馬渕教室 高の原校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
馬渕教室 高の原校のおすすめポイント
- 灘校や北野高などへの圧倒的な合格実績
- 「予習→授業→復習」の徹底した学習サイクルで指導
- 志望校に向けた「逆算カリキュラム」の作成と管理
馬渕教室 高の原校へのアクセス
馬渕教室高の原校の概要
対象学年 | 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 高校受験 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり |
コース | 難関校向けコース |
馬渕教室の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
馬渕教室の合格体験記
馬渕教室の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/大学生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年01月06日
個別は自習するしかないと思っていたので、どんどん新しいことを教えて欲しかったから集団塾を選んだ。その方が当然ながら自分の子に合っていたと思う。宿題が多すぎるのがオーバーワークな気もした。 最後は同じ塾の中で通っていた教室を変わったが、志望校を変えたくても変えづらい空気があって困った。
保護者/高校3年生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2025年04月09日
・あまり自主的、自律的に勉強をできる性格ではなかったので、しっかり授業時間を取って教えてくれて、また宿題も出してくれたので本人の性格には合っていたのではないか。 ・ただ、余りにも上から目線で強く指導されると反発心が出るので、頃合いが難しい。
保護者/中学1年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年07月14日
塾に合っていると思った点は、子どもの性格上、コツコツとなんでもこなしていくタイプですので、分かるまで教えてくださるスタイルがとても合っているかと思います。合っていない点は特になく、子どもにとっては安心して行ける塾かと思います。
保護者/中学1年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2024年06月21日
性格上、コツコツとわかるまでやるタイプなので、とても合ってると思います。わからないところがあれば、わかるまで教えてもらいながらやるので、とても合ってると思います。合わない点は、とくに見当たらず、この塾が比較的、ほかの塾に比べても合っているような気がします。
通塾中
保護者/小学校5年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年01月10日
子供のモチベーション次第で塾があっているのか、会っていないのか決まると思う。無理に通わせるならやめた方が良いし、親のエゴもやめた方が良い。 先生は比較的わかりやすい人が遠いと思うので、子供のモチベわ昭和があるのであれば、良いと思う。
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年03月24日
子供の生活上、コツコツとなんでもしていくタイプなので、わかるまで教えてくださるスタイルの塾なのでとても合っているかと思います。講師の方も一生懸命に教えてくださり、子供たちにもその気持ちが伝わっており、子供には合っていると思います。 特に不満な点はなく、比較的満足しております。
馬渕教室 高の原校の近くの教室
馬渕教室以外の近くの教室
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
近鉄けいはんな線線学研奈良登美ヶ丘駅
馬渕教室に似た塾を探す