日能研 大宮校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全60件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
大宮校の口コミ・評判
家庭でのサポート
過去問のコピー、間違いノートの制作、古いノートやテストの保管はやっていました。保護者のサポートはかなり軽い方だと思います。
通塾中
大宮校の口コミ・評判
塾のサポート体制
何かあったら電話で連絡が来る。あとは紙で学習内容をただ報告がある。 できたこと、できなかったことなど詳細に教えてくれる。
大宮校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近、安全
大宮校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前すぐであり、大通りを渡らない、夜遅くまで常に人が大勢いるため、人の目が常にある。 また駅前と教室周辺が暗くなく、危険が少ない。
通塾中
大宮校の口コミ・評判
講師・授業の質
信頼できるかたです。経験豊富で安心感があり、保護者への対応もしっかりしている。生徒からも親しみやすく、分からないことや疑問点にも丁寧に分かりやすく教えてくれる。平均的に良かったのではないかと思います。
大宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
上級クラス2クラス2段階 普通クラス4クラス4段階 クラス内はテストの結果順が席順 テストの結果上位にはノートがもらえた テストの結果でクラスが上がったり下がったりする 6年生は月一回の公開模試で偏差値がわかる 通塾時は毎回いろんな学校で模試をした 塾でも模試はできるが、いろんな場所でテストを受けて場慣れするために、できるだけ塾外で模試を受けるように言われた 会場により様々な学校説明会があったりと保護者は待ち時間も有効に使えた 今はコロナの影響でいろんな会場でテストは受けていないようです
通塾中
大宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容のレベルは素人なのでわかりませんが、 難易度は子供にあっていたと思います。 やりたくない!とか分かんない!って言うこともなかったので…。 宿題等も、ちらっと見ましたがわたしは分からず。 主人がよく教えてました。
大宮校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大宮駅から徒歩で5分かからない位なので、立地条件はいいです。
通塾中
大宮校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
大宮校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約130万円くらい
大宮校の口コミ・評判
総合的な満足度
あまり記憶がないのでうろ覚えの内容だけれど、塾の教室が学力で分かれていたうえ努力次第で上のクラスに上がれる、塾で発行されている券を集めると鉛筆などと交換できるなど、当時小学生ながら楽しく通えていた記憶がある。
大宮校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生も週の生徒さんたちも前向きで一緒に頑張る雰囲気がしっかり根付いているので、娘も通学しているうちによりより受験に前向きになれたきがします。最終的には本人の努力以外ないと思いますが、時折息抜きのイベントなどもあって楽しく通っていたのがよかった。
- 1
前へ
次へ