2024/06/29 福岡県 北九州市門司区

北九州市門司区 高校生向けの塾 43件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

ランキングの算出方法について
該当教室数: 431~14件表示
体験授業あり

個別教室のトライ

対象学年
高校生
授業形式
完全個別指導通信教育

120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」と 完全マンツーマン指導で、確かな学力を。

北九州市門司区にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,617件)
塾の総合評価

結論から申し上げますと、志望校に合格することができたので、とても満足しております。生徒さんにはいろいろなタイプや個性があろうかと存じますが、我が子のように受験や学習に対して積極的な姿勢でないタイプについては、対話形式の個別指導のスタイルは合っているのではないかと思います。

門司駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

入塾時のカウンセリングで、現状の成績や能力を分析し、受験方針を一般受験ではなく学校推薦に絞って受験に挑む方針を決定し、目的を明確にし、授業内容もそれに沿った形としていただきました。結果として学校推薦にて志望校に合格したので本当に感謝しております。

門司駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

入塾前のカウンセリングにおいて、一般受検ではなく学校推薦獲得を最終目的としたため、、通学している高校の授業での予習復習を中心に、学校での定期テストの点数を獲得することに目的を絞った指導を実践していただき、結果として当初目標を達成することができたため。

門司駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

当初のカウンセリングで方針を立てたとおり、結果として学校推薦入学を果たしたので、その結果には満足しております。また、もっと早い段階から通塾をしていれば、また違う結果が待っていたような気もしております。大変お世話になったと感謝しております。

門司駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別授業での対話形式です。生徒と年齢が近い学生のアルバイトの方がカウンター形式の机の隣に座っての指導体制です。年齢が近いこともあり、生徒の目線に立って、熱心に丁寧に指導をしていただきました。(指導というよりアドバイスといった感じだったようです。)集団でスクール形式の授業スタイルではなく、個別指導の対話形式でした。

門司駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

スクール形式での授業ではなく、個別授業いわゆるマンツーマンでの指導でした。対面形式ではなく、横に座って並んだ形での指導体制だったと聞いております。講師の方は、いわゆるプロ講師でなく学生さんだったので、年齢も近く、生徒と同じ目線で協調しながらの指導だったようです。

門司駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式は、集団指導のスクール形式ではなく、マンツーマンでの個別指導で対話形式で行われたようです。講師の方と年齢が近いこともあり、和やかな雰囲気で通学している高校の授業での予習復習を中心に、学校での定期テストの点数を獲得することに絞られた内容でした。

門司駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

講師の方が学生ということで年齢層も近く、親しみやすい雰囲気だったようです。個別指導であったため受験生目線に立って、丁寧に教えていただいたと聞いています。対面での指導ではなく、椅子を並べてのスタイルだったような記憶があります。

門司駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:覚えておりません。

門司駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明

門司駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:おぼえておりません。

門司駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:おぼえていません。

門司駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方はいわゆるプロ講師ではなく、生徒と年齢が近い学生のアルバイトの方でした。年齢が近いこともあり、生徒の目線に立って、熱心に丁寧に指導をしていただきました。(指導というよりアドバイスといった感じだったようです。)集団でスクール形式の授業スタイルではなく、個別指導の対話形式でした。

門司駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロ講師はおられませんでした。講師は学生さんだったようです。若い講師に方だったため、生徒の気持ちがよくわかるようで、先輩の立ち位置で生徒の目線に立って、懇切丁寧に教えていただいたようです。指導中も対面形式ではなく、マンツーマンで机の隣に座っての指導であったようです。

門司駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師の方はいわゆるプロ講師の方ではなく、年齢が近い学生のアルバイトの方でした。生徒の目線に合わせて寄り添う形で新味になって指導をしてくれたと聞いております。いろいろな事を相談しやすかったと聞いております。

門司駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は学生と聞いています。個別指導であったため受験生目線に立って、丁寧に教えていただいたと聞いています。対面での指導ではなく、椅子を並べてのスタイルだったような記憶があります。プロの講師の方は常駐されているわけでは無さそうでした。

門司駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

入学前のカウンセリングにおきまして、志望校および受験の目標は学校推薦を獲得することとなりました。よって、塾でのカリキュラムは学校の成績表の点数を上げるために、定期テストの点数アップを目的としたため学校での授業の予復習が中心となりました。

門司駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

詳しいカリキュラムは不明ですが、入塾時のカウンセリングで、一般の受験でなく学校推薦に絞って受験するという方針となり、塾での学習目標はいわゆる通信簿(成績表)のポイントを上げるという方針となったため、日々の高校での授業の復習、予習を中心とし定期テストを睨んだ授業内容となりました。

門司駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾で行われたカリキュラムについてですが、入塾前のカウンセリングにおいて、一般受検ではなく学校推薦獲得を最終目的としたため、塾で作成されていらっしゃるカリキュラムではなく、通学している高校の授業での予習復習を中心に、学校での定期テストの点数を獲得することに絞られた内容でした。

門司駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

当初のカウンセリングによって、現状の成績や学力を考えたところ学校推薦入学を狙う事となりました。よって、目標は成績表のポイントアップとなったため、カリキュラムについては学校の授業で用いられる教科書を中心として授業の予習復習が中心でした。

門司駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通学していた高校の最寄り駅の構内に教室があったから。個別授業であったから。入学前の体験入学を通して気に入ったから。

門司駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

体験入学

門司駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通学していた高校の最寄りの駅の構内に教室があったことと、入塾前の体験入学とカウンセリングの時の印象がよかったから

門司駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通学途中にあることと、体験入学時の印象が良かった

門司駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 不登校・多動児サポート
コース 難関校向けコース

個別教室のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 120万人の指導実績あり!学習効率を上げる「トライ式学習法」
  • 「性格別学習法」など、ムリ・ムダのない学習計画を実践
  • 完全マンツーマン。個性を大事にしながら、成績アップへと導く

個別教室のトライのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:84%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の福岡県の受験体験記79件のデータから算出

個別教室のトライの高校生の詳細データ

Loading...
  • 九州大学(1名)
  • 筑紫台高等学校
  • 敬愛高等学校
  • 福岡県立福岡中央高等学校
  • 久留米市立久留米商業高等学校
  • 福岡工業大学附属城東高等学校

北九州市門司区にある個別教室のトライ

最寄駅
JR山陽本線門司から徒歩1分
住所
福岡県北九州市門司区中町2-1えきマチ1丁目門司3階

大学受験予備校のトライ

対象学年
高校生
授業形式
完全個別指導

完全個別カリキュラム×コーチの徹底的な学習管理でどんな志望校でも合格を目指せる。

北九州市門司区にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(14件)
塾の総合評価

授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の環境でも、アクセスでも不満を感じることは無かった。設備に関してもとくにこれがひつようとかは、なかったあとは、本人の評価ですが、他を経験していないので、比べようがないが、特に不満があったようなことは、きいていません。
ただすくなくとも、希望校には、入れましたし、
其れなりの成果のおかげだとおもいます。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は形式に囚われず分からないところ、問題があり前へ進めていないところから、懇切丁寧に、かつ、分かるまで繰り返しやっていたそうです。
流れは、多少脱線することもありますが、そのぶん理解は深まっていったとおもいます。
雰囲気は、静かで集中できる環境であったとおもわれます

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師は、プロの中年の方でフットワークが良く
懇切丁寧に理解するまで指導された。とくにもんだいなく性格も真面目で温厚なようで、とても真剣に毎回取り組んでくれていたようです。ですからわたくしのレベルからは、特に問題となるようなことはありませんでした。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、個人の能力にあわせて様々な工夫をされていたとおもいます。本人もわかり易く、また、根気良く、焦らず指導してもらったようです。時間的配分も良く考えてあり、けして無駄なく配分されていたようです。速度的にも
遅れることなく、考えてやられていたようにおもいます。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い、交通の便が大変良く通うには、最適でした。塾の評判は、良かったので体験か、進めてはいりました。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
目的 大学受験
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース 難関校向けコース

大学受験予備校のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 一人ひとりの学習レベルと志望校合格レベルに合わせた完全個別カリキュラムを作成
  • 月別・週別・日別カリキュラムでいつでも学習すべき科目・教材・範囲が明確
  • 現役難関大生コーチが受験本番まで寄り添い続ける!徹底的な学習管理で成績向上

大学受験予備校のトライの高校生の詳細データ

北九州市門司区にある大学受験予備校のトライ

最寄駅
JR山陽本線門司から徒歩1分
住所
福岡県北九州市門司区中町2−1えきマチ1丁目門司3階
体験授業あり

対話式進学塾 1対1ネッツ

対象学年
高校生
授業形式
完全個別指導通信教育

塾生満足度96.1%! つきっきりの「対話式1対1指導」で、確かな学力を手に入れる

北九州市門司区にある対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(288件)
塾の総合評価

塾の評価としては、控えめに言ってパーフェクトだと思います。納得のいく成績訴求力で子どもを安心して通わせることができました。先生方の質が良く、弱点克服を丁寧にそして精密に行ってくれるので、安心感が半端ではなかったです。

薬院本校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

生徒の事を良くみていただいたと思う。何か不安や不満な点があればすぐに相談できるような体制を構築していたのだと思う。後、受験の為に通うのであれば生徒の性格などを良く考えてからの方が良いと思った。良くも悪くもある程度自分のペースで受講出来るので競争意識が薄れていく気がしました。受験のテクニック的な事なども大手予備校の方が対策などしっかりしてるかなと思う。でもうちの子供には合っていたと思う。分からない事がその場で聞けたのが個別指導の良い所だった。

井尻校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡工業大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価としては60点くらいだと思います。自習室もあるのでコツコツ勉強できる環境もあるので、自分のペースで勉強したい子にはあっていると思います。強制的に勉強しないといけない子などは自分のペースで進められない子は少し難しいかもしれません。

和白校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡女学院看護大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別指導でマイペースに勉強したいこてゃあっていると思います、60点くらいの点数だと思います。
どうしても、集団塾とくらべて、競争意識がわかないので、ある程度の成績はのびますが、その後は子供の性格によるので、最初のとりかかりの塾にはいいと思います。

和白校 / 生徒・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡女学院看護大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

この塾に関してはパーフェクトといっても過言ではありません。先生方の質が周りの塾とは一線を画しており、成績(点数)にダイレクトにコミットできる内容かと思います。親身になってそして非常に上手にわかりやすく指導していただいたと思います。

薬院本校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的に説明があり練習問題を数問解いて理解度を上げるやり方だったと思う。分からなければその都度、解説してもらい本人には合っていたと思う。授業の最後には小テストがあり、理解度を確認していたと思う。本人はリラックスして受講していたと思う。

井尻校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡工業大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業形式は個人対個人の1対1の形式で勉強していきます。
講師は各教科専門の講師が教えていきますので、教科によって講師は変わっていきます。授業内容はわからないところを講師が教えていくという形ですすんでいきます。
雰囲気は比較的フレンドリーな感じです。

和白校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡女学院看護大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別対応の塾なので、わからないところを講師と一緒に問題を聞き、教えてもらうやり方が多いと思います。わりとアットホームな感じなので、塾慣れしてない子どもにはいいと思います。
勉強のペースもそれぞれ個人に合わせてペース配分しているので無理のない範囲で勉強できると思います。

和白校 / 生徒・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡女学院看護大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

薬院本校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

井尻校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡工業大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:45万円

和白校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡女学院看護大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

和白校 / 生徒・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡女学院看護大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

質が高く大変満足しています。周りの塾とは先生方のレベルが段違いに高く、また親身になって指導してくれるので、成績がグングン上がりました。当然あいしょうというのはあるかもしれませんが総じて質が良かったです。とにかくパーフェクトです。

薬院本校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

数学と物理を受講していたのですが地元の国立大学在籍の大学院生だった。模試など間違った所で解説を読んで理解出来なかった問題の解説などもしていただき臨機応変に対応してもらったと思う。また、年齢も近く話しやすかったと思う。

井尻校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡工業大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は各教科ごとにいて、希望の先生をお願いしたりできます。お試しで何人か講師と塾の模擬をした後に、どの先生がカリキュラムがいいか、相談しながら選択することができます。またAI講師も取り入れている教室もあるのでそちらも希望できると思います。

和白校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡女学院看護大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教室に専任というか塾長が1人とチューターの先生が一人います。
塾には大学生講師が数名在籍していて、各教科がごとに得意分野を教えている形です。
教科によって、講師が変わる、マンツーマン方式の塾です。

和白校 / 生徒・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡女学院看護大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベルは普通かと思います。ただ非常に質が高いので安心して入塾して、通うことのできる塾だと思います。パーフェクトなカリキュラムの組み方と、言うことのない内容なので安心して勉強に没頭できます。時間を忘れるくらい楽しい指導もありました。

薬院本校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的に塾のテキストにそってのカリキュラムだった。模試などで分からなかった所があればその都度、質問すれば解説していただいたので良かった。夏季講習など休みになってからは受験対策のテキストをやる感じだったと思う。

井尻校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡工業大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

実施されているカリキュラムとしては自分の希望した教科をコマ数で講師が教えるという形式です。
45分を一コマで勉強指導するといった形式です。勉強のレベルはその人のレベルに合わせて勉強内容を合わせたり、先生を選択するということで合わせていく感じです。簡単から中ぐらいのレベルぐらいだと思います。

和白校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡女学院看護大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは教科ごとに選択して、1コマずつ選ぶ方式です。一コマ45分として一日に2コマぐらいから選択していき、マンツーマンで指導してもらいます。
1対1なのでわからないところを勉強して解いて教えてもらうやり方が多いと思います。

和白校 / 生徒・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡女学院看護大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知り合いにおすすめされてこちらに決めましたが、その前にネットの口コミでも確認しましたがかなり良さそうだったのでほとんど即決のような感じだったです。とにかく質がいいことですね。

薬院本校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡工業大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

立地的に通学するのに場所が良かったから。また、苦手科目を徹底的に克服しようと思ったので個別塾の方が合っている気がしたから。

井尻校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡工業大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く自分のペースで勉強できるから

和白校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡女学院看護大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近かったから

和白校 / 生徒・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡女学院看護大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり
コース -

対話式進学塾 1対1ネッツ編集部のおすすめポイント

編集部
  • マンツーマンの「対話式指導」!理解するまでとことん指導
  • AIを活用したオーダーメイドの学習カリキュラム
  • 進学特別プログラムで難関校受験対策もバッチリ!

対話式進学塾 1対1ネッツのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:83%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:90%

塾選の福岡県の受験体験記44件のデータから算出

対話式進学塾 1対1ネッツの高校生の詳細データ

Loading...
  • 福岡大学(1名)
  • 西南学院大学(1名)
  • 北九州市立大学(1名)
  • 福岡教育大学(1名)
  • 九州大学(1名)
  • 福岡女子大学(1名)
  • 福岡県立新宮高等学校
  • 福岡県立筑前高等学校

北九州市門司区にある対話式進学塾 1対1ネッツ

最寄駅
JR山陽本線門司から徒歩2分
住所
福岡県北九州市門司区柳町2-2-26 1F

個別指導の明光義塾

対象学年
高校生
授業形式
個別指導

【伝統・教室数・生徒数で個別指導塾No.1】新規入会生お申込み受付中

北九州市門司区にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,493件)
塾の総合評価

塾に通い始めてから、何かきっかけをつかんだようで、少しずつ自信を持ち、学習に取り組めるようになりました。塾で教えてもらうとわかり易く、塾や先生が本人に会った指導をしてくれたおかげで勉強が生活のリズムの中にスムーズに溶け込んでいた。満点です。

南行橋教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

わからない問題を丁寧に教えてもらえたので、とても良い印象でした。自信がなくても、励ましてくれたり、一緒に頑張ろうと、寄り添ってくれました。できないと怒る講師もいると聞いたので、そんなことがなくて良かったです。

柳原教室 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:九州大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個人差なので、分かりませんが
うちの子には、あっていたのではないかと思います。
やはり、年齢の近く先生だと打ち解けやすく良かったと思います。
他の塾生も結構頑張っているのが見えたので自分もと思う雰囲気
の教室だったと思います。

西新藤崎教室 / 保護者・高卒生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:九州産業大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自分の子供には、まぁ合った塾だったと思います。30代の偏差値から40まで上げてもらえるとは思ってなかったし第一志望と第ニ志望
落ちてますが、スポーツ学部も興味があったのでそれはそれで良かったと思います

西新藤崎教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導の形式のため、いわゆる「クラス」の形式を取っていません。中学生から高卒生までが同じ教室で、各自の学習計画に合わせて集中して勉強しています。先生とのディスカッションセッションは和気あいあいとしており、教室全体はいつも明るい雰囲気です。

南行橋教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導で、一人一人の席が区切られていて、集中して取り組むことができました。新型コロナウイルスが流行り出して、初めの頃はお休みになっていましたが、だんだんと設備が整い、途中からオンライン授業もすることができるようになりました。

柳原教室 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:九州大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別に、しっかりと教えてもらいました。
テストも、ら間違った所を何度も
やったりされていたみたいです。
偏差値が少しずつ上がって来てるのが目に見えて分かったのが本当なら良かったと思います。雰囲気は、結構ピリピリしているのかと思いましたが、若い先生だったので部活の話などしてました。
流れもスムーズに進んでいたと思います。本人も、熟女では無理なくやれていたと思います。

西新藤崎教室 / 保護者・高卒生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:九州産業大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

若い先生が多かったので和気あいあいで勉強はしていたと思います。月に2回くらいは、小テスト
などあっていたみたいです。
間違えがあればそこのところを
教えてはくれていたようです。雰囲気は、楽しそうにしていたと思います。送りと迎えしか行かないのでずっと見ている訳ではないのでよくわかりませんが

西新藤崎教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:120万円

南行橋教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

柳原教室 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:九州大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

西新藤崎教室 / 保護者・高卒生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:九州産業大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

西新藤崎教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾に通い始めてから、何かきっかけをつかんだようで、少しずつ自信を持ち、学習に取り組めるようになりました。塾で教えてもらうとわかり易く、塾や先生が本人に会った指導をしてくれたおかげで勉強が生活のリズムの中にスムーズに溶け込んでいた。

南行橋教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の講師もいて、初めは教わっていたのですが、頼らなかったので、社員さんに変更してもらいました。学校では習わない解き方や覚え方を教えてもらえたのが良かったです。気さくで話しやすく、親身になってくれる講師で良かったです。

柳原教室 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:九州大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若い先生てましたが、一生懸命に向き合ってもらい良かったと思います。
ただ受験対策してだけだったので、分からないところも少し教えてもらえたらなとは思いました。たまに。違う先生が来ると良く分からない説明されたりして嫌になりそうな時もありましたが、その先生はやめてくださいと頼んだら変えてもらえたので、助かりました。

西新藤崎教室 / 保護者・高卒生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:九州産業大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は、プロみたいな人が2人おられて、大学生見たいな若い人が、何人かいました。部活の話など聞かれたりして、緊張する事もなく
溶け込める様な環境の先生が多かったですプロの様な人は少し厳しく成績が上がらない時は少し喝を入れられたらされていたようです

西新藤崎教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

現状の学習レベル・状況を把握して、本人にあった無理のない授業カリキュラムを作成して学習指導してくれた。また、学校の授業の進み具合や理解度の確認、またテストに向けての対策について話し合い、もっとも効果的な授業内容を計画してくれた。学校や家庭での様子についても話し合い、接し方や生活習慣の改善についても取り組んでくれた。

南行橋教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

実施されているカリキュラムは、志望学校の過去問題を中心に取り組みました。苦手な教科や苦手な問題を重点的に教えてもらいました。英語が苦手だったので、長文問題の読み方のコツ、解き方のコツを教えてもらい、何度も何度も挑戦することで、苦手意識を少しでも減らせるようにしました。

柳原教室 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:九州大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

本人にあった、カリキュラムで
されていたので、無理なく出来たのでは無いかと思います。
独自のテストみたいのがあって
それを何度もやったみたいでした。本人だけでは、なくカリキュラムを保護者にも見せて
説明もちゃんとありました。
安心して任せれると思いました。

西新藤崎教室 / 保護者・高卒生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:九州産業大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、私達には、良く分からず本人とはその件については話しておりません。
レベルは、高いのではないかなと思います。本人が結構苦労していまたのでそれでも何とか付いて入っていた様です。保護者には、カリキュラムの事は別に説明は無かったと思います

西新藤崎教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

学校から近いところ

南行橋教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

わからない

柳原教室 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:九州大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

みんなの評判が良かったから
通いやすかった。
先生が丁寧かつ真剣に進路を考えて頑張らせてもらった。

西新藤崎教室 / 保護者・高卒生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:九州産業大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通いやすく、学校の友達も行っていたためそこに行った先輩達が青石が上がったと聞いたら金額も妥当な料金かなと思い決めました

西新藤崎教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:福岡大学 / 3
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有
コース -

個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ

個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:80%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:92%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の福岡県の受験体験記64件のデータから算出

個別指導の明光義塾の高校生の詳細データ

Loading...
  • 西南学院大学(2名)
  • 福岡大学(2名)
  • 北九州市立大学(2名)
  • 九州大学(2名)
  • 福岡県立明善高等学校
  • 福岡県立京都高等学校
  • 福岡県立武蔵台高等学校
  • 福岡県立筑紫中央高等学校

北九州市門司区にある個別指導の明光義塾

最寄駅
から徒歩0分
住所
体験授業あり

ナビ個別指導学院

対象学年
高校生
授業形式
個別指導

1対2の個別授業。 予習方式の授業だから、学校の授業がよく分かる!

北九州市門司区にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(2,123件)
塾の総合評価

塾の評価は、個人的に集中できる人は、こちらがおすすめです。周りとの協調が必要な人は、不向きかもしれません。講師が、個人レベルに特化してくれるので、非常に、レベルアップにはつながりました。また、カリキュラムも申し分ないので、いいと思いますよ。スケジュール調整のしやすく、良かったです。

博多校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別だった為、自分のペースで意欲的に取り組むことができたと思います。成績が、のびたし、自主学習へも熱心に取り組むことができていたし、面談では、親身に話しを、きいてくれて、不安になることがなく、がんばることができました。勉強以外にも、成長されていただき、高校受験も大学受験も第一志望合格でき、感謝しています。

函南校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:京都府立大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個人的に進めてくれたので目標大学に合わせて授業時間割内容難しさ、受験内容によって提案を色々変えて下さった。
面接対策もしていただけて一番苦手な答弁にもはっきりわかるようになった。
学校では教えてもらえないものもたくさん学ばせてもらって感謝です。

久米校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:松山大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

大学受験のために通い始め、無事第一志望の大学、学部に合格しました。

広畑校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:甲南大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式ですが、個別指導なので、緊張することもなく、聞き取りやすくなっています。また、流れも個人ごとに合わせて作ってくれるので、焦る必要がなく、充実して受けることができました。先生の雰囲気も良く、明るく、過ごしやすい環境を整えてくれています。

博多校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別の為、本人のペースで勧めていただき、成績があがりました。自主学習への取り組みも意欲的に行うことができたり、面談があったので、不安なこともなく、集中して勉強ができたと思います。大学合格の後も先生に報告をしたり、信頼関係がありとても感謝しています。

函南校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:京都府立大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個人授業。教室には何人かいたがしていた勉強はみんな違っていた。
質問しやすい雰囲気で分かりやすく進めていけた。
みんな一生懸命に取り組んでおり、やる気満々の雰囲気がでていた。
自習室はなかったが、残って少し学習する事が出来た。

久米校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:松山大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導なので一人一人に合ったカリキュラムや、課題が出されます。苦手な分野を徹底的に学ぶことができ、達成すればしっかりほめてもらえるので大変ですが達成感があります。学校の進み具合に合わせて予習をしてくれたりするので、テスト対策もしっかりできます。

広畑校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:甲南大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:600000円

博多校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

函南校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:京都府立大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

久米校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:松山大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:高校生の料金は平均的だと思います。小学生や中学生は少し安いかなと思いました。個別指導で高校生だと月額17000円くらいが最低価格のプランだったと思います。コマ数が増えるとその分高くなる感じでした。

広畑校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:甲南大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師も、有名大学が多く、九州大学、福岡大学、広島大学、大阪大学など、レベルが高く、教師の質も良かった。あと、個人的に、熱心で、熱い先生が多く、夜遅くまで、個人的に相談にのってくれていた。また、礼儀正しく、親切丁寧でした。

博多校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

定期的に面談があり、わからないことや今後どのようにしていけばよいかなど、アドバイスをいただけたり、自主室への参加も親身におこなっていただきました。本人のペースでアドバイスをくれたり、声掛けをしていただいて、がんばれるように勇気をくれたとおもいました。勉強以外のところも伸ばしてくれて感謝しかないです

函南校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:京都府立大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの講師で安心して通塾させることが出来た、
受験に必要な面接練習もしていただけて助かりました
メールでの相談にも乗ってもらって気になったらすぐに聞くことが出来た。
取っていない教科も講師があいていれば
教えて頂く事が出来た。
親切に教えて頂く事が出来た。

久米校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:松山大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

しっかりほめてくれます。ほめられるとモチベーションがあがりやる気がでるので、気持ちよく塾に通うことができました。
皆さん丁寧に対応してくれます。時間があれば授業以外でも相談にのってくれたり、学校の課題をチェックしたりしてくれます。

広畑校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:甲南大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムですが、コミュニケーション重視で、個々のレベルに合わせたカリキュラムを持っていて、小テストなどで確認して、スケジュール調整をしていくので、安心して、受けることができました。また、幅広き、カリキュラムの提案があり、非常に分かりやすく納得できるものが多かったです。

博多校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

中学3年生の時に高校受験対策で入塾しましたが、おかげで、第一志望の高校に入学することができました。数学が、苦手だったたも、それ以降も数学のみで、通い、大学入試対策も順調にすすみ、共通テストの模試など行い、安心して試験を、受けることができました。

函南校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:京都府立大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは個人個人で違っていてその子に合った進め方をしてくれたので
安心してお任せすることが出来た。
取っていない教科も質問することが出来て助かった。
メールでの相談にも乗ってもらって気になった問題もすぐに解決する事が出来た。

久米校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:松山大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個人個人に合ったものを設定してくれます。課題も学校の進み具合や個人のレベルに合ったものが出されます。生徒のやる気を大事にしてくれるので、講師の方と相談しながら決めることができます。

広畑校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:甲南大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導で、先生の内容がよく、レベルによる個別内容が、充実しているため、あと、スケジュールも組みやすかったから。

博多校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:福岡教育大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別対応だった為、分かりやすく教えてくれたり時間や教科も本に合わせてすすめることがでしました。自主学習の場所もあり、わからないところも聞きながら勉強ができた。

函南校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:京都府立大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

お友達の紹介により体験入学した。先生との相性もよく通塾時間も遠くなかった為。
雰囲気もよく周りの評判も良かったため入塾しました。

久米校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:松山大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

広畑校 / 生徒・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:甲南大学 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 成績保証制度あり / 安全対策有
コース -

ナビ個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 1対2の個別授業。褒める指導でやる気アップ
  • 予習型授業とテスト対策プランで成績アップ
  • 三者面談、レポート、アプリなど保護者との連携もバッチリ

ナビ個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:88%
  • 一日当たりの授業時間:2.3時間
  • 偏差値の上昇率:92%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の福岡県の受験体験記30件のデータから算出

ナビ個別指導学院の高校生の詳細データ

Loading...

北九州市門司区にあるナビ個別指導学院

最寄駅
JR山陽本線門司から徒歩6分
住所
福岡県北九州市門司区柳町2丁目10-5幸信第1ビル2F

九大進学ゼミ

対象学年
高校生
授業形式
集団指導個別指導通信教育

九州の難関校への合格実績多数! 入試を徹底分析したテキストや対策授業で、合格をサポート

北九州市門司区にある九大進学ゼミの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(554件)
塾の総合評価

個別授業と集団授業が選べ、併用もできるところが良い。金額も他のお受験塾と言われてる塾より良心的である。年払いすると、更に安くなる。
進学実績も、なかなか良い。大学生講師の比率を気にする人には、好感が持てるかもしれない。
塾のバスはないが、終わればすぐに保護者の迎えで帰れるので、気にならない。

黒崎校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:北九州市立大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

同じようなことばかり書いている。
1.静かな環境にある塾であったこと。
2.自宅からバスで1人で行くことができる場所にあったこと。
3.実践練習のカリキュラムだったこと。
4.講師の先生が質問しやすく丁寧な先生であったこと。

時津校 / 保護者・大学生(大学受験) / その他通塾 / 志望校:長崎大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

習熟度に合わせたクラス分けと課題があり、個別の指導にも対応している事と、近隣の塾より受講料が割安で合った事。習熟度に合わせたクラス分けと課題があり、個別指導にも対応している事と、近隣の塾より受講料が割安で合った事。特別講座も充実していた。

谷山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

私は、日本の公立校に於いて塾は必須だと思っている。
学校は躾や集団行動のマナー道徳を学ぶところであって、本当に勉強が好きなら学校の授業だけでは物足りないし、そこまで先生に求めるのは無理な話だとおもう。
だから対面でクラスがあり、授業形式の塾は
勉強だけを教える場所で、目が学習内容だけに特化して行き届くと思います。

中津校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:東京農業大学 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

ビデオ授業は家でも見れるので、学校が遅くなった時は家で見れるので便利。
塾の名前からして、皆が早くからいい大学を目指す感じがある。映像授業が追いつかない時は、連絡をくれる。
時々、オンライン勉強会もある

黒崎校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:北九州市立大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

2時試験対策でもあったので個別に対応してもらった。わからないところは気軽に質問もでき、質問にもよくていねいに答えてもらっていた。
流れに関しては上記のように解いて、確認の繰り返しのようで、実践練習もたくさんしたようだ。
雰囲気は、立地的にもがみがみしている環境ではなく静かな雰囲気の場所にあり、静かに集中してできるよえだ。

時津校 / 保護者・大学生(大学受験) / その他通塾 / 志望校:長崎大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式や流れや範囲については親として充分に把握していなかった。授業の形式や流れや範囲については親として充分に把握していなかった。授業の形式や流れや範囲については親として充分に把握していなかった。授業の形式や流れや範囲については親として把握していなかった。

谷山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

九大進学ゼミは対面式
クラスありの授業。
授業の日とテストの日があり、テストの上位三名は壁に名前を貼り出されるので
それが励みになりがんばれていた。

東進衛生ゼミはリモートで
単位ごとに購入し、リモート授業のあと復習テストがあり、合格したら次に進む流れ。
どんどん先に行くのが楽しいのか次々にコースを購入したため、学資保険は高3までに使い果たした感じ。
雰囲気は田舎だし、悪くはなかったが
前の塾のように対面のクラス形式の塾はなかった。いくつか探したが、当時田舎では
成績の悪い子が塾に行く、という考えが殆どでびっくりした。

中津校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:東京農業大学 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

黒崎校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:北九州市立大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:2時試験対策であったので、二ヶ月だけなのでそんなにかかっていない

時津校 / 保護者・大学生(大学受験) / その他通塾 / 志望校:長崎大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

谷山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい

中津校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:東京農業大学 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生もいるが、ほとんどが社員。責任感は人によって違うので、当たり外れがある。こまめに連絡はこないが、こちらから連絡をすると、丁寧な対応をしてくれる。大学生も生徒に近い分、質問をしやすいようだ。有名大学出身ではないが、教えるのは上手いようだ。

黒崎校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:北九州市立大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

よくしていただいてありがたかった。
良い先生でわかりやすいと子供が言っていた。質問にも丁寧に答えてもらったり、志望大学の合格に向けての具体的な指導もしてもらった。志望大学の合格の確率も言ってもらったりと自信を持って受験に挑めるような声かけをしてくれたようだ。

時津校 / 保護者・大学生(大学受験) / その他通塾 / 志望校:長崎大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの講師と大学生のアルバイト講師。プロの講師とアルバイトの講師。プロの講師とアルバイトの講師。プロの講師とアルバイトの講師。プロの講師とアルバイトの講師。プロの講師とアルバイトの講師。プロの講師とアルバイトの講師。プロの講師とアルバイトの講師。

谷山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の先生が優しく、励ましてくれるので楽しみながら通えていた
個人個人の特性をわかろうとしてくれる
うちの息子は発達障害がありましたが
知的には全く問題がなく勉強も好きだったので
中学2年まではお世話になって成績も良かった。

中津校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:東京農業大学 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

映像授業なので、繰り返し見れる。映像を進めるのには、自己管理が必要なので、遅れを取らないようにするのが少し大変。対面の個別の授業もある。大学受験に特化したカリキュラムと、学校でのテスト対策のカリキュラムがある。

黒崎校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:北九州市立大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

2時試験対策で似合った教材だったようだ。2時試験対策の2ヶ月間だったので、2時試験の英語と国語とに教科を絞った指導となった。内容は2時試験対策なので実践的な練習と解説といったところだろう。
詳しいカリキュラムというかこんな感じで進めていくという説明があり、子供も満足いくカリキュラムだったのだろう。

時津校 / 保護者・大学生(大学受験) / その他通塾 / 志望校:長崎大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

各々のレベルに合わせたクラス分けと個々の課題に合わせた教材を用いた指導。各々のレベルに合わせたクラス分けと、個々のレベルに合わせた教材を用いた指導。各々のレベルに合わせたクラス分けと、個々のレベルに合わせた教材を用いた指導。

谷山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

レベル別にクラスが分かれていて
それを励みにやっていた
中学までは授業形式でクラスもあり楽しく通えていたが
引っ越しにより東進衛生ゼミに変わり
サテライトのリモートで授業をうけていたが
一教科ごとにコースがあり、購入して受けてテストを受けて次に進むシステム。
塾でのテストではとけるけど
実際のテストでは点がとれなくて
たくさんのコースを重ねて受けるようにしたため
びっくりするくらいなお金頑張りかかってしまった。

中津校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:東京農業大学 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家からも通いやすく、個別と集団があるから。塾代も他の塾より安かった。友達が行ってるというのも理由のひとつ。

黒崎校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:北九州市立大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別スタイル

時津校 / 保護者・大学生(大学受験) / その他通塾 / 志望校:長崎大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く受講料が安い

谷山校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くだった

中津校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:東京農業大学 / 3
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有
コース 難関校向けコース

九大進学ゼミ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 九州エリアの難関校への合格実績多数!
  • 難関高校進学を目指す「TOP校選抜コース」で学力向上
  • 個別指導もOK!生徒に合った学習カリキュラムを作成

九大進学ゼミのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:91%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:96%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の福岡県の受験体験記118件のデータから算出

九大進学ゼミの高校生の詳細データ

北九州市門司区にある九大進学ゼミ

最寄駅
JR山陽本線門司から徒歩6分
住所
福岡県北九州市門司区柳町3-6-14 

学研教室

対象学年
高校生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

北九州市門司区にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
塾の総合評価

講師の先生が、私と年齢が近かったのでしょうか、とても話があって、子供のこともよく褒めてくださりました。
またよく観察も鋭くて子供の態度や、塾に対する取り組み方など講師の目線で詳しく説明してくださいました。
成績も最初はまあまあでしたが、だんだん伸びてきて、上位に組み込めるようになりました。
講師の先生のおかげです。
感謝でいっぱいです。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生も気さくな感じですし、子供も通いやすいと思います。
先生自身も、子供やお孫さんもおられる主婦のかただったので、
はなしやすかったです。
小学校からも、ほど近く、家からもそんなに、離れてはいなかった点でも、悪くはなかったかなぁ。と思います。
低価格だったので、何かあったとしても、少しぐらいなら妥協できるかな?とも思いました。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の中身は、参観したわけではございませんが、子供の感想からすると、4から人程度で同じ学年の子達と与えられた課題を黙々とこなすという感じだったようです。

学校の授業内容を先行してやってるという感じに思いました。
本人からの感想としては、「こんなにたくさんのプリントするだけで、お金取るなんてひどいなぁ〜」などと言っておりました。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的には自学自習です。
わからない問題があれば、先生に質問する!という感じでした。
口数が少なくおとなしい雰囲気の子供は、質問しにくいと先生が感じ取って、「困りごとはない?ちゃんとできてる?」など先生から声掛けされていました。
雰囲気全体は集中力のある子供はサーッと自分のやることを終わらせると、すぐ帰っていく子供もいましたね。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:不明

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親身になって子供の特性を理解し、個別に対応してくださいました。
子供の学習態度や、取り組み方、ペーパー試験の傾向などを踏まえて全て送り迎えの際に伝えてくださったり、連絡帳等に記載してくださいました。
とても参考になり、今後の将来を考える上での参考になりました。
女性の講師でしたが、プライベートな家庭の悩みや、子供のことで悩んでることなども相談に乗ってくださいました。とても感謝しています。子供が、不登校になり、通塾するのができなくなったため退会しました。
その際にも色々とアドバイスをくださり、感謝しております。とても素敵な講師の方で、今でも会いたくなる次第です。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生は元学校教師で現場での体験もされている方でした。
なので、小学校の先生の気持ちもよくわかる!と言われていましたので、話しやすい感じでした。
ハキハキされた雰囲気の先生で、子供にも言うべきことは、はっきりとアドバイスをするような先生でした。

私も話をしやすかったです。
子供やお孫さんもおられる方でしたので、子育て経験もありましたし、気さくな感じの先生でしたね。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国数理と3科目を履修してくださいました。
自宅での課題は1時間程度でできるものでしたが、子供にとってはややストレスになっていたようです。カリキュラム的には特に詰め込みもせず、余裕のある感じでした。
マンツーマンでなく、集団での授業でしたので、顔見知りも多く、嫌がるわけでもなく、馴染んで勉強してくれてました。
子供の個性を理解してくださり、ついていけないなと思ったら、個別に補修などもしてくださってました。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教材が各教科(国数英)それぞれ、各個人の成績レベルに応じて、出されます。
学校の授業進度や子供のやる気なども考慮したりします。
よくできる子供などは、学校よりもさらに進んで教材をこなしていました。
先生自身も、このぐらいのペース配分でなど考えたりもしながら、教材を出されていました。

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

同級生が行って刺激受けたようです。
特に塾に行ってたわけでは無いのですが、クラスメートの男子がこの学研の常盤教室に行ってると聞き、刺激を受けたり、誘いを受けたようで、自分で行きたいと言い出しました。
通塾するのに徒歩10分程度ですので、近いこともあり、そんなに行きたいのならと思って送り出しました。

常盤教室【大阪府】 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪公立大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学校から通いやすい

ジェームス山教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:流通科学大学 / 3
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 -
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース -

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の福岡県の受験体験記18件のデータから算出

北九州市門司区にある学研教室

最寄駅
JR山陽本線門司から徒歩18分
住所
福岡県北九州市門司区泉ヶ丘5-5 
最寄駅
JR山陽本線門司から徒歩8分
住所
福岡県北九州市門司区大里戸ノ上1丁目12-20 

阿座上塾

学力向上に導く指導法で「全員偏差値10アップ」を掲げる学習塾

北九州市門司区にある阿座上塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(4件)

阿座上塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 集団授業・個別指導ともに「全員模試偏差値10アップ」を指導目標に設定
  • 一人ひとりに適切な学習指導を行うための指導法「10段階学習法」を導入
  • 良心的な料金設定で質の高い授業を受けられる!

北九州市門司区にある阿座上塾

最寄駅
JR山陽本線門司から徒歩2分
住所
福岡県北九州市門司区柳町2-1-24

進学塾マイティーチャー

対象学年
高校生
授業形式
集団指導集団指導(少人数)個別指導

5教科で110点以上UPの実績も!小~高校生まで通える進学塾

進学塾マイティーチャー編集部のおすすめポイント

編集部
  • 小学生は算国英を指導!英語は英検取得を目標に学習
  • 中学生は5教科対応!グループ指導or個別指導を選択OK
  • 高校生は「学びエイド」の動画コンテンツ+塾のサポートで効率よく学べる!

北九州市門司区にある進学塾マイティーチャー

最寄駅
JR山陽本線門司から徒歩15分
住所
福岡県北九州市門司区下馬寄15-15 2階
最寄駅
門司港レトロ観光線九州鉄道記念館から徒歩2分
住所
福岡県北九州市門司区港町6-2 2階

個別指導のアズ

対象学年
高校生
授業形式
集団指導個別指導

「演習・自習」を繰り返し、努力の天才を育てる

個別指導のアズ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 「全員が偏差値10アップ」を目標に!
  • 生徒一人ひとりの特性に合わせたコースを設定可能
  • 担任制によるきめ細かいサポート

北九州市門司区にある個別指導のアズ

最寄駅
JR山陽本線門司から徒歩2分
住所
福岡県北九州市門司区柳町2-1-24 2F

トライ式英会話

対象学年
高校生
授業形式
完全個別指導家庭教師

実践的な英語力が身につくトライ式!多様なコースで受験にも対応

北九州市門司区にあるトライ式英会話の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(4件)

トライ式英会話編集部のおすすめポイント

編集部
  • ネイティブや日本人バイリンガル講師など多様な講師ラインナップ
  • 児童英会話から留学・ビジネスまで目的に合わせて選べる多様なコース
  • 教育プランナーが目標や希望に合わせて英会話学習をトータルサポート

北九州市門司区にあるトライ式英会話

最寄駅
JR山陽本線門司から徒歩1分
住所
福岡県北九州市門司区中町2-1えきマチ1丁目門司3階

ECCジュニア(かんじ・漢検コース)

対象学年
高校生

低年齢から楽しく学べる漢字学習塾

北九州市門司区にあるECCジュニア(かんじ・漢検コース)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(4件)

ECCジュニア(かんじ・漢検コース)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 国語力の基礎になる漢字をしっかり学べる
  • 専門特化した講師陣による指導が受けられる
  • 低年齢の生徒でも楽しく学べるカリキュラム

北九州市門司区にあるECCジュニア(かんじ・漢検コース)

最寄駅
JR鹿児島本線小森江から徒歩7分
住所
福岡県北九州市門司区大里東2丁目12番1-607号
最寄駅
門司港レトロ観光線関門海峡めかりから徒歩20分
住所
福岡県北九州市門司区新開2-6

ECCジュニア

対象学年
高校生
授業形式
集団指導集団指導(少人数)

楽しみながら生徒が育ち、世界標準の英語力が育つ

北九州市門司区にあるECCジュニアの口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(118件)
塾の総合評価

お値段以上、と言えます。先生は決して怒らずニコニコと笑顔で接してくれます。時には朝早くから夜遅くまで、子供の部活や行事に合わせて時間変更もしてくれました。テスト対策、英検漢検などテキストも準備してくれました。受験大学の赤本も準備してしてくれるなどきめ細かく、明るく励ましてくれる先生です。

太田中東通り教室 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:天理大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業と共通テスト対策。個人レッスン。
数学は授業に沿って行う。
英語は授業より上級。英検対策など。
英語は2人でやっており、少人数できめこまやかな指導です。
教室は二間あり、レッスンしていない部屋で個人の勉強ができます。

太田中東通り教室 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:天理大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

太田中東通り教室 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:天理大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

元教師です。明るくて親切。とてもわかりやすい指導で親しみやすい。連絡は携帯にメールでお知らせあります。
親身になってくれる。定期テストや英検対策、受験対策ではテキストを豊富に準備してくれて細やかに指導してくれる。少人数でわかりやすい。

太田中東通り教室 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:天理大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

数学は授業に沿ってすすむ。数学I、II。個人レッスン。テストや授業でわからなかったことを中心に教えてくれます。
英語は単語、会話、リスニング、時々外国人である教師も来る。テキストがあり、それに沿って行われる。

太田中東通り教室 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:天理大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

学校に近いこと。
上の兄弟2人通っていたことで、先生との信頼あり、またテキストも兄弟のものが使えたため、費用を抑えられました。
先生が親しみやすく、定期テストや英検対策も手厚い。

太田中東通り教室 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:天理大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃

ECCジュニア編集部のおすすめポイント

編集部
  • 年齢や目的に応じた豊富なコース
  • 科学的に研究されたオリジナル教材
  • バイリンガル講師によるグローバルな環境

北九州市門司区にあるECCジュニア

最寄駅
JR鹿児島本線小森江から徒歩7分
住所
福岡県北九州市門司区矢筈町10-15
最寄駅
JR鹿児島本線小森江から徒歩22分
住所
福岡県北九州市門司区奥田1-11-30

Lepton

対象学年
高校生
授業形式
個別指導

小学生から高い英語力を習得できる英語塾

Lepton編集部のおすすめポイント

編集部
  • 他人に惑わされず自分のペースで学べる
  • どんなレベルの生徒でも安心して入塾できる体制を完備
  • 世界標準テストであるJETの受験が可能

北九州市門司区にあるLepton

最寄駅
JR山陽本線門司から徒歩2分
住所
福岡県北九州市門司区柳町2-2-26
1
前へ 次へ

よくある質問

Q北九州市門司区で人気の塾を教えて下さい
A. 北九州市門司区で人気の塾は、1位は個別教室のトライ、2位は大学受験予備校のトライ、3位は対話式進学塾 1対1ネッツです。
Q北九州市門司区の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 北九州市門司区の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円です。(2024年06月現在)
Q北九州市門司区の塾は何教室ありますか?
A. 北九州市門司区で塾選に掲載がある教室は43件です。(2024年06月30日現在)塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

北九州市門司区高校生向けの塾の調査データ

北九州市門司区高校生向けの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている北九州市門司区にある塾43件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は31人が30,001円~40,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の福岡県の合格体験記・口コミのデータ905件から算出(2024年06月現在)

北九州市門司区高校生向けの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている北九州市門司区にある塾43件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は31%が週2回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の福岡県の合格体験記・口コミのデータ269件から算出(2024年06月現在)

北九州市門司区高校生向けの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている北九州市門司区にある塾43件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は54人が高校3年生でした。詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の福岡県の合格体験記・口コミのデータ623件から算出(2024年06月現在)

北九州市門司区 高校生向け 周辺の学習塾や予備校まとめ

北九州市門司区にある高校生向けのおすすめの塾・学習塾について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている北九州市門司区にある高校生向けの塾43件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

北九州市門司区の塾・学習塾を学年・目的別に探す

北九州市門司区の塾・学習塾を授業形式別に探す

北九州市門司区にある最寄り駅別に高校生向けの塾・学習塾を探す

福岡県の市区町村別に高校生向けの塾・学習塾を探す

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください