1. 塾選(ジュクセン)
  2. 昴の口コミ・評判一覧
  3. 昴の口コミ・評判一覧(5ページ目)

昴の口コミ・評判一覧(5ページ目)

121~150 件目/全1,341件(回答者数:317人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

昴の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

昴の口コミ・評判

講師・授業の質

普段は楽しく明るい雰囲気で授業してくださいます。お喋りやふざけているときはちゃんとしかってくれるため、メリハリがありよかったのではないでしょうか。子どもは行きたがらないこともなく、よい関係性を築いてくださっていたと思います。

昴の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは志望校などによってレベル分けされているので、それぞれの学力や志望校によって分けられているようでした。学力が上がるとクラスが上がっていくという感じでした。 授業の後にわからないところなどは個人で先生聞きにいくという感じ。

昴の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

周囲に街灯が少ないので遅い時間帯は少し不安です。

通塾中

昴の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

小学校のすぐ近くにあり、子供達も歩いて通える距離なのはありがたいです。車の交通量が多い為、車での送迎時混雑する為か、すぐ近くのコンビニに許可を得て送迎の、乗り降りに使わせてもらえるのも有り難いです。

通塾中

昴の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐車場が狭い

昴の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾から保護者への連絡は月に1度は必ずありました。面談の電話連絡がほとんどで、保護者の仕事の都合に合わせてくれるなど、柔軟な対応をしていただきました。

昴の口コミ・評判

講師・授業の質

自分の子どもから聞いた話ですが、授業以外の質問などを受け付けてくれて非常に助かったと聞いています。また、苦手教科は課題や基本的なポイントについても指導してくれたため、学習意欲を削ぐようなことはありませんでした。年齢層についてもベテラン講師から比較的若い世代がいたので良かったと思います。

昴の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:184000円

通塾中

昴の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは詳しくはわからない。6年生では、志望校に応じての対策をしてくれる時間や、作文・面接など、幅広く用意していた。 科目は国・算・理・社・英で、国・算が多く組んであった。 夏以降は、英語がなくなり(こちらの学校では英語は受験科目には無いので)、国・算・理・社に集中していた。 プラスで、希望者は公立の中高一貫校対策で、適性検査と作文対策授業があった。

昴の口コミ・評判

講師・授業の質

講師について子どもからは教え方がとても分かりやすいと聞きました。早めに塾へ行き、個人的な質問や疑問点についても丁寧に教えて下さるようで、とても助かりました。講師の方々はベテランが多いようですが、現代の子どもたちに合わせた指導をしているようで、周囲から悪い評判は聞きませんでした。

通塾中

昴の口コミ・評判

塾のサポート体制

月に一度塾からの活動内容や今度のスケジュールなどのお知らせがあります。月謝の請求金額のお知らせもメールです。面談の日程調整もメールが基本です。病気などでの急な塾の欠席などは電話連絡になります。

昴の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:もともと家でも勉強をするかではあったので、特別学習などは行かせていなかったので、毎月35000円くらいかなと思います

昴の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムにかんしては、ホームページや資料を請求してある程度理解していたが、実際に受講してから実感したことは、自分でおもっていたよりも質が高く、状況に応じて臨機応変に対応できる、システムとしてとてもよいカリキュラムと感じた。

昴の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者会の案内・教材の購入案内・月謝等の支払い(引き落とし)案内・三者面談の希望調査など、一般的なものがほとんど。

昴の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

詳しくは忘れていますが、 数学中心で自習では他の教科をしていました。 普通のペースで進む普通クラス、 友人がいたので頑張って通えました。 カリキュラムよりやる気が出る環境を選びました。 集団ではあるか1人ひとり接していただいていた印象でした。

通塾中

昴の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円ほど。

通塾中

昴の口コミ・評判

塾のサポート体制

漢検や数検、英検の合格者発表、定期テストの満点者の情報、合宿や普段の授業の様子など。忘れ物についても連絡が入る

通塾中

昴の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強に集中できる様な環境作り(教科書やプリント類の整理)や、時間のかかる調べ物など差し障りのない程度のサポートをしています。

通塾中

昴の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

幹線道路沿いで地下鉄からもバスからも通いやすいです。子供は近いので自転車で通ってます。

通塾中

昴の口コミ・評判

塾のサポート体制

予定については子供へ直接伝えるだけでなく保護者へも周知してくださるので助かっています。何かあれば電話の場合もあり。問題なく意思疎通できると思います。

通塾中

昴の口コミ・評判

講師・授業の質

詳しくは分かりませんが、学生の先生などは見当たらなかったと思います。ベテランであろう先生が多かった印象です。男女共にバランス良くて相談などもしやすいのかなという印象です。昔ながらの熱血社会講師の方がいて面白いとの事です。

昴の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

結構まえのことなので、あまり覚えてはいません。 恐らく極々一般的なカリキュラムだったように気がします。 それほど詰め込まれたというような印象はありません。 無理なく無駄なクリスマスだったと思います。

通塾中

昴の口コミ・評判

講師・授業の質

年齢層は高めだだ思います。経験豊かな先生方の他に大学生のバイトの先生もいる様です。授業内容も学校よりもわかりやすく、話しやすいと言ってました。授業後にも色々とおしゃべりしている時もあります。保護者目線からも親しみやすい先生が多いと思います。

昴の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、レベルにあわせて違いようであったが、高いレベルを求めていたので、そういうレベルのカリキュラムも準備させていた。ただ、無理のないよう配慮はさせていた。短い期間の生徒への対応もされていたので、入塾を決めた経緯もある。

通塾中

昴の口コミ・評判

家庭でのサポート

・塾の送迎 ・受験に向けて、モチベーションを保つための声かけ ・分からないところを一緒に解いたり、説明したり ・勉強時間配分のアドバイス

通塾中

昴の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に細かい連絡はありません。テストの案内など定期的なところで特別な連絡はありませんでした。塾を休んだ際に次の準備はたまにメールできた事はありました。

昴の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:ダンナにまかせていたので分かりません

昴の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円

通塾中

昴の口コミ・評判

塾のサポート体制

長期休暇中のスクーリングの案内や、模試の案内、直前には日程の確認など、メールがくる。 その他、毎月、昴全体の行事や季節の話しなど配信がある。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください