日能研 大宮校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全65件(回答者数:13人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
大宮校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
ターミナル駅の駅前で通いやすいので遠方からの子も通われていました。授業開始前の時刻は、建物入口に先生や警備の方が立って下さいます。
通塾中
大宮校の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾でできなかった問題を自力でできるまでやらせるようにサポートをお願いされた。 ノルマみたいなものを感じる。
大宮校の口コミ・評判
家庭でのサポート
毎日のドリルの丸つけや、分からなかったところを理解出来るまで説明していた。不得意分野の克服のため問題を手作りしていた。
大宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
宿題が少なく、基本的に塾での勉強が中心なので、自宅での勉強や親の負担が少ない。 我が家は5年生からの入塾だったので当てはまらないが、4年生からゆるやかにスパイラル式になっており、無理なく知識を身に着けられるカリキュラムだと感じる。
通塾中
大宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
テキストに従って淡々と行い、特徴は無い。基本的には授業の補習という感じで、レベルが高い内容をやっている感じはない。自分の子のクラスが難関校受験クラスではなかったからだと思うが、合格のために学校では教えない内容や問題を解くテクニックを教える感じではなかった。
大宮校の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾と相違があるといけないので、勉強は一切教えなかった 宿題やノルマをやっているかのチェック テストの振り返りのピックアップ 通塾の送迎
通塾中
大宮校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近くなので通いやすい
大宮校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万くらい
大宮校の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒が時間内に来ていない場合や、個人面談の相談、入試の合否については塾と電話していました。生徒が事故にあっていないかの確認だと思います。
通塾中
大宮校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の勉強具合や希望する学校の事について。 また塾での取り組み方や学校生活等、子どもに関する事。 困ってる事があり、相談すると一緒に考えてくれてありがたい
大宮校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地はいいと思う
大宮校の口コミ・評判
総合的な満足度
あまり記憶がないのでうろ覚えの内容だけれど、塾の教室が学力で分かれていたうえ努力次第で上のクラスに上がれる、塾で発行されている券を集めると鉛筆などと交換できるなど、当時小学生ながら楽しく通えていた記憶がある。
大宮校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生も週の生徒さんたちも前向きで一緒に頑張る雰囲気がしっかり根付いているので、娘も通学しているうちによりより受験に前向きになれたきがします。最終的には本人の努力以外ないと思いますが、時折息抜きのイベントなどもあって楽しく通っていたのがよかった。
- 1
前へ
次へ