2024/06/28 群馬県 高崎市

高崎市 個別指導の塾 141件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

ランキングの算出方法について
該当教室数: 1411~20件表示
体験授業あり

個別教室のトライ

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導通信教育

120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」と 完全マンツーマン指導で、確かな学力を。

高崎市にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,617件)
塾の総合評価

やはり、大手の塾はカリキュラムや立地条件が良く、対応もたくさんの先生がしてくれます。
合わないと感じたら、他の先生にも変えてもらえます。
緊張してしまうマイペースな子だったので、集団で切磋琢磨するよりうちの子には合っていたと思います。

高崎駅ビル校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:立教大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学習塾は子どもが多く通うところです。そのため、先生になろうという人はまず子ども好きであることが多いです。学校の先生を志望するアルバイト大学生に多いのもこのタイプです。このタイプは面倒見がよい性格で、熱心に指導してくれる人が多いのが特徴です。横浜など関東圏の都市は教育系の学部を持つ大学も多いため、このような先生が多くいます。
大人が子ども好きで熱意を持っているかどうか、一番敏感に察知するのは子どもですから、このような先生に担当してもらえば、お兄さん・お姉さん感覚で仲よく勉強できます。時にはおしゃべりが増えることもあるようですが、そこにも成績アップの秘訣はあります。保護者の方にも好きな先生の授業は頑張ったという経験をお持ちの方は多いのではないでしょうか。

高崎駅東口校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立富岡実業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

結果的に合格したので良かったです。短期集中で予備校に通っていたので、費用もそれ程はかかって無いので、勉強の仕方を理解出来たらしいので、大学に入学してからの成績に反映できた思う。次回同様な状態になれば、予備校を利用します。

高崎駅東口校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:獨協大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

トライの直営であったせいか、すべてがよかった。フランチャイズのトライもいってみた。他にいくつもいってみたが、子どもには1番あっていたようです。当時の室内さんも講師の方もすごくよい方で子どもたちもよい経験をした。

前橋下小出校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

オンラインにも対応、個別なので競争感はあまり芽生えませんが、おいていかれることはありません。

静かで集中できます。

先生が直接教えていない子にもキョロキョロするだけで声がかけてもらうことが良くあったそうです。

高崎駅ビル校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:立教大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

新学習指導要領でも、生徒に見通しをもたせることの重要性が明記されています。
我々も会議をするとき、研修を受けるときを思い出してみましょう。見通しのない、次に何をやるのか分か らない会議や研修はしんどいですよね。子どもたちは50分の授業を1日6回も行います。目標がしっかりし ていること、時間の流れが分かること、活動の内容や仕方がはっきり示されていること、見通しを持てると 「主体的」

高崎駅東口校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立富岡実業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子供からは、特に印象的な感想はありませんでした。
塾なのでわきあいあいでわ無かった様です。時間内たんたんと講師からの授業を受けていた様です。
他の予備校を利用して無いので比較は出来ません。
特に不満を聞いたことはありませんでした。

高崎駅東口校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:獨協大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

タブレットで映像授業をみて、わからないところを講師のに教えてもらう形でした。最初は。でも、塾に慣れてきたころには、他の内容や科目で質問できたり、受験のときの注意事項や勉強方法などのはなしもできた。雰囲気もよかったです。

前橋下小出校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円

高崎駅ビル校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:立教大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:370,000円

高崎駅東口校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立富岡実業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:不明

高崎駅東口校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:獨協大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

前橋下小出校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生はベテランを選ぶと追加で料金がかかったと思います。
大学生の先生に教えてもらいましたが、わかりやすく我が子はこれで良かったと思っています。
うちは女の子で、男の先生より女の先生が良くて色々な女の先生にお願いしていました。

高崎駅ビル校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:立教大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテラン講師で心強かった。
先生と話すのが楽しみだから、先生に喜んでほしいから勉強を頑張るという生徒はたくさんいます。また、プロの先生は雑談からでも勉強につなげる技術を持っています。このような先生に習うことができれば、嫌がらずに勉強に取り組むことができるでしょう。
学習塾は勉強する場所ですから、塾も比較的偏差値の高い大学の学生や卒業生を採用する傾向があります。そのため、勉強熱心な性格で、先生自身が勉強好きというタイプも多いです。勉強が苦手な生徒には、そもそも勉強に面白さを感じたことがなく、テストがあるから、やらないと叱られるからやっているという人も少なくありません。

高崎駅東口校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立富岡実業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

個別指導で学力に合わせた指導が売りな予備校でしだが、
講師についてどうだったか?子供から具体的な感想は聞いていないのでわかりません。結果的に合格できたので良かった。特に問題は無いと思います。他の予備校に通って無いので比較は出来ません。

高崎駅東口校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:獨協大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

担当していただきましま講師の方は、大学生のアルバイトさんでした。もともと、大学生のアルバイトがいるところを探していったので、ぴったりのところでした。志望大学のすぐ近くに塾があり、志望していた学部の大学生を担当に室長さんがつけてくれて、とても安心しておねがいができました。

前橋下小出校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

AIが我が子に合ったテキストや問題をだしてくれます。
大学別の出題傾向も教えてくれます。
やり方がわからない、何をどのくらいやるかも教えてくれます。
弱点もわかるのでそれに特化した問題も解いていきます。

高崎駅ビル校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:立教大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

安定した学力で成績アップを、進めていて
苦手な分野はわからなくなったところまでさかのぼって徹底的に指導することでどんな試験にも対応できる学力を身につける方法です。
厚みのある学習を目標・実力に合わせた中高一貫カリキュラムを組み「真の実力」を育てます。
とても、わかりやすいカリキュラムでした。

高崎駅東口校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立富岡実業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

偏差値の高い大学では無かったのであまり気にしていなかった。子供からも具体的なカリキュラムは、聞いておりません。
普通に3時間位勉強させてもらい、送り迎えしていただけでした。
特に問題は無いと思う。

高崎駅東口校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:獨協大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムの内容は子どもと担当の講師、室長に任せてありました。たまに室長と保護者、生徒の面談があり、学校の授業やテスト状況に合わせてカリキュラムを組み立て、進めていく、確認するという感じでした。子どもの進み具合や心配、授業、試験に合わせてありました。

前橋下小出校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

駅を利用していたから

高崎駅ビル校 / 保護者・高校3年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:立教大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別がよかったから

高崎駅東口校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立富岡実業高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導

高崎駅東口校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:獨協大学 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

最初に立地を考えて、電話で生徒の人数とどこの生徒がきているかを聞いて、子どものストレスのないところにしました。室長や講師の方も雰囲気がよかったから。

前橋下小出校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 不登校・多動児サポート
コース 難関校向けコース

個別教室のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 120万人の指導実績あり!学習効率を上げる「トライ式学習法」
  • 「性格別学習法」など、ムリ・ムダのない学習計画を実践
  • 完全マンツーマン。個性を大事にしながら、成績アップへと導く

個別教室のトライのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:83%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の群馬県の受験体験記8件のデータから算出

個別教室のトライの詳細データ

Loading...
Loading...
  • 沼田市立沼田南中学校
  • 吉岡町立吉岡中学校
Loading...

高崎市にある個別教室のトライ

最寄駅
JR八高線高崎から徒歩4分
住所
群馬県高崎市栄町3番23号 高崎タワー21 2F
最寄駅
JR八高線高崎から徒歩1分
住所
群馬県高崎市八島町222高崎モントレー7F

大学受験予備校のトライ

対象学年
高校生浪人生
授業形式
完全個別指導

完全個別カリキュラム×コーチの徹底的な学習管理でどんな志望校でも合格を目指せる。

高崎市にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(14件)
塾の総合評価

良いところは、受験生、一人ひとりに寄り添い、課題、不安、前向きな姿勢となるような導きなどがあるので、現在まで続けていけるのだと思います。つまらない、自分ひとりとなると、即やめてしまうことがあるので、メンター制は十分生かされているのでは、と思います。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の環境でも、アクセスでも不満を感じることは無かった。設備に関してもとくにこれがひつようとかは、なかったあとは、本人の評価ですが、他を経験していないので、比べようがないが、特に不満があったようなことは、きいていません。
ただすくなくとも、希望校には、入れましたし、
其れなりの成果のおかげだとおもいます。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

コンサルタントがつくため、自分の成績などを見てアドバイスしてくれる。しかし、55段階の担当は選べないうえに、当たり外れではないが合うか合わないかがある。教科別に講師の方がいて、さらに学習の進め方など相談や質問にも答えて頂ける受験アドバイザーが個々に担当に付いて貰えるので手厚いサポートが期待できるかもと思っています。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は形式に囚われず分からないところ、問題があり前へ進めていないところから、懇切丁寧に、かつ、分かるまで繰り返しやっていたそうです。
流れは、多少脱線することもありますが、そのぶん理解は深まっていったとおもいます。
雰囲気は、静かで集中できる環境であったとおもわれます

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:普通

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

良かった点は、本人の問題点にしっかり寄り添ってカリキュラムなど今後について、本人とも確認しながら話を進めていってくれたのと、授業もわかりやすかったです。悪かった点は、特にございませんでした。本人のやる気があるかどうかで決まるという感じですね。一人一人にコンサルタントの人が着いてくれますが当たり外れがあります。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師は、プロの中年の方でフットワークが良く
懇切丁寧に理解するまで指導された。とくにもんだいなく性格も真面目で温厚なようで、とても真剣に毎回取り組んでくれていたようです。ですからわたくしのレベルからは、特に問題となるようなことはありませんでした。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

最後まで手厚いサポートと熱意のある対応をしてくださっていた。通塾に負担のない応援やアドバイスがあった。色々な講師がいる中、選べるのもいいと思います。自分に合った講師で勉強が進められるとおもいます。個別や、集団と、自分が不得意な、科目別に選べるのがいいところだと思います。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、個人の能力にあわせて様々な工夫をされていたとおもいます。本人もわかり易く、また、根気良く、焦らず指導してもらったようです。時間的配分も良く考えてあり、けして無駄なく配分されていたようです。速度的にも
遅れることなく、考えてやられていたようにおもいます。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

高校近くの大手予備校のうち、同じ高校の子が少ない環境を望んだから。通常授業とは別に、小テスト形式の理解度別演習が可能である。指導は個別に行われており、非常に丁寧に解説をしてもらえる。

千葉駅前校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉学芸高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い、交通の便が大変良く通うには、最適でした。塾の評判は、良かったので体験か、進めてはいりました。

金沢有松校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
目的 大学受験
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース 難関校向けコース

大学受験予備校のトライ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 一人ひとりの学習レベルと志望校合格レベルに合わせた完全個別カリキュラムを作成
  • 月別・週別・日別カリキュラムでいつでも学習すべき科目・教材・範囲が明確
  • 現役難関大生コーチが受験本番まで寄り添い続ける!徹底的な学習管理で成績向上

高崎市にある大学受験予備校のトライ

最寄駅
JR八高線高崎から徒歩4分
住所
群馬県高崎市栄町3番23号 高崎タワー21 2F_
最寄駅
JR八高線高崎から徒歩1分
住所
群馬県高崎市八島町222高崎モントレー7F
体験授業あり

スクールIE

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導(少人数)個別指導完全個別指導

個性診断テストによる完全オーダーメイドカリキュラム

高崎市にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,432件)
塾の総合評価

教師の資格と経験:教師の学歴や資格、それぞれの専門分野における経験や実績が評価の重要な要素です。
教材の質と内容:授業で使用される教材の質や内容の適切さ、学習目標に合ったカリキュラムの設計が評価されます。
生徒の学習環境と進度管理:生徒一人ひとりの進度を管理し、適切な学習環境やサポートを提供することも重要です。
教育方針と教育効果:個人塾の教育方針や、生徒の学習効果に対する取り組みが評価されます。生徒の学習成果や成績向上が見られるかどうかも重要なポイントです。

越谷西校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立浦和西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾に入る前と塾に入った後では机に向かう勉強時間が増えた事と友達が増えてその分友達と成績を競い合った事が子供にとって良かったんじゃないかなぁって感じました。塾に入って友達というライバルが出来た事によって本人はやる気が出たんだなぁと感じました

港南中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立富田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

第一志望の高校に、一発で合格ができたこと。まずはこれに尽きる。試験を受けたあとの子どもの顔には、自信に満ち溢れていたのがはっきりと思い出される。本人も塾のお陰で地力が上がったと言うことを、その当時に言ったとか、言わなかったとか、はっきりとは覚えていないけど、学力が上がったのは間違いないことである。合格できたことは事実である。

ひばりが丘校 / 保護者・大学生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:熊本県立東稜高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾はとても高くて、授業もどんどん進んでいくイメージでしたが、この塾はその子のペースに合わせて理解するまで向き合ってくれたり、テストや英検前は対策の授業に変更してくれたりと、とても通いやすい塾だと思います。

熊谷中央校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立上尾高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

わからないところを聞いて解説する仕組み、
わからないところを潰せる。学校の授業の進捗に合わせて、それより少し早く先取りした授業を塾でしている。2対1か1対1が基本、先生が隣にいるのですぐにわからないところは聞く事ができる。便利

越谷西校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立浦和西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の雰囲気は同じレベルの子と一緒に勉強する事によりやる気が出たりしました。授業の流れとしましてはやる気のない子供には後押しをしてくださいました。子供が分からない問題について丁寧に教えてくださいました。

港南中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立富田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数で、細かめに指導されていたと感じた。1教科に対しては1時間を当てて、3時間では3教科。という具合にみっちりと指導されて、アットホームな雰囲気で講義が行われていたと記憶している。とにかく、少人数で、きっちりと一人ひとりレベルアップしていく、という雰囲気であったと感じた。

ひばりが丘校 / 保護者・大学生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:熊本県立東稜高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本生徒2.先生1ですが、個々に教えてくれるのでほぼ個人指導です。
先生が板垣して、問題を解いてる間に、他のもう1人を指導する形をとっています。
雑談も挟んでくれるのでフレンドリーな雰囲気の中勉強できます。

熊谷中央校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立上尾高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

越谷西校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立浦和西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

港南中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立富田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:384000

ひばりが丘校 / 保護者・大学生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:熊本県立東稜高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円くらい

熊谷中央校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立上尾高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

丁寧で理解しやすい、話しやすい。主に大学生のアルバイトが多いイメージ、年齢が近いからこそ話しやすい事がある。わからない事を聞いても快く対応してくれる。プライベートの話もするくらい接しやすい先生が多くて、安心できる、また仲良くなれるので授業をしていて楽しい。

越谷西校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立浦和西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方は大学生でスクールIEの卒業生でもある。子供と年齢も近いせいもあって友達感覚で勉強を教えてもらいました。講師の方の体験談を交えて高校入試に備えました。受験する高校のOBだったので参考になりました。

港南中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立富田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

熟練の講師の方で、安心して通わせていた。期間限定で、外国の講師の方もみえられていた。講師の先生たちは当然高い学歴・知識を持った方ばかりであった。学校の先生たちと違って、やはりプロ意識を持った講師の方であったと記憶している。

ひばりが丘校 / 保護者・大学生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:熊本県立東稜高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

入塾後にすぐ性格診断テストを行い、その子にあった先生をつけてくれるので、子供はとても良いと話しています。
また授業が始まり、ちょっと合わないと感じれば、相談すれば他の先生に変更も対応してくれると思います。

熊谷中央校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立上尾高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

しっかりとしたカリキュラムで受験までには範囲を網羅できる。塾長と先生が相談し、個人にあったカリキュラムを作成、それを自分と保護者で確認し、それを実行していく。月に一回ある学力診断テストによってカリキュラムを変更する事もある、とにかく個人に合わせたカリキュラムなので勉強する側はとてもありがたい

越谷西校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立浦和西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについてはまず生徒を把握するために個票を作成しその子にあったスタイルの勉強の仕方をして頂きました。一人一人の特徴を捉えてもらい助かりました。特に苦手な教科については重点を置きながらも好きな教科についても勉強を教えてもらいました。

港南中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立富田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

英語と数学に関しては、高レベルであった。期間を限定して(2から3ヶ月限定ではあるが)、ホームステイで来られているのか定かではないが、若い外国の講師の方がいらっしゃった。高校受験対策で、夏季の講習期間などもあって、充実したカリキュラムが組まれていたのではないかと感じていた。

ひばりが丘校 / 保護者・大学生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:熊本県立東稜高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

テストが近ければテスト対策を、英検近ければ対策を、と要望にはすぐに答えてもらえます。
一コマ90分で1教科を行いますが、子どもに合った先生だと、休憩がなくてもあっというまに90分過ぎてしまうようです。

熊谷中央校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立上尾高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く、友人や知人も多く通っていたのでここにした。交通の便もよく、駅も近く便利なため。学校から帰ってきた後でも近くて通いやすいため

越谷西校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立浦和西高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

電車で1本

港南中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立富田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通っていた塾を選択する形式で回答しなきゃいけないので、塾名を調べて入れただけ。本当は菊陽町にある「青雲ゼミナール」理由は、近所だから。

ひばりが丘校 / 保護者・大学生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:熊本県立東稜高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

集団だと質問しにくいので、なるべく個人か少人数制の教室を探していたので。知人が数人通っており、評判も良かった。

熊谷中央校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立上尾高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 返金制度あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース 難関校向けコース / 補習向けコース

スクールIE編集部のおすすめポイント

編集部
  • 安心の担任制!生徒の性格・個性に合わせた個別指導
  • 「学習習慣」や「生活習慣」がわかる個性診断テストを活用し、個別の学習計画を作成!
  • 学力診断テストから、現在のつまずきを客観的に分析

高崎市にあるスクールIE

最寄駅
JR両毛線井野から徒歩32分
住所
群馬県高崎市中泉町641-8
体験授業あり

ITTO個別指導学院

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導完全個別指導

学校の授業理解から始めたい方に! こだわりの個別指導で、学力向上をサポート

高崎市にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,728件)
塾の総合評価

まだ成績の評価や合格などといった目に見えた評価が出ているわけではないが、明らかに勉強に対する耐性がついているのが本当に良かった。学校の宿題が勉強に対しても前向きに取り組んでおり、嫌がる事がないので親としては非常にありがたく感じている。

高崎大橋校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:前橋市立前橋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

やはり一番は塾長、講師陣の人柄が素晴らしかった事に尽きます。
勉強に取り組みやすい、環境、カリキュラム、立地などなどきりがありませんが、間違いなく子供自身が楽しく通えたこと、勉強に取り組めたことは、それだけの塾の魅力だったと思います。

高崎大橋校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立柏陵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

基本的にはおすすめできると感じます。個別指導を謳っている点で少人数での授業は今のところ子どもに会っている様に感じますし、単元毎の小テストを通じて理解できていない点はしっかりと対策して頂けていると感じます。また当日の授業内容や理解度についても詳細をその都度連絡して頂ける点も評価できると感じます。

高崎大橋校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

娘ももちろんですが、親もとてもお世話になりました。
不安な部分をしっかりと解消してくださり、
とくに、我が家は金銭的にあまり余裕のない中でしたので、費用にはとても気を使っていだたきました。
しっかりと必要なものを見極めながら、その中でも省けるところは省いていただきながら。
正直、お金にならない生徒だったと思いますが、
そんなことは関係なく、しっかりとご指導いただき、合格することができました。

群馬太田校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:太田市立太田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

講師1人に対して生徒3人の個別スタイル。(生徒はそれぞれ壁で仕切られている)

宿題の確認から始まり、前回の授業の復習をし、メインの内容を実施。問題は自分で解いて丸つけ。間違えた問題や分からない問題は解説を読み解き直し。解説を読んでもわからない場合は先生がフォロー。(きちんと理解できているのかの確認あり)
毎回宿題が提出される。

スタートは先生と会話をしたりと、少し和やかなムード。そこからピリッと授業モード。最後は和やかムードで終わる。メリハリがある雰囲気である

高崎大橋校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:前橋市立前橋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

各教科ごとに時間割が決められていて、スケジュールに合わせて、通えました。
少人数の対面で、短期集中で取り組みやすく、
生徒としてはあたまに入りやすい形式だと思います。
時間も長過ぎず、適度におしゃぺりも出来てリラックスしながらの勉強はより良いと感じます。

高崎大橋校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立柏陵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的個別指導のため先生1人に対して生徒が3人から6人と少数であるため子どもとしては先生に質問しやすい環境にあると思います。また授業としては比較的厳しいと思うので子どもは集中して実施出来ていると感じます。一定の学力の子ども達がいるので雰囲気も特別変わったところは無いと思いました。

高崎大橋校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

うちは完全個別ではなく2人から3人での授業でした。
皆、別々の学年のようでした。
毎回宿題があり、そこからスタートするようです。
教室も狭くもなく広すぎることもなく、ちょうどいい感じです。
雰囲気に敏感なのですが、先生からの対応などで嫌な思いをしたことは一度もなかったようです。

群馬太田校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:太田市立太田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

高崎大橋校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:前橋市立前橋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:8万円

高崎大橋校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立柏陵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約300000万円ほど

高崎大橋校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:その都度先生と相談しながら決めていたので、基本の流れはわかりません。しっかりと家庭に負担の少ないように、うまくいろんなものと組み合わせてやってくださいました。

群馬太田校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:太田市立太田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

・大学生
・新人/ベテラン
・室長資格をもつ講師さんもいる

学生が殆どで、新人もいるがそこは指導要領が決まっているため講師によって違うということがほぼ無いので安心できる。それぞれが親身になり子供と向き合ってくれているのがわかる。

高崎大橋校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:前橋市立前橋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教科ごとにそれぞれですが、塾長は何でも教えれるベテランでした。
若い講師もいたようですが、子供にとってはどの教科の講師も丁寧でわかりやすかったようです。
マンツーマンで色々と質問出来たことも、難題克服に繋がったようで、楽しく通えた要因の一つだと思います。
特に、得意教科を伸ばせたことや、苦手科目を引き上げられたので総合的にレベルアップ出来た気がします。

高崎大橋校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立柏陵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾長はベテランのプロの方がされており、多くの経験を有する方が実施頂いております。その他の先生方はアルバイトの大学生が実施されており、子どもも非常に相談しやすそうです。メリットは基本となる先生は異動が余り無いため、子どもとの信頼関係が築きやすい点にあるとお思います。

高崎大橋校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

基本同じ先生でしたが、たまに違う先生になることも。娘は先生に苦手意識が出てしまうと授業や成績にまで支障が出てしまうタイプなのですが、その心配を入塾のときに塾長さんがしっかり聞いてくださっていたので、先生が変わるときにも性別など配慮してくださいました。
男性・女性どちらの先生もあたりの柔らかい先生が多かったです。
娘もとてもわかりやすく教えてくださると言っていました。

群馬太田校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:太田市立太田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

週1回=1教科でテストまでの回数や、その子の目標(レベル)を考えた上での、一人ひとりに合ったカリキュラムである。
学校の予習型のため、学校の授業が復習となり子供の学習意欲が低下しづらい。苦手な部分は季節講習や宿題でも対応してくれる。テストで確実に点をとりにいく授業スタイルである。

高崎大橋校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:前橋市立前橋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別レベルに応じて科目を選べました。
時間割ごとなので、あまり無理に詰め込まれることなく勉強できてるようでした。
日数ほあまり多くなく通えて、短期集中で成績にも繋がったと思います。
自分のペースで無理なく通えたことがよかったと思います。
人それぞれですが、このカリキュラムだととても助かる学生が多いかと思い、好感持てました。

高崎大橋校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立柏陵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的には学校の定期試験に合わせた内容を予習、復習してもらうため定期試験の点数取得に特化していると思います。またタイミングを見ながら英検や漢検なども指導頂けるので子どもにとってモチベーションが上昇しやすい点もカリキュラムの魅力だと感じました。

高崎大橋校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

通常授業
春期講習
夏期講習
冬期講習
テスト前集中講座
受験直前集中講座
自習室はいつでも使えて、手の空いた先生がいたらみてくださるときもあるようです。
その他にも、クリスマス・ハロウィンなど、
イベントごとに紐づけしてやる勉強会のようなものもありました。

群馬太田校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:太田市立太田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

主人も私も勤めている会社が塾であり、その教室でぜひみて欲しい講師さんがいたため通塾を開始。
小学生に上がる前に、勉強に対する耐性をつけたかったので、勉強する環境におきたく個別を選んだ。

高崎大橋校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:前橋市立前橋高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近所のため

高崎大橋校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:福岡県立柏陵高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導である点と自宅から近いため通学に便利なことと、自習室も完備されていたため毎日通える点が入塾の決め手となりました。

高崎大橋校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

まず、電話で問い合わせたときから対応が良かったです。
英語は保育園の頃から公文に通っているので数学だけお願いしたい旨を伝えたときも、快く対応してくれました。実際に見学に行った際もとても印象もよく、金額の説明も明瞭でした。

群馬太田校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:太田市立太田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 安全対策有
コース -

ITTO個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 個別ひとすじ!マンツーマン指導(1対1、1対3)
  • 一人ひとりに合ったオリジナルカリキュラム
  • 定評のあるITTO模試や特別授業で万全のテスト対策

ITTO個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週1回

塾選の群馬県の受験体験記10件のデータから算出

ITTO個別指導学院の詳細データ

Loading...
  • 高崎市立塚沢中学校
  • 太田市立藪塚本町中学校
Loading...

高崎市にあるITTO個別指導学院

最寄駅
JR信越本線北高崎から徒歩4分
住所
群馬県高崎市大橋町114-3
最寄駅
上信電鉄南高崎から徒歩19分
住所
群馬県高崎市上中居町375-3
体験授業あり

個別指導なら森塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

1科目+20点を保証! 「先生1人に生徒2人まで」の個別指導で成績アップ

高崎市にある個別指導なら森塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(1,725件)
塾の総合評価

立地条件、講師の実力、施設の綺麗さ、定期テスト対策、受験対策と幅広く教えてくれる環境でありとてもいい塾だと思う。
友人や家族にも大いに進められる塾だと思っているので今後対象の学生がいれば大いに進めていきたいとおもう。

戸塚西口校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立金井高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

最初はなかなか結果に繋がらないこともあったが、徐々に成績も上向き、本人も自分から学習する習慣がついたので、非常にありがたいと思っている。
大学受験に向けて、定期テストの成績も重要なことから、引き続きサポートしてくれるとありがたい。

平塚校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

2人の子供達がどちらも通って無事、高校、大学に進めて、娘(姉)の方は塾長に声をかけていただき、大学生になって講師をやることに!休むことなく通っていたし、嫌で辞めるということもなかったので、多少費用はかかったけれど結果は良かったと思います。

稲毛海岸校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉県立千城台高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

なかなか伸びなかった科目も少しずつではありますが、伸びてきていると思うのでとても助かっています。これからもこの調子で授業を行っていただきたく思います。雰囲気も自ら勉強したくなるような環境で助かっています。

新潟駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟県立高田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集中出来る環境で教えてくれていたらしく、集中して授業を受けることができたとのこと。分からないことは戻って教えてくれたらしくしっかりと授業について行くことが出来て大変分かりやすく授業が進んでいた
理解が進めば進んだなりにペースをあげて無駄な時間を費やすことがなく良かった

戸塚西口校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立金井高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一コマ80分だが、集中してやっているようだ。基本的には自分から塾に行っているので楽しく学べる環境になっているのではないかと思っている。小テストでクリア出来ないと補習があり、モチベーションになっていると思うし、出来ないところは徹底的にやってくれていると思う。

平塚校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一対二なので質問しやすい環境だと思う。確認テストをしてくれて不合格だと次回確認してくれたり、テスト前は補講もしてくれる。自習室もありテスト前に使用できるし、先生に聞くこともできる。授業というより問題を解いていってわからないとこを聞ける感じ。理科、社会などは見る教材で別料金がかかる。

稲毛海岸校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉県立千城台高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

1週間に何度も回数のある小テストを行っていて、なかなか伸びなかった科目も少しずつではありますが、伸びてきていると思うのでとても助かっています。これからもこの調子で授業を行っていただきたく思います。雰囲気も自ら勉強したくなるような環境で助かっています。

新潟駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟県立高田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

戸塚西口校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立金井高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

平塚校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:受験のときの夏季講習は10万円以上かかった気がする(これなら旅行行けるなーと思った)
半年に一回くらい施設使用料?教材費で通常の授業料にプラスアルファかかる。

稲毛海岸校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉県立千城台高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

新潟駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟県立高田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

丁寧に抑えてくれてわかりやすいと評判していた。
本人のみならず周りの評判もよく選択肢の有力な候補になった。分からないことに対しても何度も繰り返し教えてくれたらしく身につく授業であったとのこと
嫌味な感じがないところも良かったとのこと

戸塚西口校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立金井高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

勉強を含め、学校生活についても相談にのってくれたりするので、子どもは非常に信頼している。成績もアップしているので大変満足している。塾での様子を電話で伝えてくれたりしているので親へのフォローアップもやってくれている。

平塚校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生は学生さんとか若めなので、フレンドリーな感じがする。一対二でついてくださるのでわからないことがあればすぐ聞ける環境だと思う。年が近いから楽しくできる。子供達は塾長が嫌いだったが、私は、面談とかしてみて話しやすかったのでよかった。

稲毛海岸校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉県立千城台高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロでベテランであり、個人の成績に合わせた教育をしてくださり、苦手科目も少しずつではありますが、克服できてきているように感じます。教え方がとても分かりやすく覚えやすいのだと思います。過去の試験傾向も理解しているようで問題傾向が分かりやすく覚えやすいのだと思います。

新潟駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟県立高田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供の実力に合わせてカリキュラムをくんでくれて、かつ分からないところは丁寧に教えてくれていたのが良かった
飽きないカリキュラムを組んでいたくれたらしく1年近く辞めることなく通えたのはカリキュラムの創意工夫があったと思う

戸塚西口校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立金井高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個人指導なので分からないところもしっかりと指導してくれているようだ。塾以外の時間でも自習に行った時に教えてくれるようでモチベーションも下げずに勉強が出来ている。具体的に学習の様子を見たことはないが、いい指導をしてくれているようだ。

平塚校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

テストの結果が上がらなければ一ヶ月授業料がかからないだが、詳しく忘れてしまったかそういった補償制度見たいのがあった気がする。受験前に模試の結果をふまえて三者面談したが、いろんな情報も聞けてよかった。受験前の長期休みの講習では1日カンヅメというのがあり、徹底的にやってくれる。

稲毛海岸校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉県立千城台高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個人の成績に合わせた学習をしてくださり、なかなか伸びなかった科目も少しずつではありますが、伸びてきていると思うのでとても助かっています。これからもこの調子で授業を行っていただきたく思います。雰囲気も自ら勉強したくなるような環境で助かっています。

新潟駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟県立高田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判が良いのと通いやすいところに塾があり、かつ駅前なので明るく、帰りのバス等の交通の便が大変良い
友達が多く通っていたこともよかったし、テスト対策用に過去の先輩からの過去問も情報として多く持っていて大変有効に使えていた

戸塚西口校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:神奈川県立金井高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個人指導

平塚校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:神奈川県立茅ケ崎高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

姉が通っていた

稲毛海岸校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:千葉県立千城台高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自分が通っていた

新潟駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:新潟県立高田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 成績保証制度あり / 返金制度あり / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用
コース 難関校向けコース / 補習向けコース

個別指導なら森塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 「先生1人に生徒2人まで」の個別指導で成績アップ
  • 1科目20点以上アップを約束する成績保証制度あり!
  • 月謝制・返金制度など、安心して通わせられる授業料

高崎市にある個別指導なら森塾

最寄駅
JR八高線高崎から徒歩4分
住所
群馬県高崎市八島町275安田屋貸店舗2階
体験授業あり

個別指導の明光義塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

【伝統・教室数・生徒数で個別指導塾No.1】新規入会生お申込み受付中

高崎市にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,493件)
塾の総合評価

まず、第一に塾長がともいい方でした。テキパキと仕事をこなしている一方で、子供に対しても親に対しても、真剣に向き合って優しくアドバイスをしてくれましたし、心底から相談に乗ってくれました。夏や冬などの長期休みになると、塾代が高くなり困っていると、無理しないでもできる方法を考えてくれました。自主勉強というスタイルで塾に行けるのです。

高崎駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾長の対応、授業の内容など満足している点がおおかったのですが、一つだけ納得していないというか不満な点があって、それが料金でした。講習の料金がかなり高いので、授業数も増やせなかったですし、手が回らない教科も多くありました。

高崎北教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋西高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別指導なので面倒見が良く、分からないところを丁寧に指導してくれて良いと思います。模試もあるので自分の学力の位置を把握することもできますが、競争意識があまり持てずその点では不安を抱くこともありました。

群馬八幡教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

体調が優れず中学2年の頃から早退、遅刻、欠席が多くなり3年生の頃には週の半分くらいしか登校できなかったため著しく学習に遅れがありました。団体の塾だとついていけないどころか授業の内容そのものが分からなかったと思いますが、個別指導だったのでわからないところを掘り下げて指導してくれました。

前橋南町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立前橋商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導でしたので、集中して学習できたように感じます。わからない事も個人的にどんどん聞くことが出来て、恥ずかしくないスタイルだったのではないかと思います。雰囲気も、静かでしたが室内が明るいので、気持ちも楽だったと思います。

高崎駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

見学した事はありませんが、一人ひとり丁寧にみてくださっていると思います。各授業が終わったら保護者のメールに授業内容や理解度などが送られてきたので、どの程度できているのか分かりやすかったです。
また学校から近い立地のため同じ中学校の生徒も多く、友達もいたので通いやすかったと思います。

高崎北教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋西高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導の形式で授業は行われ、生徒は進度に応じた単元の問題に取り組み、答え合わせをして間違った問題は講師が解説をして次の問題に取り組むことを繰り返し行っています。宿題についても個別解説をしてくれます。

群馬八幡教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導で受験前の三ヶ月間だけだったので空いている時間にできるだけいらてもらいました。自習できるスペースもあり授業より前に行き学習もしていました。
受験前でも緊張感はありながら穏やかな雰囲気で学習できたようです。

前橋南町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立前橋商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万えん

高崎駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

高崎北教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋西高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500000

群馬八幡教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:300,000円くらい

前橋南町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立前橋商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランから学生アルバイトまでいました。どの方もとてもいい対応で優しいと話していました。その中でも、正社員の方は細かい事にも気づいてくれるので、適切でわかりやすいアドバイスをくれるということでした。連絡帳にも、保護者にわかりやすいような内容で書かれていました。

高崎駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教え方のリズムの合う先生を指定してくださるので、子供も安心して通えたような気がしています。少し分かりだらい先生に当たった時はその旨を伝えると変更してくださったりして、柔軟に対応して下さいました。その点はとても有り難かったです。高額な授業料をお支払いしているので、子供も親も納得のいく形で、受けられてとても良かったです。

高崎北教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋西高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾の講師は大学生のアルバイトが多く、個々の力量に差が生じている印象がありました。指導方法の教育は行き届いているとは言えないように感じ、生徒への教え方や熱量はアルバイト講師個人に委ねられているようでした。

群馬八幡教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生の講師で3年目の講師でした。
学校ではわからなかったところも分かりやすく優しく分かるまで教えてくださいました。特に数学は学校の指導ではちんぷんかんぷんだったようですが塾で教えていただくと理解できたようです。

前橋南町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立前橋商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子どもにあったカリキュラムなので、無理なく自然に難易度をあげて学習することが出来たように感じます。テキスト自体は、大き目で薄いものでしたので、子供もプレッシャーなく取り組むことがしやすかったのではないかと思います。

高崎駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

志望する高校のレベルだったり、苦手な教科などに合わせたカリキュラムを組んでくださるので、苦手な教科を集中的に勉強できた。
結果的に志望校までの実力はつかなったけど、かなりレベル的には近づけたと思います。

高崎北教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋西高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは学校の授業に沿って計画されており、生徒の学力や理解度に応じて学校の授業より先取りして進めたり、復習を中心に進めたりといった方針でした。いつまでにどういった単元を終わらせるなどの説明がありました。

群馬八幡教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別なので本人のレベルに合ったカリキュラムでした。特に数学が苦手だったため数学に指導時間の3分の2程度費やして指導していただきました。比較的得意だった国語は読解力ばあったので漢字指導の時間が多かったように思います。

前橋南町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立前橋商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友だちが行っていましたし、授業料が初めからわかりやすいシステムになっていました。

高崎駅前教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

色々な塾を検討しましたが、家から近いのと学校からも近いので、時間的に厳しい時は直接学校から塾に行ける点が良かったです。
あと子供が塾長を気に入っていたので、通いやすいかな?っと思いました。

高崎北教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋西高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近所

群馬八幡教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

受験前の3ヶ月間だけでしたが、塾長がとても親身になってくださり指導に熱心だったためこちらの塾に決めました

前橋南町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立前橋商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有
コース -

個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ

個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:94%
  • 一日当たりの授業時間:2.1時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の群馬県の受験体験記20件のデータから算出

個別指導の明光義塾の詳細データ

Loading...
  • 群馬大学(3名)
  • 佐野日本大学中等教育学校
Loading...
  • 富岡市立北中学校
  • 沼田市立沼田西中学校
  • 太田市立東中学校
  • 高崎市立中尾中学校
Loading...
  • 高崎市立倉賀野小学校

高崎市にある個別指導の明光義塾

最寄駅
JR上越線群馬総社から徒歩78分
住所
群馬県高崎市箕郷町生原592-2
最寄駅
JR八高線高崎から徒歩7分
住所
群馬県高崎市檜物町162丸三ひものビル 4F
体験授業あり

ナビ個別指導学院

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

1対2の個別授業。 予習方式の授業だから、学校の授業がよく分かる!

高崎市にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(2,123件)
塾の総合評価

生徒が多い中、個別塾なだけに本当に個別対応して頂きました。
ハイブリッド形式に変更して頂いたり、希望通り同性の講師を多めにして頂けました。静か過ぎると色々な音が気になり集中出来なくなってしまうのですが、ちょうどいい講師の先生の声のトーンや雰囲気が本人にあっていたので。

富岡校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立富岡高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても、親身になってくれて毎回親にも報告してくれる。駐車場が狭いのはつらい。毎回30分くらい早く出ていかなとなので。
まだ、入学したばかりなのでわからないが、テストの点数が上がるといいなと思う。施設長は若くて最初は心配でしたが、全然大丈夫

富岡校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立高崎工業高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

教えるのではなく、一緒に考える雰囲気が娘にはマッチしたようで、結果につながったと考えています。しかし、それが他のうちのお子さんにマッチするかは別問題だと思うので、4点評価とさせていただきました。(我が家の娘に限っては満点評価と言ってよいと思います。)

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生が若く、やる気があり、それが子供の負担になるのではなく、
子供にやる気を与えることができると思ったから。
通わせるのにも生活圏内にあり、無理なく続けることが出来ると思ったこと。
近隣の保護者間で評判が良かったこと。

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

コロナ禍で不安を感じている時にすぐオンライン授業に変更して対応して頂き感謝でした。その後は体調や環境に合わせて塾にも通ったりオンラインだったりとハイブリッドで助かりました。
雰囲気も和やかで嫌な思いはしなかった様です。

富岡校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立富岡高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子供3先生1の割合。担当の先生と施設長でどこに褄づいているか確認しながら進めてくれる。
入塾退塾時にQR で出欠がとれ、親のメールアドレスに結果がくるのがいいと思う。塾をさぼったらすぐわかってしまうから

富岡校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立高崎工業高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

形式・流れはごく一般的なものだと思う。雰囲気は非常によいと聞いている。
先生が生徒に教えるというより、目の前の設問を一緒に考えるといった雰囲気。
それにより、教えてもらうことを理解するというより、自分で考え、解決するという実践力を得ることが出来た。

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

娘によると進行は一般的な熟と同じ、特に特徴的なことはない。
ただ、先生が教えるというより、一緒に考えていくというスタイルで分かりやすかったとの事。
講師陣も若く、やるきが感じられ、自然と自分たちのやる気も上がっていったとのこと。
結果、授業が分かりやすくなったと思う。

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:45万位

富岡校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立富岡高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

富岡校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立高崎工業高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100000円

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20000円

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

優しく丁寧な先生ばかりでした。
同性の講師を希望していたのですが考慮して下さりありがたかったです。
1回1回どの様な勉強をしたか保護者に直接説明がありわかりやすかったです。
本人に合わせた説明や内容ですすめて下さり本人も満足していました。

富岡校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立富岡高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生はとても良い先生が揃っている。基本的に白衣を来ていて、一見みなさん若そうで大丈夫かなと思っていたが、皆さん生徒達1人1人のレベルに合わせてくれる。
勉強以外の話もちょこちょこしてくれるので、お兄さんお姉さんという感じ。

富岡校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立高崎工業高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若い講師陣が多く、ベテラン講師にありがちな「上から目線」で教えるのではなく、わからない問題に生徒目線から指導してくれること。娘に言わせると、教えるのではなく、「一緒に考える」といった感覚を覚えたとのこと。それゆえ、気づきが多く、のちに忘れるという事もなかった。

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若い現役大学生もおり、子供の視点に立って一緒に問題を解いていこうという態度が好印象。
分からないことを聞きやすい雰囲気があるとの事。
実際に教師を目指す大学生もいた様で、ガッツもあり、非常に好印象だったとのこと。

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

少しレベルば高そうでしたが成績も少しずつ上がっていたようなのでとてもよかったと思います。
英語と数学でしたが学校の授業に沿ったすすめかたで復習が出来たので、わからない所がわからなかったのですがそこが解決して質問もしやすかった様です。

富岡校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立富岡高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個人塾なのでカリキュラムは特にない。入学体験では予習を中心に進めていくと言っていた。ワークを何度もする感じ。
その子に合わせて、遡って教えてくれるので勉強が楽しくなるようだ。
学校の定期テストや塾の定期テストをみて、遡って教えてくれる

富岡校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立高崎工業高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

自分で強化を選択できるところが良い。
自発学習で成績を上げにくい強化に絞り込んで、教えを乞うことが出来るシステムが良かった。
すべての学習を塾に頼るには経済的にきついため、本当にサポートしてほしいところだけ、塾を使うようにした。

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

短期封中で通ったが、苦手分野を集中的に対策してくれたため、非常に効果的だったと思う。
ペースもただ消化するスピード重視のものではなく、わからないところを念入りに対応してくれ、
実際に夏休み明けの模試で娘の苦手分野(特に数学)で結果が出たと思う。

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

塾長がよかったから

富岡校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立富岡高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

おせっかいな先生というキャッチフレーズに初めは惹かれた。お試しで体験入学をしたら、とても優しくて分かりやすく教えてくれる先生がいて、この先もおしえてもらいたかったから。

富岡校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:群馬県立高崎工業高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

保護者の間で評判が良かったことと、通学できる圏内に塾があり、通えると判断したこと。また、学費的にも支払える金額だったことから。

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近所の同級生の保護者達の間で評判が良かったため。
近隣の年上の子供たちが通って、志望校に合格していたため。

渋川校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:高崎市立高崎経済大学附属高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 成績保証制度あり / 安全対策有
コース -

ナビ個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 1対2の個別授業。褒める指導でやる気アップ
  • 予習型授業とテスト対策プランで成績アップ
  • 三者面談、レポート、アプリなど保護者との連携もバッチリ

ナビ個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:92%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の群馬県の受験体験記23件のデータから算出

ナビ個別指導学院の詳細データ

Loading...
  • 高崎市立群馬南中学校
  • 前橋市立みずき中学校
  • 吉岡町立吉岡中学校
  • 藤岡市立西中学校
Loading...
  • 桐生市立桜木小学校

高崎市にあるナビ個別指導学院

最寄駅
JR両毛線井野から徒歩34分
住所
群馬県高崎市菅谷町548-2福田貸店舗1号室
最寄駅
JR八高線高崎から徒歩7分
住所
群馬県高崎市新田町6-1池田ビル1F

プロ家庭教師の名門会

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
完全個別指導家庭教師通信教育

指導経験が豊富な社会人プロ教師のみ! 多くの生徒が1ランクアップ以上の志望校に合格

高崎市にあるプロ家庭教師の名門会の口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(89件)
塾の総合評価

高崎駅前校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

一人一人にあった勉強方法や指導方針にとどまらず、何が足りないのか、何をすれば合格に辿り着くのかを他の塾よりも親身になって考えていただけた印象があります。そのような手厚いサポートは受験生本人のやる気にもつながることだと思ったからです。

京都駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

大学受験のためです。1浪目は大手予備校の医系進学クラスに通っていましたが、学習ペースが自分に合わず、ついていくことができないため、成績が思うように上がりませんでした。そのため個別指導の方が良いと考え、次の年からすべて1対1の指導をしてくれるところに切り替えました。そのため自分の学習ペースにあわせて、得意な科目と不得意な科目について、ペースを逐一調整することができて、成績は上がりました。結果余裕を持って合格することができました。

横浜駅前校 / 生徒・(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:弘前大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

まず希望通りの学校に入れた事が1番の理由です。
高校一年生では四谷学院と個別指導の名門会と併用しておりましたが
高二の終わり頃には個別指導の名門会だけに絞りたいと息子からの意向があり
最終的には名門会の先生とマンツーマン、二人三脚で志望の大学に向け、一緒に頑張ってくださいました。
大変親身になってくださり、今でもその先生とは年賀状等の交流があります。
母親の私に対してもとても気を遣ってくださり好印象です。

あざみ野駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:上智大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

押し付けるのではなく生徒に寄り添いながらペースを合わせてくれます。

高崎駅前校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

宿題を出してもらい、その解説授業、それがおわればまた新たな内容の授業と問題演習をしてもらっていました。また、和文英訳などは、ノートを提出してそれを添削してもらい教務の先生を通してそのノートをやりとりするなどしてもらっており、授業外でも知識向上に努めて頂けておりました。

京都駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

横浜駅前校 / 生徒・(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:弘前大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導です。
体験で生徒2人対先生1人の授業も受けた事がありますが、息子の性格から他人に気を遣ってしまうのでやはらマンツーマンにしました。
雑談などもしながらしっかり成績アップにもつながって、保護者面談でも好印象の先生でした。

あざみ野駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:上智大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,000~100,000円
塾にかかった年間費用:

高崎駅前校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

京都駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100,000円以上
塾にかかった年間費用:料金はかなり高めです。しかし私立大学の医学部に進学することを考えたら十分に元が取れてしまいます。投資と思えばそこまで高くはないのかもしれません。お金がかかっていると思うと本人も必死で勉強するためです。

横浜駅前校 / 生徒・(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:弘前大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:お金の事は主人が全て管理し、支払っていたので私はわかりません。

あざみ野駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:上智大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

他の塾と比べてはるかに頭の良い講師が揃ってます。バイトで勤めている講師がいないのも信頼できることの一つです。
生徒というよりお客さんのようにとても真摯に対応してくださいます。

高崎駅前校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの先生で、各科目に対して網羅的な知識を持っておられる先生が大変多く在籍されており、必要なプリントや問題をすぐに提供していただいていたようです。学校よりも多くの情報をそれにより抑え込んでもらっていたようでした。

京都駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教えてくれる講師の他に、担任の職員がついて、色々と生活面もふくめて相談に乗ってもらます。学習ペースの確認や模試の受験スケジュールの管理、志望校の相談も含め、定期的に親も含めた面談が設定されます。かなり手厚い部類に入るように思います。担任も勉強は直接教えてくれるわけではないです、高学歴のインテリが多い印象です。

横浜駅前校 / 生徒・(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:弘前大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

名門会は高校一年生から通う事により
より良い人気の講師に担当して頂けるとの話でしたので高校入学と同時に塾選びそして早い段階で名門会に入塾しました。
息子と相性の合う先生で
大学四年の今でもその先生からは年賀状が届いています。

あざみ野駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:上智大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

使っている教科書や参考書、模試などの成績を全て報告し、それを受けてその人にあった具体的な計画を立ててくれます。

高崎駅前校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

苦手意識のあったところから、まずその苦手を払拭し、さらには得意科目になるように、他の科目よりもかなり熱量をこめて指導していただいておりました。学校よりも早いスピードで教えてもらっていたようです。また早い段階から実際の入試問題を解いてみるという経験を宿題で積ませてもらっていたようで、そのおかげで入試問題に対する難しいという固定概念が外れたように感じました。

京都駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

横浜駅前校 / 生徒・(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:弘前大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

苦手科目の克服を徹底して頂きました。
息子と先生と話し合いでカリキュラムは組む事で私も主人もほとんど口は出さず、
息子の望む決まった内容に主人がお金だけ払う形です。
英語、数学、国語のカリキュラムです。
数学は好きでしたので主に英語と国語の読解問題に力を入れて組んでいたと思います。

あざみ野駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:上智大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

高崎駅前校 / 生徒・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:早稲田大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

生徒の能力に応じた勉強指導とプロである指導者の豊富な経験を苦手科目の対策にあてて、苦手科目の克服をしたいという本人の意思を尊重して。

京都駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:京都大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

横浜駅前校 / 生徒・(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:弘前大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

新聞掲載で知りました。
最初高一からは四谷学院と併用して通っておりましたが
先生との相性など、息子の意向により最後は名門会だけに頼りました。

あざみ野駅前校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校:上智大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有
コース 難関校向けコース

プロ家庭教師の名門会編集部のおすすめポイント

編集部
  • 合格実績・指導経験が豊富な社会人プロの教師のみ
  • 1対1の完全個別指導スタイル!自宅と教室またはオンラインでの受講が可能
  • 志望校合格から逆算した個人別カリキュラムを作成!合格をより確実に

プロ家庭教師の名門会の詳細データ

Loading...

高崎市にあるプロ家庭教師の名門会

最寄駅
JR八高線高崎から徒歩11分
住所
群馬県高崎市 栄町3-23 高崎タワー21ビル1F
体験授業あり

個別指導塾 学習空間

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
個別指導

自主的な自立学習の姿勢を育み、確かな学力を養う個別指導塾!

高崎市にある個別指導塾 学習空間の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(293件)
塾の総合評価

下の子がいますが、ここ以外考えられません。ただ人気のため、早く満員になりやすいです。3月、卒業の子たちが抜けた後がチャンスです。
全体的にはそこまでハイレベルの子たちが通う塾ではなさそうですが、普通科を受ける子も専門科を受ける子もいました。私語禁止のため、誰かと仲よくなることもなく卒業しましたが逆にそれが良かった。もくもくと頑張る塾です。

大垣東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣桜高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生との相性がよく、分からないところも聞きやすい環境であり、また、通塾の距離もさほど遠くないため非常に通い易い状況です。
また、費用面でも、週3回で振替も対応して頂けるため、効率も良く、非常にありがたいと考えております。

小山城東教室【定員の為中3・高校生・浪人生のみ募集停止】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:小山市立小山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

評価が★★★★★なのはやはり個別指導で子どもたちのSTYLEに合わせることが出来るからです。成績の悪い子でも成績の良い子でも必ずプラスになると思います。もう一つの理由は結果が出たからです。受験した高校は全て合格しました。

上尾西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立進修館高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

全体評価としては、かなり勧められると思います。まずは、授業料金ですが、週3回で2万円未満のため、まずまずリーズナブルであり、アクセスも徒歩で住宅街から安全にアクセスし易いです。また、教え方も丁寧であり、少しずつですが勉強する習慣付けが出来ているかと思います。

小山城東教室【定員の為中3・高校生・浪人生のみ募集停止】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:小山市立小山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

その日やる内容が用意してあり、それをこなしてから、宿題の分からないところも教えてもらえます。
同じ時間に小学生も、中学生も、高校生もいますが、そこは気にはなりませんでした。
自分で解いていると席まで先生が回ってきてくれて、丸付け、解説などをしてもらえました。

大垣東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣桜高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

まずは、授業を受けたい科目を選定し、そのなかでも苦手な単元について、講師の方と相談して、その内容に近い学習内容を選定して、問題集やプリントを自分で解き、分からない部分を講師に解き方を中心に習い、自分で考えて解き直し、学習の方法を学ぶ形態をとっていると伺いました。

小山城東教室【定員の為中3・高校生・浪人生のみ募集停止】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:小山市立小山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式は主に個別指導が中心でした。子どもたちひとりひとりの必要な勉強が実施されていてかゆいところに手が届くってなかんじです。授業の雰囲気はとっても穏やかでした。講師と子どもたちは良好な関係だったと思います。

上尾西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立進修館高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導に近い雰囲気で、まずはその日に実施する科目を設定して、その科目の中でも苦手な分野や集中してやりたい分野を選定します。その後まずは、自分で一度問題を解いて見て分からないところがあれば、先生に解き方を聞いて考え方を学ぶスタンスで身につけていきます。

小山城東教室【定員の為中3・高校生・浪人生のみ募集停止】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:小山市立小山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:23万円ぐらい

大垣東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣桜高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:一月に約15000円程度。年間で20万弱のイメージです。

小山城東教室【定員の為中3・高校生・浪人生のみ募集停止】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:小山市立小山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

上尾西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立進修館高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

小山城東教室【定員の為中3・高校生・浪人生のみ募集停止】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:小山市立小山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

2人の先生が交代で教えてもらえましたが、どちらの先生もすごくいい先生でした。定期的に三者懇談があり、お話する機会もありましたが、丁寧な話し口調の方達でした。2人共男性、20代と30代の先生です。時々他の教室の先生が応援でみえることもありました。

大垣東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣桜高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この塾の講師の方は、皆さん社員さんとの事でした。特に塾長の方は、業務経験が長く、中学、高校、大学受験いずれも、地域に関する学習のレベルについて詳しくご存知でいらっしゃり、的確に進路相談に乗って頂けると思っております。

小山城東教室【定員の為中3・高校生・浪人生のみ募集停止】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:小山市立小山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

学習空間の講師の方々は面倒見がよい先生たちだったと記憶しています。子どもたちの扱いに馴れていてヤル気にさせるのが上手でした。食べ物で釣ったり。あと卒塾して5年以上たつのにいまだにラインで連絡してるみたいです。

上尾西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立進修館高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この塾の講師の方は、正社員の方であり、中学受験のみでなく、高校受験、大学受験についても良く熟知されており、偏差値的な難易度的なところのみでなく、その学校の特徴やカラーについても良く知られており、相談に乗っていただきました。

小山城東教室【定員の為中3・高校生・浪人生のみ募集停止】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:小山市立小山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

分かるまで教えてもらえる。今やっているところはもちろん、さかのぼった学年の単元にも戻り、個々に苦手なところをしっかり教えてもらえました。
夏季講習、冬季講習、春季講習もありますが、2パターンから選べます。5教科か2教科。国語は毎回作文もありました。

大垣東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣桜高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、まず入塾時にコースを選定し、通う日程数に応じて、受ける科目数を選びます。通常は、1日あたり1科目を集中して実施するようですが、学習の進行により、複数科目を実施することもあるようです。

小山城東教室【定員の為中3・高校生・浪人生のみ募集停止】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:小山市立小山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別指導が多かったと記憶しています。ひとりひとりのLEVELに合わせた教育がなされていて学校の授業についていけない子から進学校を目指している子まで幅広く面倒を見てくれました。特に苦手分野を克服するには良いと思う。

上尾西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立進修館高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供の場合は、週3回ですが、一日に学習する科目は1科目に絞り実施します。学習内容の補習がメインのため、苦手な部分の問題を解いて見て、やり方が分からない時は、講師の先生に解き方を丁寧に解説いただいています。
90分間で、何回かこれを繰り返していきます。

小山城東教室【定員の為中3・高校生・浪人生のみ募集停止】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:小山市立小山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生、指導法の相性と月謝。他の塾に比べて安いのに、しっかり3時間目みてもらえる。テスト前もしっかり対策してもらえる。入り時間を選べて、基本、入った時間から3時間目、延長もありで、迎え要請を子どもからもらってから、車で迎えに行っていました。

大垣東教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立大垣桜高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子供の性格上、集団での授業より、個別指導の方が分からないところを聞きやすいと考えており、この塾に入塾しました。

小山城東教室【定員の為中3・高校生・浪人生のみ募集停止】 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:小山市立小山中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から自転車でも通える距離にあって通いやすさ、立地条件が良かったのが理由のひとつです。また、ひとり1人に個別に教えてくれる塾なのでそれも魅力のひとつです。

上尾西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立進修館高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子供の性格上、集団で授業を受けるより、質問がし易い少数でアットホームな環境で学習したほうが、成績が伸びると考えたからです。

小山城東教室【定員の為中3・高校生・浪人生のみ募集停止】 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週3日通塾 / 志望校:小山市立小山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 社員講師のみ / 成績保証制度あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース 難関校向けコース / 補習向けコース

個別指導塾 学習空間編集部のおすすめポイント

編集部
  • 勉強のやり方を指導!だから自主学習の精度がアップ
  • 先生との距離が近い「巡回指導」を実践
  • 成績を確実に上げる指導に自信!成績アップ保証制度あり

高崎市にある個別指導塾 学習空間

最寄駅
JR信越本線北高崎から徒歩21分
住所
群馬県高崎市筑縄町10-13
最寄駅
JR上越線群馬総社から徒歩48分
住所
群馬県高崎市足門町822-2

ドリームホームスクール

対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導完全個別指導

低価格でのマンツーマン指導を実現! 弱点を克服する二人三脚指導!!

目的 テスト対策
講習 -
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり
コース -

ドリームホームスクール編集部のおすすめポイント

編集部
  • 先生の授業を独占できる!マンツーマン指導で学力アップ
  • 学校の成績アップから受験まで、幅広いニーズに対応
  • マンツーマン指導なのに低価格を実現

高崎市にあるドリームホームスクール

最寄駅
JR高崎線新町から徒歩5分
住所
群馬県高崎市新町

秀英予備校

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導個別指導通信教育

業界初の東証一部上場。 抜群の安心感

高崎市にある秀英予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,729件)
塾の総合評価

とにかく駅が近くてバス停もあって、人通りもあるし、子供達も多く、安心して通わせられると思います。色んな先生がいるので相談もしやすく、授業のフォローから受験対策まで幅広く対応してもらえるので迷っているなら通いだと思います。友達もたくさん増えますし、頭も良くなるし良いことだらけですね。

清水本部校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:静岡学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

講師の方々が親身になってくださった。自習室が毎日使え、4年間毎日通っていたので、高校を卒業する時には、もう来ないと思うと寂しかったと思う。
塾に毎日通いたい!!と思えるのは、素晴らしい塾だからだと思う。
偏差値48だった息子が国立大学に入れたのは、講師の支えがあってこそ!とても感謝してもしきれないほどです。

泉中央校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

以前に通っていた塾では通うこと自体を嫌がることもあったが
塾変更後は自ら進んで塾へ通い、自主勉強で参加自由な日であっても
塾へ向かって学習をしてくるほど本人にはあっている様子。
終わる時間が遅いため車での送迎をする保護者がほとんどであるが、塾が容易している駐車場の駐車可能台数は多くないため、多くの車両が路上駐車することになる。
学習や進学に関しての評価はよく保護者から特に意見はなし。

神丘校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立千種高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子供が先生方のことをとても慕っており、勉強以上の生き方まで教えてもらうことができたと思います。先生との距離感が変にフレンドリーな感じもなく、「尊敬できる大人」として先生方を見ていました。
親としても安心して塾に任せることができ感謝しかありません。

泉中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:宮城県泉館山高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業で、質問もしやすく楽しい雰囲気だそうです。子供本人からしか聞くことがないのでそれくらいしか分かりませんが、いじめや厳しすぎると言ったこともとくになく、子供に合わせて進めてもらえている印象です。

清水本部校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:静岡学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

中学生までは、集団と個別の2つの授業を使い分けていました。
高校に入り、個別だけの授業となったので、毎日自習室も使うようになりました。
どんどん自主的に問題集を買って、自習室や自宅で問題を解き、わからない所は講師に質問していました。
現役の東北大生の講師がおり、心強かったようです。

泉中央校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

週に二日は通常の集団学習が行われている。
成績上位者は教室やカリキュラムがわけられており、偏差値上位の高校を目指す人のみの
選抜された生徒のクラスで授業が行われている。
通常の集団授業の日とは別に自己学習の日が設けられており、各自自由に学習を行うことが可能。

神丘校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立千種高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

レベル別2クラスに分かれていました。宿題をやっていなかったりすると、保護者にまでしっかりと連絡をくれ、居残りをさせて、宿題をやらせてくれ助かりました。
わからない問題も質問しやすい雰囲気だと子供は言っていました。子供たちの意識付けのために上位の子の点数なども貼られており、それも励みになり参考になりました。

泉中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:宮城県泉館山高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

清水本部校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:静岡学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

泉中央校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:600000円

神丘校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立千種高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25〜30万円

泉中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:宮城県泉館山高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供目線の優しい先生が多い印象で、細かいところまで子供に合わせて教えてくれている印象を受けました。下の娘も通わせようかなと思っています。色んなタイプの先生がいるので相談もしやすくていいです。学校ではなかなか手をあげたり発言をしたりできない引っ込み思案な娘ですが、先生は子供のやる気を引き出してくれているように感じます。

清水本部校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:静岡学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

正社員の方が集団での指導をしており、個別は現役大学生の方々が教えてくださいました。
とても熱心で、親身になってアドバイスをしてくださりました。
現役大学生の方々が多いので、勉強だけではなく、大学の様子など教えていただける事もあります。
毎日、自習室を使っていたので家族に近い感覚だったようです。

泉中央校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

年齢は若そうに見えるが、学習している内容や対策等はしっかりとしており
理解できていない箇所や弱点の克服に力をいれている印象。
定期的に保護者向けの説明会や保護者が行うべきことなどを説明する場を設けてくれており
家庭で行う試験の対策や、日常生活のリズムであったり学習の習慣についてのアドバイスを
行ってくれている。その際に用いる資料や説明内容、話し方などはわかりやすく
内容が充分に伝わるよう工夫されているように思う。

神丘校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立千種高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生方皆さんとても熱意があり、人間的にも魅力を感じる先生ばかりでした。成績を伸ばすことはもちろん、人としての努力を重ねることの大切さや、興味あることを見つけることの大切さなども教えてくれました。
我が子は第一志望の高校は不合格で落ち込みながら塾へ報告に行きましたが、その時に塾長のかけてくれた言葉にとても励まされ今は前向きに大学受験への目標をもって高校に通っています。

泉中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:宮城県泉館山高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供にはあっていると思いますが、他の塾に通ったことがないため、良いのか悪いのかは比べられないです。それでも学校の勉強へは順調についていけているので良いのではないかと思います。
保護者への説明もたいへん分かりやすく、ゴールが見えやすいと感じました。

清水本部校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:静岡学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

共通テスト対策と2次テストの対策をしておりました。
特に共通テストは7科目あるので、苦手教科の克服に力をいれました。
英語は得意教科だったのですが、学年が上がるにつれ、難しくなり
英語と国語の克服を頑張っていました。

泉中央校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムはそれぞれ選択した教科によって異なってくるが成績上位者は
別のクラスにわけて選抜クラスとして学習を行っている。
通常の集団授業の日とは別に自己学習の日が設けられており、各自自由に学習を行うことが可能。

神丘校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立千種高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

中2では英語数学で通っておりましたが、中3では教科を増やして勉強しました。先生方の授業レベルも高く、子供は「中学校よりもわかりやすい」と言って授業を受けておりました。
自習室の利用もでき、中3の部活引退後は、集中して自宅学習ができないときには塾へ行って長い時間勉強していました。
学習習慣をつけるという点とさらに難しい問題に取り組みたいという意欲を育てるという点でも非常に助かりました。

泉中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:宮城県泉館山高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近かったため通いやすくて、仕事をしているので通いやすいのはとても助かったからここに決めました。人通りがあるのも良いです。

清水本部校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:静岡学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く友人もたくさん通っていた。自習室が毎日使え、授業がない日も通いわからない問題はすぐに講師に質問する事ができる。

泉中央校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

一度別の塾に通わせていたが、学習方法が厳しかったり指導の方針がこどもにあわず
似通った結果をだしているこの学習塾へ変更した。

神丘校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立千種高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から通える距離にあったのと、子供が体験学習に行ったときにとても気に入り、「この塾に入りたい」と言ったため。

泉中央校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:宮城県泉館山高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 安全対策有
コース -

秀英予備校編集部のおすすめポイント

編集部
  • 小中高一貫教育
  • 教師の質が高い
  • 幅広い学習スタイルを提供

高崎市にある秀英予備校

最寄駅
JR八高線倉賀野から徒歩26分
住所
群馬県高崎市中居町2-4-5 第2桜ハイツ1F

W早稲田ゼミ

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(少人数)個別指導

教師は全員正社員!オリジナル教材と長時間の補習で志望校合格!

高崎市にあるW早稲田ゼミの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(779件)
塾の総合評価

w早稲田ゼミ塾は集団、集中講義により和気あいあいとした雰囲気の中でも、わかりやすく理解度が進む講義により、本人のヤル気に火がついて、成績も上昇していきました。本当に塾に通うことが出来て大変良かったです。

高崎ハイスクール / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東北大学 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

2年間でしたが通塾させていて、直接親とはコミュニケーションとることはなかったのですが、子供とはとれていたように思います。志望校に合格できたので、感謝しております。他の塾は面接などあったようなので、一度くらいはあってもよかったのかなと思います。

高崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:筑波大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

テストについて分析もしていますし、たくさんの情報も持っています。生徒の気持ちに寄り添い上から物を言うこともなく、生徒は先生をとても信頼しています。先生と一緒に受験に合格したという気持ちでいます。異動がありお別れもありますが新しい先生も皆さん良い先生です。

高崎校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

・他塾の話も聞きますがこちらの先生はとにかく面倒見がいいと思います。
・金額面でもとても安いというわけではありませんが良心的な方だと思います。
・定期テスト対策もしっかりしていて安心です。
・生徒のモチベーションを上げるのが上手です。こちらにお任せして良かったです。

高崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集中集団講義により、わかりやすく理解しやすい講義でした。また、ヤル気が出て和気あいあいの授業もお互いの理解が深まりあって良かったです。講義を受けていて流れ雰囲気がとても良く、勉強をしていて楽しかったです。

高崎ハイスクール / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東北大学 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

トップクラスだったので、雰囲気もみなやる気がありお互い刺激できるような感じだったように思います。他の学校の子もいるため、いい刺激を受けていたような気がします。形式は全て対面でしたので、良かったと思います。

高崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:筑波大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業です。最初は雑談から入りリラックスした雰囲気で始まります。先生から指すということはあまりなく、わかった子には手を挙げさせ発言させる時間はあります。問題を解いている途中に手を止めると先生が来てくれるので大人しく自分から質問できない子も安心です。

高崎校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

・集団授業ですがレベル別にクラス分けされています。
・明るく熱心な先生ばかりなので雰囲気もよく何でも相談しやすい環境で子供も楽しく通っていました。
・明るい分、声が大きい先生もいるので落ち着いた塾の環境を望む子には向かないかもしれません。

高崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:24万円

高崎ハイスクール / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東北大学 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円位

高崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:筑波大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万円

高崎校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:忘れましたが他塾に比べ良心的だと思います。

高崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師はベテラン、若手まんべんなくいます。教え方も多少バラツキはありますが、おおむね良好であると考えています。わかりやすく、またヤル気が出てくる集中講義により、自然と本人も勉強が進み、良かったです。講師は全般的に良かったです。

高崎ハイスクール / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東北大学 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

やはり高校生となると人対人なので、合う合わないがあったように思いますが、比較的うちの子供には学校よりも信頼できる講師の方々に出会えたように思います。進路の相談やテスト対策なども相談にのって頂いていたようです。

高崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:筑波大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

全員社員で大学生のアルバイトなどはいません。全員男の子先生で皆さん熱心に教えてくれます。直ぐに生徒の名前とクラスを覚えてくれ、顔を見ただけでそれぞれの教室に案内してくれます。先生のことは全員あだ名で呼びます。最初の自己紹介であだ名で呼ぶように言われます。

高崎校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

明るく元気な先生方ばかりです。全員社員という事もあり責任感が強く熱心な印象です。塾長も含め先生方全員とても話しやすく子供も楽しく通っていました。保護者の問い合わせにもすぐに対応して頂きすぐに面談の時間を作って頂いたり安心してお任せできます。

高崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

w早稲田ゼミのカリキュラムとして、集中講義があります。このカリキュラムによって本人の受験能力の弱点が浮き彫りとなり、その弱点を集中的に勉強する事により、受験の実力、模試の成績等が上がっていきました。カリキュラムについては全般に良かったです。

高崎ハイスクール / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東北大学 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムに関しては、子供が選択していたため、詳しくはわかりません。選択しても授業の進捗状況によっては欠席していたようです。学校別で組まれており、比較的組みやすいシステムだったように思います。英数だけでなく、物理、化学の授業もあり、また数学に関しては遠方から講師の方が来て下さっていたように聞いております。

高崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:筑波大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学力別に7クラスに分けます。それぞれのレベルにあった指導方法なので置いていかれることなく学べます。五教科で月曜日は数学と英語、木曜日は国語と社会、理科というふうに曜日で科目が決まっています。3年の後半には志望校別のクラスになります。

高崎校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的にテキストやプリントを使った授業です。定期テスト対策はもちろん個々の進捗状況により細かくチェックして頂けると思います。
その他苦手な部分について臨機応変に希望に沿った授業をして頂けると思います。

高崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

有名だから

高崎ハイスクール / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東北大学 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

学校帰りに通えるため、また自習室もあり活用していいとの事だったので、ここに決めました。学校別に授業も分かれていたため、学校の進捗状況に合わせて授業が組まれていたのも魅力の一つでした。

高崎校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:筑波大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友人の姉が通っていて良い塾だとお話していたので決めました。先生も熱心で生徒をやる気にさせる塾だと聞きました。

高崎校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く通いやすい

高崎校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある
コース -

W早稲田ゼミ編集部のおすすめポイント

編集部
  • どの学年にとっても楽しく分かりやすい授業
  • 誰にでも理解できるワセダ式を学べる
  • 生徒からの要望や必要に応じた無料補習

W早稲田ゼミのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:92%
  • 一日当たりの授業時間:2.1時間
  • 偏差値の上昇率:97%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の群馬県の受験体験記126件のデータから算出

W早稲田ゼミの詳細データ

Loading...
  • 群馬県立太田女子高等学校
  • 群馬県立前橋東高等学校
  • 群馬県立桐生女子高等学校
  • 群馬県立高崎女子高等学校
  • 群馬県立伊勢崎高等学校
Loading...
  • 前橋市立箱田中学校
  • 伊勢崎市立第三中学校
  • 太田市立城東中学校
  • 高崎市立並榎中学校
  • みどり市立大間々東中学校
  • 太田市立木崎中学校
Loading...
  • 太田市立宝泉南小学校
  • 高崎市立浜尻小学校

高崎市にあるW早稲田ゼミ

最寄駅
JR八高線高崎から徒歩14分
住所
群馬県高崎市上中居町38-2
最寄駅
JR信越本線北高崎から徒歩18分
住所
群馬県高崎市上並榎町139

個別指導 ベスト

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

ホワイトボードを使った、たった一人のための授業 結果につながる個別指導が強み

高崎市にある個別指導 ベストの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(33件)
塾の総合評価

外観的には掘立て小屋で、狭くて、残念な感じです。が、駐車場はたくさんあって良いです。自習室はあるけど、本当にほったて小屋で、子供は嫌でいかないです。授業は、先生の指導が適切に行われていて、無理のない感じでいいと思います。個人個人の能力に合わせて授業してからるところが特に良いのばないかと思います。結構テストなどの結果を分析して、適切なアドバイスをしてくれるとおもいます。

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個々に教科を選べるし、1教科から習えるのでやらなくても良い教科を習わなくて済むのが良いところです。
個別に相談をのってもらえて、教科を変える事も出来ると言うので安心。
只、全教科を必須の塾に比べると全教科を習おうとすると月謝代が高くなるので、習いたいと思った時はキツイかもです。

高崎飯塚教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立高崎工業高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

その子がその塾にあっているのか、やる気を引き出すことかできるのかが大事なので
、兄はあまりこの塾があってなかったようで、高校からは自分の選んだ塾に通学しています。下の子はこの塾がよくってもう長く通っています。が塾のおかげで成績があがったとは思いません。
本人がやる気になるかどうかで
どこの塾にいっても同じだとおもっているのでのんとも言えません。

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

成績があまりよく無いが、本人のやる気を出せば、成績がついてくるを教えてくれた塾でした。今は大学生ですが、その時のやり方があるので、試験前などは塾の時のことを思い出して勉強している様子です。
その子に合わせた、やり方を親と一緒に考えてくれる先生がいるので、本人がやる気さえ出せば、かなり成績が上がる塾だと思います、

太田北教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:群馬県立伊勢崎清明高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生と一対一の個別指導と、一対2の授業の選択ができる。2人で受ける授業だと、回答に時間がかかったりするので、授業時間が伸びることがよくある。
先生によって、楽しそうで、和やかな感じの授業の時もあら様子。

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導塾だが一対一又は一対二で教えてもらえる。
一対二の場合、隣同士で学年や教科が違う時もある。
雰囲気は大体静かな時が多いが、たまにうるさい女子が居ると先生の声が聞こえずらかったり自分の声が先生に届かない時がある。

高崎飯塚教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立高崎工業高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

明るい雰囲気でまぁよい感じの流れではないかとおもいます。
とくに不満も言ったことないし
皆んな楽しそうに通学しているので良い授業の進行かなされているのではないでしょうか。
2人で授業受ける時は、1人が答えるので時間がかかって、授業が遅れることはある。

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

ホワイトボードで1人か2人に対して講師1人で、理解度に合わせてテキストを進めてくれる。講師と生徒の関係もよく、生徒が話をしやすい雰囲気を作ってくれている。
集団と違い理解度に合わせて、戻って教えてくれる時もあるので確実に理解してから進むので良かったです

太田北教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:群馬県立伊勢崎清明高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:600000円

高崎飯塚教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立高崎工業高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円以上

太田北教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:群馬県立伊勢崎清明高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生なのかなぁと思う若い先生が多い。
自転車でやってきて、授業が終われば帰る感る様子なのでアルバイトかと思う。しっかり教えてもらっていると思う。
特に親との接点はないのでよくわからないが、不満はない様子。

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師の種別は社員及びほぼ大学生だと思います。
教師の歴は新人からベテランまでいる。
毎時間、1から10人くらいは居る。
一対一又は一対二で教えてもらえる。
人気講師がいるらしい。
筆記体を使う講師がいる。
男性と女性の講師がいる。割合は男性の方が多い。

高崎飯塚教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立高崎工業高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若い先生多いです。男女問わず若くて20代の学生さんで、アルバイトかなぁと思う。
自転車て通っている先生もいるので近くで若いです。熱心に教えてくれているのではないかと思います。若いけどよく子供を見ていてくれる、

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は塾長が本人に合う講師に決めてくれるため、教えてもらった事が頭に入りやすく、分からないことも聞きやすかったようです。講師が本人のことをよく理解しているため、学習習慣も付き、かなり成績が上がり良かったです

太田北教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:群馬県立伊勢崎清明高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

その子、その子のレベルに合わせた授業をしてくれる。弱点を中心にカリキュラムを組んでくれるので
、無理のない授業をすすめられる。先生がよくその子の弱点を見て、組んでくれるので、成績を上げるのには有効なのではないかと思う。

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

実施されているカリキュラムは、購入したワークを中心に学校の進み方に沿って予習的な感じで進めてくれる。
中間、期末テスト前などはテスト範囲を復習してもらえる。
土曜日特訓がある。(別料金)
宿題の答え合わせをして間違っている所を教えてもらえる。

高崎飯塚教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立高崎工業高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

その子のレベルなどに合わせてスケジュールを組んでくれてその子のレベルや足りない所を重点的に授業に組み込んでくれているようです。
よく分析しているので安心できる最適なカリキュラムを組んでくれているようです。

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

本人のペースで進めてくれて、理解度もその都度確認してくれたので、無理なく学習していて、確実に成績が上がりました。
カリキュラムだけではなく、毎日何時間も自習室で勉強していて、その時間がかなり成績を上げるのに役立っていたようです。講師から教えてもらうだけでなく、自分で考えた勉強をする時間がある方が、本人のやり方に合うと、親と塾長で話し合い、そのやり方を取ることになり、それから成績がグングン上がり、いい結果が出たと思います。

太田北教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:群馬県立伊勢崎清明高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から一番近くにある塾で、自分で歩いたり自転車で通えることが一番の理由です。
ほぼ近いだけという理由で、入塾を決めました。

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

英語塾を探しているなか、英会話や五教科一緒にという塾しか無いなか1教科から選べて会話ではなく文法を教えてくれるので決めた。

高崎飯塚教室 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立高崎工業高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く自分で歩いたり自転車で通えるのでとても有難いと思いこの塾に決めたのと、兄も通っているので兄弟割引があったのもよかった。

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:群馬県立高崎高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別で本人のペースか理解度に合わせて教えてもらえて、体験で本人も先生の教えたかが良かったので、自分から通いたいと希望したため

太田北教室 / 保護者・大学生(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:群馬県立伊勢崎清明高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語
講習 夏期講習
科目 英語 / 数学
特徴 体験授業あり
コース -

個別指導 ベスト編集部のおすすめポイント

編集部
  • ホワイトボードを使って、たった一人のための授業を実践
  • 授業は1対1~1対2の完全個別指導!分からないを徹底解消
  • 5教科すべてに対応!豊富なコース設定でニーズに合わせて学習可能

個別指導 ベストのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:86%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の群馬県の受験体験記10件のデータから算出

個別指導 ベストの詳細データ

Loading...
  • 太田市立藪塚本町中学校
  • 高崎市立塚沢中学校
  • 高崎市立大類中学校
Loading...

高崎市にある個別指導 ベスト

最寄駅
JR信越本線北高崎から徒歩9分
住所
群馬県高崎市飯塚町381-2 
最寄駅
JR八高線高崎から徒歩5分
住所
群馬県高崎市栄町4-10 

ウィル個別指導学院

トップ大学出身の講師がしっかりサポートしてくれる個別指導!

ウィル個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • ウィルとうすいの「併科受講」で苦手科目の克服や得意教科をさらに伸ばす
  • 「USUIのオリジナルテキスト」で記述力を身につける
  • トップ大学出身の専任講師が大学入試までしっかりサポート

高崎市にあるウィル個別指導学院

最寄駅
JR両毛線高崎問屋町から徒歩22分
住所
群馬県高崎市緑町2-14-3
最寄駅
JR八高線高崎から徒歩9分
住所
群馬県高崎市宮元町21-5 ステージビル2F

東振ゼミナール

群馬県唯一の少人数制指導専門校!学力、人間性を最大限に伸ばすクラス編成と独自のカリキュラムで志望校合格を目指す!

東振ゼミナール編集部のおすすめポイント

編集部
  • 選べる!組み合わせられる!4つのクラスで自分に合った学習プランを立てられる!
  • 徹底した少人数制授業をプロ講師によるコーチング指導で学力向上
  • 「土曜の無料補習」と「週間計画学習表」で成績アップ!

高崎市にある東振ゼミナール

最寄駅
JR信越本線群馬八幡から徒歩8分
住所
群馬県高崎市剣崎町138-5
最寄駅
JR八高線倉賀野から徒歩27分
住所
群馬県高崎市中居町4ー2ー21 トミケンビル2F

木津塾

対象学年
高校生浪人生
授業形式
集団指導個別指導家庭教師

東大・京大・早慶大など難関大の現役合格多数!グループ討論式授業で理解度が格段にアップ!

木津塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 授業中の指名も沢山!ただ問題を解くだけじゃない「自分で考えて意見を述べる力」も身につく
  • 30年以上東大受験&センター試験を受け続けた塾長によるオリジナルテキストを使用!
  • 授業は週末のみ!だから教室と自宅が遠くても、しっかりと通塾できる

高崎市にある木津塾

最寄駅
JR八高線高崎から徒歩5分
住所
群馬県高崎市栄町18-4 武山クリニックビル2F

うすい学園(小・中学部)

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導個別指導

生徒自身の伸びようとする力を引き出す学習塾

高崎市にあるうすい学園(小・中学部)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(30件)
塾の総合評価

集団でも個人的に対応し、丁寧に指導してくれはるし、先生には質問しやすくよかったが、トータル費用が他の塾に比べ高めに設定されているため、私立の授業料と同じくらいになるのでそこ以外はよい。自分で考えて問題をとく授業は好きだった。

高崎駅西口校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新島学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

地元県内の高校受験に実績が高く、経験が長い分、情報やその分析がなされ、適切なアドバイスを生徒や保護者に伝達してくれ高く評価できる。もう少し授業料が抑えられると、評価数や他講習を利用しやすいと感じている。

高崎北部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生が親しみやすく、問題レベルも高いのでハイレベルを求める生徒にはおすすめである。受験となると、集団だけでなく、個別指導で苦手分野を押さえておく必要があり、最後の3ヶ月は25万かかったので、費用はかかるが、受験に合格したから良かった。

高崎城址校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新島学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

地元圏内の高校受験に実績が高く、経験が長い分、情報やその分析がなされ、適切なバイスを生徒や保護者に伝達してくれ、高く評価できる。もう少し授業料が抑えられると、教科数や他講習を利用しやすいとも感じている。

高崎北部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

初めてに導入をし、その後演習と定着をおこない、宿題がでる。集団ではできる生徒と競争する雰囲気、個別ではそれで補えない部分を個別で丁寧にやさしく教えてもらえた。面接ではベテランのおじさん先生が雰囲気を作ってくれたためよかった。

高崎駅西口校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新島学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は集団の形式で担当教科の講師がそれぞれの教科の授業を行っている。クラスは学力に応じたクラス分けになっており、テキストに沿って行われ、時に補習や小テストを行っている。全体の雰囲気は常に落ち着いている。

高崎北部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団では、はじめに宿題の丸つけ、導入、問題実践。流れは集団と個別は変わらない。生徒の解答をもとに、解説をし、間違えてもそこから全員で共有するおもしろさがある。個別では問題演習についてわからないところを解説していた。

高崎城址校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新島学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は集団の形式で担当教科の講師がそれぞれの教科の担当を行っている。クラスは学力に応じたクラス分けになっており、テキストに沿って行われ、時に補習や小テストを行っている。全体の雰囲気は常に落ち着いている。

高崎北部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

高崎駅西口校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新島学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

高崎北部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい。

高崎城址校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新島学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

高崎北部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

お兄さんくらいの先生になので子供もなつき、楽しく授業に通えていた。質問もしやすいが、親としてな指導の経験とピリッとした雰囲気の中で授業ができていたのか心配だった。ほしいプリントや英検の対策なども、補助的な面もサポートしてくれ、良かった。

高崎駅西口校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新島学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

苦手科目について、塾の先生は個別に自分の成績からさらにどこが苦手なのかをよく分析してもらい、それをどのような教材でどのような時間の使い方でどのように取り組んでいけばいいのかを丁寧にアドバイスしてくれた。

高崎北部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

あだ名で呼んでも大丈夫な雰囲気だが、授業はわかりやすい。目が行き届いていないのか、ついていけない友達は何人かいたが、上級レベルを引っ張る授業だった。個別は大学生が丁寧に教えてくれた。先生というよりは、お兄さんお姉さんといった雰囲気だった。

高崎城址校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新島学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

苦手科目について、塾の先生は個別に自分の成績からさらにどこが苦手なのかをよく分析してもらい、それをどのような教材でどのような時間の使い方でどのように取り組んでいけばいいのかを丁寧にアドバイスしてくれた。

高崎北部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小6の夏までは学校の内容の応用と予習をおこない、夏以降は演習と面接対策を行ってくれた。宿題用にプリントがほしいというとくれたり、過去問を古いものまでコピーし準備をしてくれたため、家でも学習習慣をつけて勉強することができた。

高崎駅西口校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新島学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

年間計画のもと、学校の進度に合わせて時期時期で単元を進めていくようだった。テスト前は、テスト対策の講義を行い、内申点を注視しながら、本番の入試の傾向から質問の内容を学習する進め方で、独自の教材を使用していた。

高崎北部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

6年生の8月まで集団、その後9月以降は個別を週二回で追加し受講。集団で学校の授業の応用を行い、個別指導で受験対策を行った。10月までは学校の発展、それ以降は面接と受験問題演習。他の校舎で冬期講習に参加した。

高崎城址校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新島学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

年間計画のもと、学校の進度に合わせて時期時期で単元を進めていくようだった。テスト前はテストの対策の講義を行い、内申点を重視しながら、本番の入試の傾向から必要な内容を学習する。進め方で、独自の教材を使用していた。

高崎北部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小2のときにサイエンスらんどの授業体験にいき、当時は友達と一緒に勉強習慣をつけるためで、たのしく通うため。

高崎駅西口校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新島学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

地元県内の高校受験に実績が高く、自宅から通いやすい距離だったこと、近い友達も通っていたことで決めた。

高崎北部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

小学校二年生になったとき、理科の実験をする講座の春期講習に友達と参加し、楽しかったから一緒に入塾した。月に1度だから低学年には通いやすかった。

高崎城址校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:新島学園中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

地元県内の高校受験に実績が高く、自宅から通いやすい距離だったこと、近い友達も通っていたことで決めた。

高崎北部校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:群馬県立高崎女子高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

うすい学園(小・中学部)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 楽しい授業で学習意欲を引き出す
  • 域内中学入試で多数の合格実績あり
  • 生徒の総合力を高めるPISA型学力を指導

うすい学園(小・中学部)の詳細データ

Loading...
Loading...

高崎市にあるうすい学園(小・中学部)

最寄駅
JR両毛線井野から徒歩51分
住所
群馬県高崎市棟高町622-6
最寄駅
JR八高線高崎から徒歩12分
住所
群馬県高崎市岩押町21-2

英進ハイスクール(集団指導)

対象学年
高校生
授業形式
集団指導個別指導

校内上位獲得で志望大学に現役合格を目指す

英進ハイスクール(集団指導)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 学校ごとのオーダーメイド対策
  • 高校部の専属講師が「ライブ形式」の授業
  • 「効率的な学習」を第一に、生徒一人ひとりにプランをカスタマイズ

高崎市にある英進ハイスクール(集団指導)

最寄駅
JR両毛線高崎問屋町から徒歩5分
住所
群馬県高崎市貝沢町836 第二ミズキビルB・C

小野池學院

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導集団指導(少人数)個別指導完全個別指導

それぞれの目標に合わせた集団授業でレベルの高い受験対策

小野池學院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 目標によって設定された集団授業
  • チューターによるサポート体制
  • 年中無休の自習室

高崎市にある小野池學院

最寄駅
JR八高線高崎から徒歩4分
住所
群馬県高崎市栄町15-3

個別学習塾『DOJO』

対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

個別学習塾『DOJO』編集部のおすすめポイント

編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに

高崎市にある個別学習塾『DOJO』

最寄駅
JR八高線倉賀野から徒歩27分
住所
群馬県群馬県高崎市中居町2-3-15
最寄駅
JR信越本線北高崎から徒歩11分
住所
群馬県群馬県高崎市末広町262-3
1234
前へ 次へ

よくある質問

Q高崎市で人気の塾を教えて下さい
A. 高崎市で人気の塾は、1位は個別教室のトライ、2位は大学受験予備校のトライ、3位はスクールIEです。
Q高崎市の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 高崎市の一番多い塾の月額費用は、高校生は20,001円~30,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円です。(2024年06月現在)
Q高崎市の塾は何教室ありますか?
A. 高崎市で塾選に掲載がある教室は141件です。(2024年06月29日現在)塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

高崎市個別指導の塾の調査データ

高崎市個別指導の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている高崎市にある塾141件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は44%が20,001円~30,000円、中学生は35%が20,001円~30,000円、小学生は29%が20,001円~30,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の群馬県の合格体験記・口コミのデータ195件から算出(2024年06月現在)

高崎市個別指導の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている高崎市にある塾141件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は75%が週2回、中学生は63%が週2回、小学生は51%が週2回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の群馬県の合格体験記・口コミのデータ84件から算出(2024年06月現在)

高崎市個別指導の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている高崎市にある塾141件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は4人が高校1年生と高校2年生と高校3年生、中学生は32人が中学1年生と中学3年生、小学生は20人が小学6年生でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の群馬県の合格体験記・口コミのデータ152件から算出(2024年06月現在)

高崎市 個別指導 周辺の学習塾や予備校まとめ

高崎市にある個別指導のおすすめの塾・学習塾について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている高崎市にある個別指導の塾141件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は20,001円~30,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校1年生と高校2年生と高校3年生、中学生は中学1年生と中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください