1. 塾選(ジュクセン)
  2. 公文式
  3. 公文式の口コミ・評判一覧
  4. 公文式の口コミ・評判一覧(43ページ目)

公文式の口コミ・評判一覧(43ページ目)

1261~1290 件目/全11,147件(回答者数:2708人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

特に

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはどうですかって聞かれても、公文式ではカリキュラムはちゃんと決まっているので、大丈夫だと思う。また、できる生徒にはさきさき進んでいるし、できてないせいとには繰り返し繰り返し反復して覚えさすのかいいんじゃないんかなぁって感じる。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から近い為

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

近所なので、よく知っている講師なので、わからないことなどざっくばらんに聞けるからいいと思う。 高学歴の家族で、講師の子供についても、一流大学に進学しており、それなりに実績、信頼があり安心して預けられる。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題を一緒にやって分からないところは教えていた。 無理にやらせないように自分から進んでやるように強制はせずに自主性を重視していた。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:140000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学習したい科目は生徒や保護者の意向で決める事が出来て、面談や入塾の際のテストをして個人の力量に合わせたレベルの学習をするようになっている。カリキュラムなどは基本的に塾の先生が考慮して課題を出してくれるようになっている。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

その月の休みの日程とエアコン使用の時期になると通常の塾費用プラス電気料金を取られますとの連絡事項くらいです。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

講師陣に関しては、ベテランからアルバイトの大学生まで幅広く揃ていると思います。若い人が多いが総じて教えるのがうまい人が多く、どの方に指導をお任せしても安心して勉強を任せられると思いました。今後も引き続きよろしくお願いしたいと思いました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約20万

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近所で良い

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

学校よりもかなり先のレベルまですすむことができたので、もらってきたプリントは学校ではまだ習っていない内容だったので、分からないところを教えていました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

返却後の教材(採点済みの宿題など)の整理。宿題の声かけ(乗り気でない時などは、終わったら〇〇しようねや、〇〇食べようねなど誘いながら)。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

理解度によりドンドン先に進めるのが子供も楽しいとのこと。また、問題を早く解けた時は早く帰宅できるところも楽しい事の一つになっているようです。カリキュラムもいろいろなバリエーションがあり成熟度によりドンドン進める点が子供もゲーム感覚で勉強しているようで楽しみながら通っています。これからも先に進めるのが楽しいから頑張りたいとの事でした。

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近くて良かった

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校から近い

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長の先生が1人いて、他に採点してくれる先生が数名いました。 塾長の先生が生徒全員の指導計画のようなものを考えているようでした。 塾長の先生は穏やかな感じで、教室での様子などを時々電話やLINEで教えてくれたり、こちらから不安なことを相談した時は親身になって聞いてくれて、考えてくれて、頼りになる方でした。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業態度や成績、苦手な部分の宿題を取り組む姿勢を主にメール、ラインで連絡しています。 夏期講習や冬期講習の参加の有無なども連絡されます。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの気力あふれる先生。何より広汎性発達障害といわれたお姉ちゃんが幼児から通い、能力を引き出し伸ばして下さいました。最初は親の方が驚くほど子供を褒めてくださり、子供も、嬉しそうでした。褒めて子どもを伸ばすタイプの先生です。感謝しかありません。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から子ども1人で歩いて行ける

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

年二回の懇談会のお知らせ。 ここへいくと良いこと、悪いこと、全て教えてくださっていた。 良いことばかりでなく気をつける点も教えてくれるのでありがたい。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムに沿って、個人のペースに合わせて進めている。欠席したときには、家庭での学習量が増えるが、家庭学習で不足する分を、教室での時間でフォローしている。保護者の協力も相応に必要になるが、家庭学習環境に応じて、対応を変化させているように感じる。

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

よい

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

とても経験豊かそうな女性の先生で、感情的になることなく、つねに落ち着いた雰囲気の先生で、気さくな方で気に入っています。こどもが自分で取り組むことを大切に、先生は見守ってあまり口は出さないようですが、こどもが飽きない程度におしゃべりもしているらしいです。

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

うちから近い

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校から近く通塾しやすい

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:8万

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅地下

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください