馬渕教室 長岡天神校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
馬渕教室 長岡天神校のおすすめポイント
- 灘校や北野高などへの圧倒的な合格実績
- 「予習→授業→復習」の徹底した学習サイクルで指導
- 志望校に向けた「逆算カリキュラム」の作成と管理
馬渕教室 長岡天神校はこんな人におすすめ
難関校への進学を検討している
馬渕教室では、灘高校をはじめとする難関校に進学を希望している生徒を対象とした指導を行なっています。
クラスは灘高校合格を目指す創駿会や最難関校を目指すSSSTクラス、公立トップや私立難関高を目指すSSSクラスなどのコースに分かれており、それぞれのレベルや志望校に特化した指導を受けることが可能です。
これまで多くの生徒が馬渕教室から灘高校や東大寺学園高校などに進学をしているので、難関校への進学を希望しているという生徒におすすめです。
早いうちから受験対策を始めたい
馬渕教室では、小学2年生から指導を受けることができます。
授業は高校受験を照準に当てて行われており、国語や算数の基礎だけではなく、勉強に対して苦手意識を持たないように丁寧な指導を行なっていることが特長です。
授業を通して学習することの楽しさを体感し、自分で物事をしっかりと考えることができる力を身につけることができます。
また、授業を通して高校受験も難なく乗り越えられる学力や精神力を身につけることができるので、小学生の早い段階から受験対策をしたいという生徒や保護者にもおすすめです。
部活や習い事と勉強を両立させたい
馬渕教室は、部活やほかの習い事と通塾を両立させることができる環境が整っています。
中学生が受ける授業は19時15分スタートを遅く、短期間で学習事項が身につくシステムや分かりやすい授業などを通して効率的に学習を進めることができます。
また、わからないところがあれば授業外でも質問することができるので、部活やほかの習い事と無理なく自分のペースで両立させることができます。
馬渕教室 長岡天神校へのアクセス
馬渕教室長岡天神校の概要
対象学年 | 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 高校受験 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり |
コース | 難関校向けコース |
馬渕教室の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
馬渕教室の合格体験記
馬渕教室 長岡天神校に通った方の口コミ
回答者数: 5人
-
回答日: 2023年04月13日
講師陣の特徴
プロが教科ごとに教えてくれる。また別に担任がいて、たまに面談を、してくれる。校長は校舎専任のようだが、教科の先生は兼務している方もいるよう。おもしろいせんせいやわかりやすい先生もおおい。自分から話しかけないタイプの子供には微妙かも。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
講義終了後に個別で質問に対応してくださる。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
成績で教室の席が決まるので、みんなまじめに授業をうけている。まとめのテストや動画配信があるため、たんげんのとりこぼしがないようくふうされている。曜日により教科が決まっているため、受講する教科により通塾回数がかわる。
テキスト・教材について
馬渕独自のものを使用。こどもごとに買うように言われるので、きょうだいがいるとダブル場合があり、親としては微妙でした。
-
回答日: 2023年11月08日
講師陣の特徴
教師暦等の経験は不明ではあるが、熱意をもって指導していただいてます。こどもも成績向上に前向きに捉えており、引き続きの受講を希望してます。厳しさのある緊張感をもった指導であると感じているため、必然的に学習する環境であると感じる。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
ほかと比べて厳しい指導をしていただいていると感じている。緊張感のなかで学習する点が、学校での学習とは違った雰囲気で身についているとも感じるので、着実にステップアップしている。遅れが出ないようにプレッシャーが過度にならないように自宅では応援している。
テキスト・教材について
すいません、不明です。
-
回答日: 2023年11月28日
講師陣の特徴
各教科の先生はけっこう頻繁に入れ替わりが多いらしい(教室間の異動) 学校の先生よりはより簡単な解き方や考え方含めてテクニックを教えてくれるからいいと言っています。 また、英語については発音もきちんと教えてくれます。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
公開テストの成績順で座席が決まります。 また、毎回の授業の小テストの点数も皆の前で報告するので恥ずかしいと感じる子は頑張ります。そういう雰囲気の中で戦ってついていくだけでも力にはなると思います。授業はみんな静かに黙々と勉強しているようです。自習室もけっこう皆が利用しているようです。
テキスト・教材について
馬渕独自のテキストです。冬期、夏期講習も独自のテキストを都度購入します。でも漢字や単語の本はこれを使えば網羅していると言えます。
-
回答日: 2024年04月03日
講師陣の特徴
とても良かった。基本的に正社員の講師が殆どで、年齢も様々であったが、みな熱心で親身になって指導していただけた。また実績に裏打ちされた自信をそれぞれがお持ちであったことも、心強く感じられた。先生方の仲も良いように感じられた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
成績の上がりにくい科目の学習相談が主であった。また、受験校の具体的なパターンを一緒に考えたりすることだった
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
適切であった。基本的には全体授業であった。しかし、そういうものであるという雰囲気であり、これがマイナスに感じられることはなかった。同じ学校の生徒も多数いること、また目的が同じであることもあり、いわゆる切磋琢磨の方向になっていた。
テキスト・教材について
適切であった
-
回答日: 2024年09月18日
講師陣の特徴
わからないとこは質問しやすいみたいで楽しんでいっています。 先生も優しく丁寧ですし、宿題のお直しもちゃんと付箋をはって間違えてるところ、漢字で言えばはねるとこ、とめるとこ、きちんとみてくれています。ありがとうございます。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
フラッシュ暗算や、計算をしてからドリルを黙々と解いていくようです。 100マス計算、漢字を毎日一枚ずつ宿題をしているので計算は早くなっているようにおもえます。 教室の雰囲気は少人数で楽しくやりやすい雰囲気だときいています。 わからないところはききやすく、子供も楽しんで学べています。 ありがとうございます。
テキスト・教材について
馬渕オリジナル教材
馬渕教室 長岡天神校の合格実績(口コミから)
馬渕教室 長岡天神校に決めた理由
-
送迎バスがあり見学を子供とした際に子供が自分で行きたいと言ってので決めました。 先生も優しく我が子には向いている塾だと思いました。
-
第一志望の高校への合格者が最も多かったから。また同じ学校の生徒も多数通っていたから。家からも通いやすかった
-
ズバリ合格実績です。 他の塾のカリキュラムも見ましたが 同じような内容と時間をかけているのに結果が違うのは明らかに塾のカリキュラムや熱意の差であると感じたからです。
-
自宅からも通いやすく、送迎にストレスがなかったため。進学時にもクラスメイトから遅れがないような指導を期待した。
馬渕教室の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校1年生/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2024年04月03日
基本的なシステムは、塾内の月例テストで席順が変わったり、御池の本部校に招かれたりするが、それが本人には合っていて、いわゆる負けず嫌いの生徒にはふさわしいと思う。合っていないところは思いつかないくらいなかったと思う。
保護者/高校2年生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2025年06月07日
合っていた点 ・息子は自主的・自律的に勉強をできる性格ではなかったので、週に何回か通塾し、また、ある程度の量の宿題を出される方式は合っていたと思います。 合っていなかった点 ・塾は自分たちの進学実績を上げるために、志望校をかなりチャレンジングに設定しているように思えました。
通塾中
保護者/中学2年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2023年11月28日
小学校高学年に個別指導塾へ通ってましたが、人と比較しない分どうしても緩くなっていた。そこで集団塾へ入れてみたところいい意味で自分はまだまだ実力がないと肌で感じることができて、焦ったと思います。競争社会の中でやれる子だからそういう意味では成績順での席順などいい刺激になっていると思います。
通塾中
保護者/中学2年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2025年06月08日
負けん気が強いので、成績によって席順が変わる方式はとても刺激になったようです。小テストの結果もすぐわかるので、良い成績を取りたいという気持ちがあり、集団塾の良さを最大限享受させて頂いてます。 合っていない点は今のところ思い浮かびません。
通塾中
保護者/小学校2年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2024年09月18日
子供が嫌がらず塾に通えているので嫌がってる様子はありません。 優しい先生なので我が子には厳しいよりも優しい先生のがあってるようにおもえました。 細かく見てくださってるなた感じることは多々ありした。 間違いも私でもきずかないところを治して下さっていたりもしています。 これからもよろしくお願いします。
通塾中
保護者/小学校3年生/週1日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年05月14日
自習室があったり、質問に丁寧に答えてくれるところが合っている。レベル別になっているのもいいし、程よい競争心が作られているのもよい。 受験の裏技やアドバイスも踏まえて授業してくれるところが合っている。 立地もいいので、通いやすい
馬渕教室以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
中学生 / 高校生
映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
馬渕教室に似た塾を探す