1. 塾選(ジュクセン)
  2. 秀英予備校
  3. 秀英予備校の口コミ・評判一覧
  4. 秀英予備校の口コミ・評判一覧(10ページ目)

秀英予備校の口コミ・評判一覧(10ページ目)

271~300 件目/全 3,146 件(回答者数:808人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は、大学生講師と、塾専属の講師と両パターンいました。決して大学生だから気を抜いているという印象もなく、生徒と年齢が近い分良い意味で懐いている子もいたようです。どの先生も、みんなを志望校に合格させたいという気持ちで取り組んでいただいていたように見えます。

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

特に問題なし

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の休みの連絡や宿題未提出の場合の連絡 定期テストの点数報告の催促 個人面談の日程相談 無断欠席の時の理由確認 塾の日程連絡

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

JR東海道線の駅に近く、交通量が比較的多い道路沿いに立地する。駐車場台数が少なく、迎えに行く際に車を停車する場所探しに苦労する。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的には教科書に基づいて進めていく。偏差値で2クラスに分かれていて子供は高偏差値のクラスにいた。進みは早いが置いていかれることはなかった。高校受験対策はもちろん中学の中間、期末テスト対策もして偏差値に考慮していた。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

アルバイトの講師ではなく、専任講師が教えてくれるので安心して通わせることができた。 授業の見学をしたことがあったが、4色のチョークを使い分けて板書が見やすかった。 良く通る声でメリハリのある授業をしていた。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

よくはわかりませんが、学校の予習や復習がメインだったと思います。通っていらっしゃる生徒さんは、うちの子供とは違う学校の方ばかりだったので、若干進度は違っていたようでしたが、特に問題はありませんでした。

秀英予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

規則正しい生活のリズムを乱さないようにすること。 いわゆる宅浪だったので、勉強しすぎないよう、外へ連れ出したり、家の手伝いをさせたりもした。 勉強で煮詰まると、クイズ形式で問題を出し合ったり、丸つけをしてやり間違いだけ目を通すようにしたりした。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

今のようなLINEや配信メールなどはない時代だったので、毎月の塾からのお手紙で塾の予定や状況を知ったり、三者面談の日程などを知った。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者会のお知らせなど、定期的な連絡が多い。通塾状況は、後日書面で報告されていた。その他は、子供経由で手紙をもらっていた

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

小まめに授業内容情報報告があり、しっかり勉強を教えてもらっているという実感があります。問い合わせも気軽に連絡することができわ迅速に返答があり安心しています。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

教師の方は、プロの方で何人もの先生が在籍していました。学生の方はいらっしゃらなかったと思います。 新人の先生もいらっしゃったと思いますし、ベテランの先生も多数在籍しておりました。男性の教師の方のほうが多かったような気がします。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

比較的若い講師が多い時きいてます。皆親身になって指導してくれているようにかんじます。他の生徒からも評価もよくしっかり話もきいてくれて成績向上に向けての取り組みをしっかり考えてくれてわかりやすく指導していまし。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

勉強の進捗度をはじめ、自信のない様子や気分の落ち込みなどへのアプローチなど個人指導ならではの配慮をうけた。 受講していない教科のアドバイスなども細やかにあった。

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

四日市駅から歩いて2〜3分で着くので通いやすい。帰りの時間は22時くらいになるけれど、人通りや車もたくさん走っていて明るく女の子ではあまり心配はない。 駐車場が狭く、前の道路にお迎えの車が道を塞ぐことがある

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

今から15年以上前のことなので、連絡アプリやメールなどはまだなく、お手紙で塾の雰囲気や行事、模試や講習、三者面談ののお知らせなどがあった。

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約40万円

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

コロナの関係の連絡が今までは多かったです。他には心配事や塾内の人間関係やモチベーションの事が多いと思います。

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本や応用といった選択があり、一応希望を出す事もできますが、人によってはそれまでのテストの結果等によって希望通りに行かない子もいる様です。節目節目で大きなテストがあり、その結果によってクラスが変わる事もあった様です。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

送迎するにも駐車場に警備員がいるなど安全面でも十分管理されていて、安心

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

希望の学校への説明や、本人の悩みごとや家での過ごし方など。 塾での態度や苦手教科の克服の仕方やアドバイス

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾が行う対策や方針の説明会。 臨時で開催される授業や参加資格などの説明 連休中に開催される授業のカリキュラムや目的、塾が休校の間にすべき内容などを連絡

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

社員のプロの先生で、質問等にも丁寧に対応してくれた。テストや受験が近くなると、最新情報を分析したりして、保護者会を開催してくれる。追加の講座についても、しっかり内容を説明してくれる。 集団授業だったが、一人一人のことをしっかり見てくれていて、得意、苦手をわかってくれていた

秀英予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

大手の塾なので、過去の蓄積されたデータから入試に対して計画的に学習内容をすべて網羅したカリキュラムがあった。日頃の授業と、それに加えて夏期講習、冬季講習などを合わせて学力が定着するように考えられていたと思う。

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:200000円

通塾中

秀英予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で通える距離 長期休みに行う授業などが良い

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

とくに進路指導などはなく、次の模試の予定や昨年度の入試レビュー会の開催案内などの業務連絡程度しかなかった。

秀英予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

だいぶ古いことなので詳しいことは分からない。現在とは、全く違うはずです。大手なので子供の学力に合わせて、効果的な指導をしていただいたと思います。夏期講習のみのため、夏にやるべきことをしっかり指導してくれたかと。

秀英予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業態度や学習面等、授業での様子。自宅での様子や困っていることがないか。塾に望むこと等、細かく聞いてくれる。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください