公文式の口コミ・評判一覧(24ページ目)

691~720 件目/全 11,674 件(回答者数:2803人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近い

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

とても熱心な先生でわからないところはわかるまで粘り強く教えてくださいました。 わからなくて本人が嫌にならないように進め方など電話で相談にのってくださったり、宿題の量の調整など継続しやすく進めてくださいました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

無料体験の案内、結果やこどの学習状況やレベルを教えてくれる。また体調不良等でも連絡してくれる。今後目指すところも一緒に考えてくれる

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾時は簡単な内容から入り個人のペースで進度を上げていける。躓いても、進度を下げて再度復習をすることで理解度を深めることもでき、教室の先生が個人に合わせて調整をしてもらえる。また、教材が自分で理解する力を養うことができる内容になっているため、習っていない内容でも自学する習慣に繋がる。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

お迎えの時に終わった連絡が来る程度で、ほかは本社からお知らせメールが届く程度です。特に、特別な内容が届くことはありません。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的には決められたカリキュラムを実施することになります。同じような問題を繰り返し実施する形です。宿題も必ずでますので、勉強が癖になる形になります。学校の宿題とことなり、簡単な問題をいっぱい解く形となりますが、これがいいのかもしれません。忘れたころに、同じような問題もでてきますので、復習も可能です。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

好きなご飯を作ってあげたり、たまに息抜きに旅行に行ったりするようにしています。 家族みんなで毎回食事をし、悩み事はすぐ聞けるような対応をしているつもりです。子供が辞めたいと言ってきたら、その感情を優先してやめさせるつもりです

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の勉強の成熟度と塾が終わった後の子供の反応 。また家族が悩んでいることある ヒアリングを行っている。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

まずは基礎をしっかりと身につけることを目標にして、カタカナや簡単な計算。漢字も基礎を理解することを目標にして指導してくださっている。 まだ小学生なので、学習の習慣や楽しさが身に付けるために本人が苦手意識を持たないように難しすぎない内容で、自分で考える力をつけさせるようにしてくださっている

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

公文式のカリキュラムのため、教室独自の色はあまりないかと思います。 日本で確立されたカリキュラムのもと指導してくださいました。 公文式のプリント以外には、特に教材は使っていないため、比較対象はありません。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは普通ですね。別に高いのを求めていないので、ちょうどいいです。教科書に沿って順番にやってくれています。子どもの進み具合など、LINEをくれたりするので塾に付き添っていなくても、学校とは違って分かりやすくて良いです。

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては自ら学習するスタイルなのでとにかくプリントをすすめていくことがすべてである。日本全国同じカリキュラムで運営されており、この教室でも同様に進められている。それに応じて分からないことを聞くことが、大切である。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

今から、授業がはじまりますの連絡と今から帰りますの連絡が来ます。 あとはここの部分があんまり得意ではないのかの連絡

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

この塾の講師の方々につきましては、比較的、みなさん教育熱心だという印象を受けております。教えることに対してのモチベーションがとても高いという印象を受けており、子どももとてもやる気を見せてくれており、勉強に対してたのしく取り組むように工夫をしながら授業をすすめていくようにしてくれているのではないかと思っております。

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

私にできるのは問題を出してあげる、それに対して答えを教える、常に子供の味方でいてあげることくらいです。お腹がすけば軽く出してあげるなど。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

国立大学を卒業した20代から40代の方々は、受け答えがしっかりしており、生徒たちからも評価が高いです。また、子どもたちの個性を理解し、個別指導にも長けています。 全員を把握していないが特にもんだいない

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

毎日、くもんの宿題が終わっているかどうかの確認をし、できていない場合はやるようにうながす。また、翌日のくもんの宿題の準備も自分でさせている。

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車で5分圏内で近く

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

自分には来なかったが、電話で状況報告をしてくれていたり、モン体があるときには電話もしくは迎えに行ったときに伝えてくれました

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

分からないところを教える。 丸つけをして、直しをさせる。 毎日できるように声かけをする。 漢字が覚えられるように、漢字ノートを作る

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通りが広くテナントで わかりやすい 駐車場もある

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

静かで良い

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は女性で娘も信頼しており、自宅にいても講師の話をしてくれるので気に入っているようすです。送り迎え等の際も連絡をくれるので助かっている。 授業もわかりやすく説明をしてくれているようなので良いと思う。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾で出された宿題を毎日少しずつでも進めるよう促し、ため込むことのないようにしている。ため込むんでしまうと、終わらせることが目的となり、解き方が雑になるため。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

通塾がない日の宿題について、実施する際のサポートと次の通塾までに計画的に実績できるようサポートを行っている。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

とても優しくて穏やかな先生です。 一人一人の個性をよく見て、宿題の量や課題を調整していただけます。 また定期的に面談もあり、勉強面だけではなく育児のアドバイス、学校での心配事の相談にものって頂けるためとても助かっています。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください