュラム」の作成と管理
馬渕教室 高田校はこんな人におすすめ
難関校への進学を検討している
馬渕教室では、灘高校をはじめとする難関校に進学を希望している生徒を対象とした指導を行なっています。
クラスは灘高校合格を目指す創駿会や最難関校を目指すSSSTクラス、公立トップや私立難関高を目指すSSSクラスなどのコースに分かれており、それぞれのレベルや志望校に特化した指導を受けることが可能です。
これまで多くの生徒が馬渕教室から灘高校や東大寺学園高校などに進学をしているので、難関校への進学を希望しているという生徒におすすめです。
早いうちから受験対策を始めたい
馬渕教室では、小学2年生から指導を受けることができます。
授業は高校受験を照準に当てて行われており、国語や算数の基礎だけではなく、勉強に対して苦手意識を持たないように丁寧な指導を行なっていることが特長です。
授業を通して学習することの楽しさを体感し、自分で物事をしっかりと考えることができる力を身につけることができます。
また、授業を通して高校受験も難なく乗り越えられる学力や精神力を身につけることができるので、小学生の早い段階から受験対策をしたいという生徒や保護者にもおすすめです。
部活や習い事と勉強を両立させたい
馬渕教室は、部活やほかの習い事と通塾を両立させることができる環境が整っています。
中学生が受ける授業は19時15分スタートを遅く、短期間で学習事項が身につくシステムや分かりやすい授業などを通して効率的に学習を進めることができます。
また、わからないところがあれば授業外でも質問することができるので、部活やほかの習い事と無理なく自分のペースで両立させることができます。
馬渕教室 高田校へのアクセス
馬渕教室高田校の概要
対象学年 | 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 高校受験 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり |
コース | 難関校向けコース |
馬渕教室の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
馬渕教室の合格体験記
馬渕教室 高田校に通った方の口コミ
回答者数: 5人
-
回答日: 2023年04月11日
講師陣の特徴
講師は、比較的若くて子供たちも馴染みやすい。フレンドリーで最近の話題や、推しなどの話で盛り上がっているようです。 授業になると切り替え、真剣です。 宿題のやっていないのは必ずチェックし、やるまで帰れない。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業だけれども、生徒参加型で講師が一方的にしゃべくり倒すようなことはない。小テストなども定期的にやっているのでピリピリしている。 授業の宿題をサボると、テストも必然的な出来ないので授業についていけない。
テキスト・教材について
テキスト代は、別に集金。プリント代もかかり、金額は結構かかる。
-
回答日: 2023年09月10日
講師陣の特徴
保護者に対しては親切丁寧で、不安をなくしてくれます。また、子供に対しての勉強の接し方を指導してくれます。子供は、講師に対して絶大な信頼があり、信じて勉強してました。講師も自信に満ちており、ハキハキしていたので安心してました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問に対してはっきりと答えを出してくれます。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は、テストでレベル分けして、クラスのレベルに応じて授業が実施すれ、厳しく予習復習しなければ、ついていけず、かく教科の先生のチェックが厳しかった。雰囲気は、常に危機感はあるが、先生から叱咤激励がありモチベーションをきらさず乗り切っていける雰囲気でした。
テキスト・教材について
信頼して任せた
-
回答日: 2024年01月10日
講師陣の特徴
バイトは雇っておらず全員社員との事で、先生にも定期的にテストが行われる。 先生は非常に熱意があり、良い進学をしてほしいという意識が高かった。 算数の授業内容をみたが、生徒に意識を授業に向けさせるような喋り方をしているとおもった
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
大人数を相手に一気に教えていく感じ。生徒皆真剣に取り組んでいた。先生は女の方でとても真剣に講義を続けていて、緊張感があった。あの中でわからないことがあったとしてもその場で挙手をして質問するにはかなりの勇気が必要なのではないかと感じた。
テキスト・教材について
覚えていないが、かなり難しそうに感じた。
-
回答日: 2023年08月07日
講師陣の特徴
大学生の先生が多く、若いからか?とても接しやすく通っていて楽しいそうです。(年配の先生は少し怖いみたいです。) 授業も楽しくやってくれているみたいなので、やる気に繋がっていると思います。 先生は塾に通うにあたりすごく重要なので、とてもありがたいです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
丁寧に対応してくれます
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業ですが、雰囲気が良く、質問もしやすく、とても良い感じに思えます。 分からないまま終わることがない分、それだけでもここにして良かったと感じます。 これからもこのままのスタイルで続けていってほしいと思っています。
テキスト・教材について
わかりませ
-
回答日: 2023年09月11日
講師陣の特徴
若い先生が多いようで、とてもフレンドリーに接してくださり、楽しんで行っていたようです。人間関係はすごく大事ですので、ストレスなく通うのに、それだけでもここに通わせて良かったなと思います。ありがとうございます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
先生方も大変だったと思いますが、いつも誠実に対応していただいていたみたいです。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
若い先生が多いおかげなのか、にぎやかに授業は行われていたみたいです。おかげで子どもは楽しく通っていて、いつも楽しそうでした。通っている小学校の友達が多かったので、みんなで質問しに行ったり、時間外もたのしそうにしてぃした。
テキスト・教材について
わかりません
馬渕教室 高田校の合格実績(口コミから)
馬渕教室 高田校に決めた理由
-
家から近いのと、小学校の友達がたくさん通っていたので、ここに決めました。おかげで楽しく通っていて、安心しました。
-
家から近いし、学校の友達も多く通っていたからです。 評判もわるくなかったので、普通に通えればと決めました。
-
通塾するバスあり、先生の熱意があった、授業を、面白くする意識の高さを感じた。 また、同じ塾に通っている友達もおり、どんな雰囲気なのか気になった。
-
友達から誘われた決めたのが理由で他にはありませんでしたが、実績と評判を信じて決めました。後先生との面談で信頼関係を築け^_^した。
馬渕教室の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校2年生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2023年09月10日
自分だけで勉強していたら、まず甘えが出ていたと思われるし、勉強の仕方も能率が悪く、競争心がでなかったと思います。また、友達も出来ることにより、毎日塾に通い勉強する習慣ができます。塾で合っているところは、その課題をクリアしてくれるとこです。合っていないとこはありません。
生徒/高校2年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2025年06月04日
塾にあっている点は、集団塾であるということです。性格的に負けず嫌いな子は周りの子の様子を見ることができるので集団塾の方がおすすめです。しかし、お喋りが活発になるので授業が円滑に進まない時があるのも事実です。
保護者/中学1年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2023年09月11日
環境にもよると思いますが、我が子には通っていた塾は合っていたみたいです。もっと行きたくないやらしんどいやら弱音を言ってくるかなと思っていましたが、最後まで楽しく通っていて本当に親としては安心していました。
保護者/中学2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年05月14日
集団であるところが合っていると思いました。一方で、ある程度の志望校や偏差値といった目標をもって通っている人が多かったので、特定の志望校や目標がなく、普段の成績を維持・向上させたいというぐらいの、そこまで明確でない目標の場合には合っていなかったようです。
保護者/小学校5年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年01月10日
学校の生徒以外の生徒と一緒に授業を受ける事で、自分の今いるレベルがはっきりするところは良いと思いました。成績順に座席を並べられ、常に競争させるところは、マイペースな自分の子にはあまり合ってなく、効果も薄いのではないかと感じました。
通塾中
保護者/小学校4年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2023年08月07日
先生たちがとても良い先生なので、勉強面だけではなく我が子にあっているのではないかと思っています。 通うのが楽しくないと、なかなか勉強のやる気にもつながらないと思うので、、 このまま頑張って、成績が伸びれば文句なしです。
馬渕教室以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
中学生 / 高校生
映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
馬渕教室に似た塾を探す
小学生・中学生・高校生・高卒生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・完全オンライン