1. 塾選(ジュクセン)
  2. 公文式
  3. 公文式の口コミ・評判一覧
  4. 公文式の口コミ・評判一覧(22ページ目)

公文式の口コミ・評判一覧(22ページ目)

631~660 件目/全11,147件(回答者数:2708人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

優しく丁寧。行きたくないときでも、行くとたくさん声をかけてくれる。 親の相談にも丁寧に応対いただける。子供の学習について相談させていただく機会が多く この学習が適しているのかという専門的な部分に関しても丁寧にお答えただけ 安心感を得られた。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

お迎えに行った時にその日の学習内容や、教室での様子を教えてくださる。次回以降の学習の方針や家庭学習の負担についても話をしてくださることもある

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

毎日の宿題があるため、その管理やサポートが必要です。一人でできる子ならいいですが、そうではない場合が多いので、毎日の学習習慣はつけないといけません。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は、何人かいて、ベテランや中堅、新人と様々です。教えてくれる時に、例えとかが面白いようで、楽しく授業の話を聞いてるみたいです。親としては、楽しく学べる!というのが1番なので嬉しいです。授業が終わってからも、ゲームの話とかYouTubeの話とかで盛り上がって話しているみたいで、うちの子は先生のことを信頼しているようです。子どもが信頼している先生は、私も信頼してしまいます。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

月一回、教室だよりを配布。塾のカレンダーや塾長のコメント、インフルエンザやコロナが流行しだした時期でもあったため、その対策等について。急な教室閉鎖等はメール等で。

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

徒歩圏内でお試しもあった。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

いただいたプリントの丸つけをしたり、時間を測ったり、そして出来なかったところの復習を何度も何度もやり直しをします

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

定期的にプリント教材の管理や整理などを行っております。また、時間に余裕がある場合には、宿題や勉強についても、見れる範囲で教えることもございます。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

先生によって相性の合う、合わないがあるのでそれは入塾してみないと分からないかと思います。今は体験があったりするので、、自分で好きな先生が選べるシステムだったらよかったのですがそうではなかったので。本人に聞いたわけではないので詳しくは分かりませんが、バレンタインになるとお気に入りの先生にチョコを作っていたり、とても親しみやすい先生がいるんだなあと嬉しくなったのを覚えています。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子どもがまだまだレベルが低めなので、それにあわせて、個別に対応してくださっていた。すらすら問題がとける子は、先取してどんどん問題をといていったように見えた。それぞれの子どもにあわせてくださっていた。自分だけ取りこぼされることもなく、それはよかった。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実施されているカリキュラムは個人個人で学習ペースがちがうので、それぞれの子供たちに合わせた学習カリキュラムが組まれている。うちの子はすすむペースが早いので、今では高校課程を学習している。周囲に合わさず、自分のペースでどんどん先の学習へすすめるスタイルは子供のモチベーションにもつながり、良いカリキュラムだと思っている。

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題になったテキストを教えながらやったり、授業で理解が不足していた部分を教えるなどしてのサポートなどを教えていた。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

厳しく教えてもらったことで丁寧にやる力がついたと思う 集中できないときも厳しく叱ってくれたみたいで、コロナ禍でのウェブでやったときも子どもがしっかり敬語を使って、せんせいにはなしているのをみてあんしんした

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

分からないところを教える。 丸つけをして、直しをさせる。 毎日できるように声かけをする。 漢字が覚えられるように、漢字ノートを作る

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

最近の状況や 次からの課題や 家での様子。勉強以外でも 相談にのってくれたり 聞いてくださったりした。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

とても良い先生です。 一人一人の進度をよく見てくれていて できないままにしない先生です。 子供にはとても優しい先生なので生徒さんから慕われています。 先生も子育てされてきていて勉強以外にも 保護者との面談の時間を作ってくださったり、 相談したことに柔軟に対応して他の教材のプリントを渡してくれたりととても助かっています。 きちんと連絡もくださり子につまづいたり変化があれば個別に電話やメールで伝えてくれます。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

学歴はわからないが、子供がわからないところはしっかり教えている印象。 集中力がなくなったり、気が散ったりしてもマイナスの言葉かけはせず、前向きになるように声かけしたり、できたら沢山褒めたりしてくれている。 子供の頑張る意欲にはなっていると思う。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は女性で娘も信頼しており、自宅にいても講師の話をしてくれるので気に入っているようすです。送り迎え等の際も連絡をくれるので助かっている。 授業もわかりやすく説明をしてくれているようなので良いと思う。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾に忘れ物をしていたり、その他なにか変わったことなどがあった場合に連絡をいただけるので、その点は安心材料となっている。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

通塾がない日の宿題について、実施する際のサポートと次の通塾までに計画的に実績できるようサポートを行っている。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

わからない問題があればサポートしています。 またプリントに時間を記入する欄があるので、 課題を始めた時間と、課題が終わった時間の確認をしています。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

親子ともに自信をもたせてくれる存在です。幼稚園や学校のことで、親子で落ち込んでいるとき、くもんの先生に会うとたくさんほめてくださるので元気をもらえました。 日々のささいな会話にきちんと耳を傾けてくれていることも感じます。週2回の学習日ですが、何年も接してくれているので子どもの性格もよく把握してくれています。アドバイスももらえるので、とても心強く信頼してます。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は勉強を教えるのはもちろんだが、子供達への扱いにも大変慣れている様子である。 こじんまりとした教室であり、講師と生徒の距離感も近く、質問もしやすい環境である。 講師も大変気さくで、教え方も分かりやすいと子供は言っている。

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは公文式全国共通であり、内容は教室間で差はないと思われる。学力別にカリキュラムがあり、これまでの指導経験が反映されており内容は充実しているように感じた。特に英語は文法だけでなくリスニングにも力を入れており充実していると思う。

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分のペースで取り組めるような内容だった。 それぞれ学年の基準はある程度あったが、それを上回る進捗具合の子には更にレベルの高いカリキュラムが組まれていた。 スローペースの子には少なめに課題を出していたように感じる。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題のフォローです。低学年の間はかなりやらないといけません。親子ともにかなりのストレスをかんじていました。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業内容や子供合いや今後の取り組みについての説明があった。また、公文式の今後の方向性等の説明あり。クレーム等の連絡なし。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

公文式のカリキュラムに沿って指導してくれる。 テキストを進める時間が遅かったり、間違いが多いとできるまで何度も繰り返して学習をしている。 できるとどんどん先に進んでいくので、子どもが早く進みたいとやる気につながっている。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

毎回出される宿題のプリントチェック。次のレベルへ行くための基準があるか分からない。同じプリントを何回もやったことがあった。一応、習熟度を確認するためののテストをパス出来れば、次のレベル行くことができる。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください