臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判一覧(6ページ目)
151~180 件目/全2,740件(回答者数:728人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、中学校の授業に沿ったものもありみたいです。 先に進めてもらえるのでありがたいです。 学校のワークをコピーしてくれたり、課題にそったものも含めてやってくれるので、助かってます。ワークの繰り返しを重視してるので、その点は学校の意向と合っているので、助かってます。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題をやったら親がサインする(〇付け等は不要)となっていますが、サイン忘れたとしても注意等されないとのことです。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
厳しい先生もいるが、実績を残しているので有名。学校の先生よりわかりやすい人もいる。難関大学卒業生の先生がいる。進路相談にも親身になってくれる。近隣の臨海セミナー合同の機会があり、他の塾校の先生に習う事もある。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
家庭でのサポート
テストの答え合わせや、 一緒に考えたり、 時には教えたりなど、 求められたら、やるのみ
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前の立地なので人通りも交通量も多い
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
入退出メール有り 連絡なく塾を休んでいると連絡が来る
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
模試の結果などによってクラス分けをしています。受験したい高校のレベルによってもわけてるのかな?もちろん希望だけではなく、成績も考慮されていますが。かなり好成績だと、別の二俣川のスクールに推薦されるようです。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの方が多かったです。 また高校の情報をたくさん持っていて子供に合う学校を進めてくれました。 成績も上がりました。 苦手分野もよく分析してくれて、子供の状況をたまに連絡して知らせてくれました。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはなかなか大変ですが、その生徒に合ったものを提案してくれます。宿題は毎回あります。年間を通して何回かクラス変更をする場合があります。ただそれは塾側が生徒の状況を見てこのままのクラスで頑張っていこうと提案する場合と少し上のクラスにいっても大丈夫だよといった提案をしてくれます。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
普通レベル 先取り学習と宿題多い 先取り→学校の授業→復習といった流れのかんじで学校の授業がわからないということがないようになっている 季節講座もありそこで、来期のさきどりをしていくようなカリキュラムになっているとおもいます。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
決して近くはありませんが、自転車で通学出来る範囲内です。 駅から近いため、街灯もあり安心出来る環境です。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で立地がよく、家からも通いやすい距離なのでとてもいい 駅前で人がたくさんいるし、治安も悪くない コンビニやスーパーも近くにたくさんあるので飲み物や軽食も買いやすい 塾に自転車置き場があるともっとよかった
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
家庭でのサポート
わからないところを教えたり、夏期講習や冬期講習などいつもと違うスケジュールの時に塾の日程をカレンダーに書いたりしていた。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
若い先生もいるが、毎月の電話連絡で子どもの様子を伝えてくれたり、学校とは違う指導方法で子どもの心を掴んだり、十分満足している。 全塾内の講師で教え方のグランプリを開催していて、先生方も日々勉強している様子が伺える。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大宮駅の近くで人も多いので、治安は悪くないと思います。コンビニも同じビル内にあります。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の先生から、塾の取組の様子を教えてくださった。また、家での様子らや家で困ったことがないか聞かれた。それに対するアドバイスをしてくださった。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
担当講師は20代の男性です。子供の話によると明るく時にはおもしろい先生だと言っています。 何よりも子供が楽しく学習ができているようなので、親としては安心しても守っています。今年4月からの塾通いなので、面談等、講師の先生とお会いする機会はありません
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りに面しているマンションの1階部分を塾としている。 通りに面している方に入り口があり、その周りは明るい。 また、通りは車が多く走っている。渋滞もしょっちゅう。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランから新人さんもいたが、みんな熱心に教えてくれた。塾長さんが理系出身の方で息子の成績や性格をよく分析してくれ、統計的に見合った進学先を勧めてくれた。情熱や気合いで乗り越えよう的な熱弁も大切だとは思うが無理なことは無理だときちんと教えてくれてよかったです。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
学校よりも堅苦しくなく、子供から授業も分かり易いと聞いている。 また、人柄も親しみやすいそうで、塾に行くのが楽しいと言っている。 勉強だけでなく、こう言った人間関係も大事だと思っているので、そう言う意味ではとても良いと思う。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
家庭でのサポート
特になにかやったかということはないが、わからないところがあれば聞いてくるということです。あとは必要な時に弁当などを持たせたりということですね。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円