臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判一覧(5ページ目)
121~150 件目/全2,740件(回答者数:728人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生は、アルバイトもいるようですが、どのかたがそうなのかはふめいです。 でも、子供と相性があえば、社員であろうがバイトであろうが、特に気にかけることはないのかとおもっています。 途中で講師が変わることもしばしばあるようです。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは先取り学習だったようです。 講師の先生もカリキュラムもクラスに応じて考えてくれてテスト対策も充実していたようです。先取り学習があるおかげで、入試対策ができるんだなと改めて感じました。 すごく内容も分かりやすく教えていただいているようで感謝しかありません。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からだと徒歩10分以内ぐらい。 大通りの明るい道にあるので危なくはない。 住宅の近くにあるので、通いやすい。 子供が塾に入退室する時のカードがあり、親のスマホに入退室した時の時間が届くのが良い。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
夏季、冬季、春季講習内容の案内、個人面談や説明会の案内。塾の取り組み、合格実績のお知らせ。 子供の様子や理解度、成績について。模試の結果について。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
年齢層が若手~ミドルと感じる。 ただし決して経験が浅そうな感じはなく、安心できそうです。 高校入試情報や内申点の付き方も熟知の上説明してくださり、頼りになります。 恐らく周辺地域で育った方が講師をされているような気もする。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
色んな先生がいました。新人の、学生の若手の先生であったり、ベテランの、歳のいった先生もいました。わかりやすさは人それぞれだと思いました。理解力のあるかたはすぐ理解しますのです。私は理解力がないためわかりにくい先生だと本当にわからなかったです。説明がわかりやすい先生ももちろんいてその先生の授業は本当にとても楽しかったです。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
家庭でのサポート
プリントや教材の管理をしていました。そのほかは塾への送り迎えくらいだと思います。その他はあまり覚えていませんがそのくらいだと思います。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
通常の塾には全く興味を持っておらず、塾そのものに入ったことがなかった。冬季講習のみのため、通常時とどれくらいの量の違いがあるのかはわからず参考にならないかともしれませんが、冬季講習の量もしてはボリュームがあったと思います。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾に入ると外出はできない 駅前なので明るい
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾でどのような態度で勉強に臨んでいるか、集中力はどれくらいか、発言に対しての姿勢はどうか、提出物等について。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の休みの連絡、受験情報(学校選びで気をつけること。特色検査について。内申点と合否率など)が主な内容だったと思います。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
みかけたことがおるかたたちはしっかりやってくれてる気がします。 先生たちの研修も全国的にかあるみたいで組織的に統制されたなかでうごいていて安心していた 男性が多い気がしました みなは和気あいあいな雰囲気な気がしました
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
家庭でのサポート
正月や、長期休み、塾がない日など、学習のスケジュールを、紙にプリントして生徒全員に渡していました。何すればいいかわかんない時はそれを見てました
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
普段の塾での様子を話してくださったり、逆に家での様子を聞かれることもあった。また、高校の希望確認やいくつかの高校を案内されることもあった。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡事項の他にも、それぞれにあったアドバイス、コメントを事細かに示してくれたので、わかりやすく、安心して任せられました。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
人によります。異動も多いのでコロコロ変わります。バイトの先生もいます。わかりにくい人もいますがバイトの先生ほど歳が近いので勉強以外の話もたくさんしてくれていいです。個人的にわからないところを聞くことが多かったのですが、親身に教えてくれました。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からすぐで治安も良く、ロータリーからは外れているため車での送り迎えも便利
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
小学校の3年生のクラスであること、またまだ受験現況を直接には視野に入れていないっクラスであることから、カリキュラムについては小学校の授業内容の少し前を行くことを基本にしているとの説明を最初に受けました。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、 塾のクラス事にちがう。 一般のクラスでは、学校の勉強にそった 形で、ゆっくり教えて貰える。 一つレベルが上がると、 一般問題などは、さっとで終わり 応用問題などをゆっくりと時間をかけて やって貰える。 最上級のクラスでは、 難関私立などを目指し 受験対策を行っている事が 多かった。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、長期休暇の季節講習で、次の学期分の先取りを終わらせて、通常授業で随時復習し、知識の定着をはかっています。 また、宿題や小テストで理解度を確認しているようです。 クラスは、3クラスに分かれており、それぞれのレベル別に宿題も出されているようです。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
熱心で大勢生徒がいるがよく見てくれていると思う。説明会では、進路のことや子供達の様子、取り組みなど話してくださるので良い感じ。子供達のことを考えてくれているのが分かる。教え方も学校の先生と違い分かりやすいと聞いている。しかし中にはあまり合わないのか授業が面白くない先生もいるらしい。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校授業の先取りのような感じです。1学期には2学期の内容を、夏期講習でも2学期の先取り学習、というような感じです。学年が上がると選べる教科も増えます。ただ、年間でこの時期はこれをやる、というのは明確には伝えてもらえないのでやってるテキストを見て、こんなのやってるんだな、と把握する程度です。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の講師ときいているが、出身校も有名な大学で問題なさそうな気がしてる。こどもからも先生な話は聞いておりわかりやすい、楽しいと言葉があり問題ないと感じてる。まだ小学生なので内容には拘らないがとにかく楽しんでもらえば問題ないと思う。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円