公文式の口コミ・評判一覧(47ページ目)
1381~1410 件目/全 11,558 件(回答者数:2783人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近くて通いやすかった
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの女性が3人在中 基本的には優しいが、厳しいところもある。 幼稚園児の小さい子は、それなりに付いて教えてくれるが、小学生くらいになるとなかなか教えてくれず自分で答えを見つけないといけない。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近くて良かった。駐車場も広かった
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:9万円
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
経験の多いベテランの女性の先生。生徒のひとりひとりに合わせた指導を行ってくださるかた。娘に聞くと優しくて、年賀状を毎年くださいます。授業も少人数制で行われ、時間帯も融通をきかせてくれます。あとは特に気になるてんはありません。
通塾中
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
中学生の女の子なのであまり詳しく話しなしませんが声掛けをしたり満点になったプリントを見て前向きな声掛けをかけていることです本人のやる気につながるような声掛けを行っています
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題についてわからなければ教えるしかない。塾で教えてもらえず、進むために家で教えるのなら、塾にいっている意味が分からないと思っていた。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅に近い、夜遅くても安全
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
公文式の全生徒に対して定型といえる教材を使用しており、他の個別指導学習塾は異なるカリキュラムだと思われる。 とにかく教材の枚数をこなしていくことが大切で、反復学習による刷り込みが期待されるが、一度引っかかると厳しいところもあるかもしれない。
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
ちゃんとしゅっせきしているかどうかや、学校のテスト期間に土曜日に教室を解放するのでそれに参加するかどうかの確認など。また、学習の進度に関して、連絡することがあれば保護者に連絡がある。
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
長年通える環境で、子供の特性をよく理解されている普通の講師。公文式のため、子供のやる気次第と思える学び方のため無理だと判断されたら、そこで終わりとなってしまう。周囲とのつながりも見てもらっている様なので、学力定着程度の指導者。
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から車で5分程度なので送迎何容易。 また送迎できない時も子ども自ら自転車で通える。
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
特に問題はなし
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスや立地は自宅近くで通学に便利でした。とても勉強に集中できる環境づくりがされていました。
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
小学1年生からのカリキュラムがあり、それにそっておこなっている。たまにテストがあるのかな?テストを行って、どんどん進めるかはちょっとよくわからない。でも早く進めれる子は先にどんどんすすんでいき、中学、高校とさきへさきへいくのでヤル気がある子はよい
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場がないので近くのスーパーに停めるしかないです
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
田舎なので何もない
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地については、国道沿いにあり分かりやすい。学校からの帰り道によれるところがいい。知らない人がいることも中々ないので通いやすい。
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
30代〜40代の講師で構成されています。とくに問題もなさそうでした。息子が授業についていけてるか多少心配しましたが、本人からはあまり報告がなかったので大丈夫だろうと勝手に判断してました。本人もイヤイヤ通塾している雰囲気でも無さそうでしたので結果としては良かったとおもってます。
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から車で数分と近所
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方は厳しいときもありますが、繰り返し根気よく指導していただけます。 進級テスト等何かあるときは、連絡をしただけます。基本プリントをひたすらこなしますが、宿題に出る枚数など本人のペースに合わせて出されます。
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住宅地
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの方だった。何年もやっているらしいのでベテラン感も感じられた。 とても人当たりのよい人でいつも快く教えてくれた。 生徒に注意することはあるが、その場合は生徒に非があるので理不尽さを感じたことはなかった。適切に注意をしてくれるのでやりたい人がしっかり取り組める環境を作ってくれる先生だった。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
良好
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
登塾する時と下塾する時に自分のバーコードをかざして、親に連絡が行きます。下塾の連絡が来たら迎えに行くみたいな感じで使ってます