お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/03 埼玉県 越谷市

越谷市 オンライン 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 25 1~10件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり

21.webp
個別教室のトライ

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!

Ambience 610.webp
Ambience 611.webp
Ambience 612.webp

ico-kuchikomi--black.webp 越谷市にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(6,032件)
※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

まずは、生徒一人一人に合った学び方をして下さるので安心しました。みんながわかっているような基本がわからずつまずいていても、普通に教えてくれるので質問しづらいということはありませんでした。
塾の中も静かですし真面目に勉強したい子だけが集まっている印象です。
一度だけ先生を変えていただいたのですが理由を細かく聞き出すことなく次の会には変えていただいたのですが気まずくなるとかはなかったです

新越谷駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:N高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾の見学は行っていませんが、周りの保護者の方と話すと塾に行っても成績が上がらないと聞きました。集団塾で有名な塾でしたが、合う合わないを見極めなければと思いました。だいたい家の近くの塾に子供だけで自転車で通う子が多く、友人同士で行っている子が多かったので途中で変更することが難しかったと思いますが、我が家はあえて遠い塾、知らない人だけの塾にしました。合わなければ変えるためです。でも、通っていたトライさんは塾長さんがすごく親身になってくださる方で気になることがあれば連絡をくれたので安心してお任せ出来ました。

新越谷駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:N高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

まずは自宅からとても通いやすく、本人が自転車でも通えた点が、環境面でとても良かったと思う。本人も自宅から通いやすいと言うことで、休まず必ず通塾してたことが志望校の合格につながった。また、個別指導でのマンツーマン指導も本人には向いていたと思う。

越谷駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

一人一人に寄り添い、その子に合った学習内容で進めてくれる。またキャンセルした分の振替や空いた時間の活用として自習などでも教室が使え、ただ流れ作業で教科書通りに進めるのではなく個人の分析もしていただけたので苦手なものをピンポイントで学ぶことができた。合う先生、合わない先生をきちんと選ぶことができたので楽しく通うことができた。

新越谷駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別なので人それぞれ進め方は違いますが、まず学校でわからなかった問題がないか聞いて下さいます。そして分析をした結果を元にテストに向けて理解出来ていない部分を1から教えて下さいます。夜は様々な年齢の生徒がいますが、満席でも声が響くこともなく集中できます。
一つずつ理解出来るまでゆっくり丁寧に進めてくれ、それでもわからなければもっとわかりやすい説明をしてくださいます。

新越谷駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:N高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個人を分析してくださり、苦手な教科をやってくれたので理解しやすかった。最初は真面目な先生で緊張してしまい頭に入らなかったようですが、たまたま自習で教えてくださった先生を気に入り担当にしていただけました。替え歌のような覚え方や、ユニークな記憶のしかたを教えてくれてわかりやすかった

新越谷駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:N高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業については、トライ学習法でマンツーマンでのオリジナル授業となっている。マンツーマンならではの学習法から生活習慣の改善や、受験に向けたアドバイスまで、子どもの能力を最大限に引き出してもらえた。とくにやる気を引き出す環境づくりは良かった

越谷駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

テキストを中心に、講師の方が授業を進めていくが、適度に生徒に回答させるなど一方通行な授業ではなかったみたいなので、とてもためになったみたいです。また、授業の最後に質問も受け付けてくれたみたいなので、わからない点はクリアにして帰れたみたいです。

越谷駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

新越谷駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:N高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

新越谷駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:N高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

越谷駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

新越谷駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

色々な性格の先生がおり、その生徒に合った暗記法なども考えてくれる。男性も女性もいて基本的に楽しい授業をしてくださる先生ばかりだと思います。
娘は暗記が苦手でしたが、先生がインパクトのある暗記法を教えてくれたり、趣味である歌で教えてくれたので全く理解できなかった英語などもわかりやすかった。
つまずいた時、自習室にいるからと放置することなく声をかけてくれるので、自分から質問できない子でも安心できました。

新越谷駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:N高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

自分に合った先生を選べるので良かったです。明るい先生、真面目な先生がいましたが、娘は楽しく覚えたかったのでノリで教えてくれる先生を選びました。人気のある先生は埋まりやすかったのですが、うまく調整して合わせてもらえました

新越谷駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:N高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

プロの家庭教師が圧倒的な授業品質で授業を行う。また、講師の膨大な経験値から、適切な対策を実施してくれて、限られた日程でも効率的な指導を提供してくれるので、受験直前からでもわかりやすく教えてくれる。
個別指導での授業になるので、わからないところを徹底的に教えてくれた。

越谷駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師については、専任の講師のほか、現役大学生のアルバイトもいた気がしたが、特に教え方に問題はなく、とても分かりやすかったと子どもは言っていた。各科目によって講師も変わるので、色んな講師に教わることができて良かったみたいです

越谷駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

生徒に合った学び方をしてくれるので、無理な課題を出したりすることがない。
生徒の分析をして何が苦手か、何につまずいてしまうのかを把握しており、勉強や塾が嫌にならないようペースも考えてくれます。
毎回学んだ部分の確認テストがあり、もし理解できていなくてもその日に対処して下さるので苦手を持ち帰ったりわからない問題を宿題として出されないので帰ってから困ることがない

新越谷駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:N高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個人に合わせた学び方を考えて下さるのでやりやすかったです。ただ教科書通り順番にやるのではなく、生徒の得意、不得意を見極めて、また分析をした結果をふまえて苦手をなくしていけるように集中してやっていただけました

新越谷駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:N高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、苦手な教科を中心に、受験対策の他に定期テスト、内申点対策もある。苦手科目克服については、マンツーマン授業だからこそ、苦手意識のある科目でもわかるまで丁寧に教えてくれて、根本的な原因から解決してくれた。

越谷駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学校の授業の復習をメインに学ばせたかったので、その通りのカリキュラムの塾を選んでおり、カリキュラムについての不満は特になかった。学校の試験対策もしてほしかったので、その部分を含めてカリキュラム通りだったので、満足でした

越谷駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

集団で学ぶよりも個別で集中してやりたいのと、中学から近い塾だと同じ学校の生徒と一緒になる可能性が高く友達と通うと集中出来ないというので、あえて遠い塾にしました

新越谷駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:N高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

集団で学ぶと質問しづらいので、一対一で確実に学びたかったのと、決められた先生で進むのではなく合わなければ変えていただけるので良かったです

新越谷駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:N高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

通塾するにあたり、自宅から近い学校を探していたので、自転車で通える範囲で、送り迎えも楽なこともあったため。

越谷駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

勉強をするうえでとても環境がよく、また、家からも近いため、通いやすかったから。
同じ中学の友達もいたから

越谷駅前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
  • 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
  • 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる

個別教室のトライのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 83%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.1時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 90%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の埼玉県の受験体験記43件のデータから算出

越谷市にある個別教室のトライ

レイクタウン校

お気に入り

最寄駅
JR武蔵野線越谷レイクタウン駅から徒歩1分
住所
埼玉県越谷市越谷市レイクタウン8丁目11ー5T&H 4F
最寄駅
東武伊勢崎線せんげん台駅から徒歩3分
住所
埼玉県越谷市越谷市千間台西1-5-2千間台KMビル 2F
02.webp
体験授業あり 体験授業あり

7.webp
代々木個別指導学院

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

目標達成のために「ワンランク上のめんどうみ」で生徒を導く個別指導塾

Ambience 1143.webp
Ambience 1147.webp
7 代々木個別指導学院 塾トップ差し替え 250107指定 241031 1804

ico-kuchikomi--black.webp 越谷市にある代々木個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(853件)
※上記は、代々木個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

合う合わないが分かれそう。講師の大学生の口の利き方が、娘から聞いた時にびっくりした。塾長さんは凄く良い方だった。親身になって進路相談にのっていただけた合格して、入学後に制服を着て塾長さんに見せに行っていたほど、子供からの信頼もあった。

北越谷校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立草加高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

個別指導の塾を探していて以前の塾では成績が上がらず新しい塾を探すていた。相談した結果、先生が親身になってくれたことと、本人が指導がわかりやすいと言っていたので、代々木に決めた。また、定期的な面談があるのでいろいろと相談でき進路にもわかりやすく回答してくれる。

北越谷校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:浦和学院高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

雰囲気や通いやすさは良かったですが、特に偏差値が上がったわけではなかったので、みんなにおすすめはできないです。うちの子は、第一志望の学校の偏差値には余裕があったので、近くて雰囲気がいい通いやすさだけで良かったですが、深刻に成績を上げたい人には、おすすめできないです。もちろん人によっては、成績が大幅に上がった人もたくさんいると思いますが、自分が実感できていないので。

北越谷校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立南稜高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

まあまぁ普通だけど、他の塾より基本的に安い、結構便利で通いやすいかなぁ。それで近くにすぐに利用しやすい、、コンビニ、スーパーもあり軽食を買いに行きやすい。自習室も毎日あいているので家で集中して勉強できないときは利用している。とてもありがたく感じてます。

みずほ台校 / 保護者(大学受験)/ その他通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

教室、先生、授業、ともに、特に問題なかったです。特別、これがいいっていう事もなかったですけど、雰囲気は、良かったです。若い先生が多かったので。本人が楽しく?通っていたので、それが1番かなあと思います。

北越谷校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立南稜高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別指導を売りにされてましたので、2-3名の生徒に対して1人の先生がつくパターンで受講してました。あくまでも本人の感想からにはなりますが、分からないことがあっても質問しやすかったり、分かるまで噛み砕いた説明をしてくれた事が良かったようです。また、少し歳の離れた学生さんに接する事もなかったので、将来の目標にもなったようです。

宮原校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:国際学院高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

生徒参加型であり、個別指導であったため、私の子供には良い環境であったと思います。
わからないことや、質問なども個別だからこそしやすい環境であったと思いますし、
指導していただいた先生も優しく丁寧に指導していただけたと思います。

上福岡校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:福岡県立東筑高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業については、講師1名に対して生徒2名の個別指導です。1人を教えている間は、問題を解いたり自習したりして、交互に指導して頂くような進行の形式です。雰囲気については、適度な緊張感の下、比較的和やかな雰囲気で授業が進んでいるようです。

東川口校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

北越谷校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立草加高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

北越谷校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:浦和学院高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

北越谷校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立南稜高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

みずほ台校 / 保護者(大学受験)/ その他通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

若い先生が多かったように思います。わからない事も聞きやすかったと思うし、授業の雰囲気もよくやりやすかったようです。塾長は、個人個人の特徴を見極めて教え方も工夫していたように思います。もう少し女性の先生がいてもいいかなあと思いました。

北越谷校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立南稜高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

学生の先生が多かったと思いますが、2-3人授業だったので、個別に丁寧な対応して頂いたと思います。息子の勉強ペースやレベルに合わせて講師の先生を選定されているようでした。塾長からは定期的に面談頂き、志望校に向けた具体的なアドバイスをもらえてました。

宮原校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:国際学院高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

男性の先生でありましたが、明るく優しく、時のは厳しく、何よりわかりやすく指導していただきました。
個別指導という事で、質問などはしやすい環境だったと思いますが、
それ以外にも日常生活の話や親にはできない話などにも耳を傾けて聞いてくれていたようです。

上福岡校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:福岡県立東筑高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師の方は、新人からベテランさんまで幅広くいらっしゃると思います。
娘について頂いた講師(数学)は、教え方が非常に分かりやすいとの事です。こちらにお世話になる前は、違う個別指導塾に通っていましたが、辞めた理由が講師の方の教え方が娘には合っていなかったようで、あまり分からないという理由からでした。

東川口校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

個人のレベルに合わせてくれていたと思います。ただ、特に偏差値(北辰テストの結果)が大きく上がったこともなかったので、この塾のカリキュラムが良かったのかは疑問ですが、本人が、嫌がらず通っていたので、行かなければ下がっていたかもしれないので、よしとしてます。

北越谷校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立南稜高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

学校の授業に向けた予習、復習。学力テストに合わせた試験対策、受験の為の授業など、普段の授業だけでなく必要に応じて内容は都度変化させていたようです。息子の性格にはあっていたと思ってますし、大人数での教室には馴染まない事もありましたので、丁度良かったと感じてます。

宮原校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:国際学院高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

勉強のレベル的には高レベルであったと思います。
その時期の学校の内容に合わせて授業を進めてくれておりましたので、
高校受験対策はもちろんの事、通常の学校でのテスト対策も指導してくださり、
子どもも助かっておりました。

上福岡校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:福岡県立東筑高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、通塾の理由が学校の定期テスト対策ということもあり、学校のテスト範囲となる教科書とワークをメインに使用して教えて頂いております。レベルについては本人の理解度に合わせて進めて頂いているのようで満足しています。

東川口校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

近くで友だちが通っていたから

北越谷校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立南稜高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

はじめて見学に行った際、妻と本人で面談して頂きました。塾長先生の対応が親身であり、本人も通いたいと前向きだったので決めました。

宮原校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:国際学院高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別で指導していただけるという事でこの塾を選びました。
集団での勉強形態でも良かったのですが、個別の方がより効率の良い勉強ができるのではと思いこの塾を選択しました。

上福岡校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:福岡県立東筑高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別指導塾という点と、体験授業を受けた際に、担当の先生の教え方が本人に非常に合っていた為。また学費が他校に比べてリーズナブルだった。

東川口校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

代々木個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「認める、ほめる、励ます指導」で、個性・自主性を育み、やる気になる!
  • 総合学習アドバイザーが目標や学習ペースを把握。個人別カリキュラムで学習可能
  • 授業で、わかるまで、できるまで反復して学習し、家庭学習もスムーズに

代々木個別指導学院のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 81%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の埼玉県の受験体験記53件のデータから算出

越谷市にある代々木個別指導学院

北越谷校

お気に入り

最寄駅
東武伊勢崎線北越谷駅から徒歩2分
住所
埼玉県越谷市越谷市北越谷4-2-15 親宅ビル2F
春期講習バナー
03.webp
体験授業あり 体験授業あり

36.webp
個別指導WAM

対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

AIを活用した次世代型の個別指導で成績アップ

Ambience 812.webp
Ambience 813.webp
Ambience 814.webp
Ambience 815.webp

ico-kuchikomi--black.webp 越谷市にある個別指導WAMの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(516件)
※上記は、個別指導WAM全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

近くの集団塾から変更しました。個別なので、理解できるまで教えてくれていたようです。本人も変えて良かったと言ってました。なんとか、計算問題はできるようになりました。教材等は購入になりますが、使用していたかは不明です。理科、社会の映像学習もありました。

木曽呂校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立川口工業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

合う合わないはその家庭、その生徒によると思うのですが、うちには合っていたと思います。本人がただでさえいろんなストレスが多いと思うので、塾にとにかく楽しく通えることは絶対的な条件でしたし、そのなかで成績も上がってくれて志望校に受かったので文句はありません。

柳島校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越谷南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

立地的に通いにくい方も多いと思うが、近所の方々で、個別指導を望むのであれば金額的にもそこまで高くはないこちらはおすすめである。とにかく雰囲気がよく、本人が楽しんで通塾できたことがそれを物語っていると思う。様々なサポートに感謝です。

柳島校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越谷南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

うちには合っていたと思う。通いやすい距離と、個別指導ということで決めたが、アットホームであたたかく親切な方々ばかりだった。授業以外でも自習にかよい、そこでも色々と教えてもらえたので、本人のモチベーションもどんどん上がっていった。

柳島校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越谷南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別指導なので、講師1人に対して生徒1人または同じ学年で同じくらいのレベルの生徒と2人とかのかたちで指導してもらえていたと思う。机は仕切られていたし、わからないところを質問しやすい環境であったと思う。少し離れたところでほかの指導も行われているが、真面目にやらない生徒にもきちんと集中するよう声かけしていたとのこと。

柳島校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越谷南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

1対1、1対2くらいでの指導で、優しく楽しく指導していただいた。本人が先生方のことをとても信頼していたので良い雰囲気だったであろうと想像できる。たまに別コーナーで少々騒がしいグループがいてもちゃんとやるよう注意もしてくれていたと聞いている。

柳島校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越谷南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別指導なので、ひとりの講師が同時にふたりほどしか対応しないので、丁寧に指導してもらえたと思っている。本人もわからないところを質問しやすい環境であったのではないだろうか。周りの集中できない騒がしい生徒にもきちんと対応してくれていたと聞いている。

柳島校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越谷南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別指導なので、1人の講師には1~2名の生徒しか同じ時間にはいなかったかと思われる。問題を解き、わからない所を重点的に教えていただき、更に宿題にしていただいたと記憶している。アットホームな雰囲気で、講師の方々は優しく、質問もいつでもしやすい環境であったと思われる。

柳島校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越谷南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

木曽呂校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立川口工業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

柳島校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越谷南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

柳島校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越谷南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

柳島校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越谷南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師の方々はほぼ大学生だが、かんじのよい丁寧な若者ばかりで不快感はない。講師の合う合わないは個人によると思うので、授業を受けてみて納得できないなら変えてもらうこともできるから安心でした。みなさん優しく分かりやすく教えて下さったと思っています。

柳島校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越谷南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

室長さん以外は大学生の講師ばかりだとは思うが、講師のみなさんはかんじの良い方々ばかりであった。授業中はもちろんのこと、自習中や時間外でも質問に答えてくれていたようで、本人はとても喜んでいたと記憶している。講師の合う合わないに関しても室長さんが相談にのってくれた記憶がある。

柳島校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越谷南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師は大学生がほとんどだと思うが、みなさん優しい方々ばかりだった。親身になって相談にのってくれたり、わからないところを細かく教えてくれたりしたので、本人が喜んで通っていたと思う。合わないなと思った講師も変えてもらうこともできたと思う。

柳島校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越谷南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

上の方はおそらく社員さんですが、講師は大学生メインだと思われる。皆さん笑顔で良い対応をして下さる方々ばかりであった。講師の方々は優しく親身になってくれる方々が多かった印象で、本人もそれが通い続けることができた理由のひとつだと思った。

柳島校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越谷南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

受験指導はもちろんなのだが、学校のテスト対策や、北辰テストの対策として教科指導していただいたかんじだと思う。テストの結果から分析して得意分野、不得意分野を理解し、不得意を克服できるようなテキストやプリントをいただき、指導していただいたと記憶している。

柳島校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越谷南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

志望校に合わせて、学校の定期テストや北辰テストの結果をもとに、得意分野と不得意分野を細かく分析して下さり、不得意を克服できるような授業や課題を出してくれていたと記憶している。テキストもあったと思うが、プリント類をたくさん出されていたと思う。

柳島校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越谷南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

テキストがあったかどうかあまり記憶していないが、本人のレベルに合わせた、得意不得意を考慮したプリント類をよくやっていたと記憶している。不得意分野の宿題をよく出してもらっていた。希望すれば宿題も増やしてもらえたと思う。質問対応等も丁寧。

柳島校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越谷南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学校や模試の結果を分析して、それを考慮した、得意分野を伸ばし、不得意分野を得意分野へともっていくフォローのある課題提供だったと思われる。よく不得意分野のプリント等の宿題をもらって帰ってきていた。わからない箇所を質問できる環境でもあったと思われる。

柳島校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越谷南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から本人が1人でも通いやすく、個別指導であるから。個別指導のなかでも比較的月謝も安めであり、見学や体験をしてみて本人も入ることを決めたから。雰囲気もアットホームで印象がよかったし、講師のみなさんもフレンドリーだった。

柳島校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越谷南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

通いやすい立地と個別指導であること。個別指導の中では月謝が安めのため。見に行ってみて本人もここで良いと言ったため。

柳島校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越谷南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

本人が自転車等で通える範囲で、個別指導のところを探して、見学や体験をしてみたところ、本人が希望したため。

柳島校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越谷南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別指導であること。1人で通える距離であること。雰囲気が良いこと。個別指導の中では月謝が安めであること。本人が気に入ったこと。

柳島校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立越谷南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 自宅学習サポートあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

個別指導WAM 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • AIを活用して、苦手な単元から特定できて効率的に勉強できる
  • 成績保証制度付きの個別指導!定期テスト1教科につき20点アップを目指せる
  • マンツーマンの個別指導が、月額5800円~(税込)で受講可能!

越谷市にある個別指導WAM

新越谷校

お気に入り

最寄駅
JR武蔵野線南越谷駅から徒歩13分
住所
埼玉県越谷市越谷市新越谷2丁目12ー9
04.webp
体験授業あり 体験授業あり

82.webp
スクール21

対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)オンライン対応あり

浦高・一女・大宮の合格実績26年連続No.1※。埼玉の公立入試に強い集団塾

Ambience 1029.webp
Ambience 1030.webp
Ambience 1031.webp
Ambience 1032.webp

ico-kuchikomi--black.webp 越谷市にあるスクール21の口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(655件)
※上記は、スクール21全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

この塾がとても良かった理由としては、まず自宅から近くて通いやすかったこと、同じ中学校の友達が多く通っていたので、あまり硬くならずに気楽に通えたこと、復習中心の授業だったので、授業についていけないということがなく、しっかりと学習出来ていたところがとても良かった。

越谷教室(募集学年:小4~6、中1~3まで) / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

埼玉県の高校受験に関して精通しており、特にオリジナルのテキスト・模擬テストは非常に精度の高い力つくものでした。特に公立御三家に対して意識強く、それに特化した教室もあります。
何より講師がしっかりとした年齢層が中心となって指導して、サポートしてくれる塾なので、保護者からも安心してお任せし相談することも出来ました。
先生は厳しいながらもウィットに富んだ方が多く、子供も尊敬しつつ人間的な魅力ある先生方が好きになり、通塾も苦になっておりませんでした。
いい塾だと実感しております。

南越谷本部(募集学年:小4~6、中1~3まで) / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:昌平高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

このまま受験までずっと同じところで通い続けたいと思える塾です。子供が塾に行くのが楽しい!というのが一番の理由です。親としては成績も大事ですが、成績もしっかり連鎖値を入塾時に比べて10も上がりましたし、このままキープできるよう努力してほしいと思います。

南越谷本部(募集学年:小4~6、中1~3まで) / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

人におすすめしたいくらい良い塾だと思う。子供の性格に合っているかがベストな選択になると思うが、志望校別にコース分けされたクラス、その中でレベル別になっているので、学力に見合う内容で勧めてくれる。レベルキープ、レベルアップを意識して学力テストに臨めるので、マンネリがない。とても良いと思う。

南越谷本部(募集学年:小4~6、中1~3まで) / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業の形式は集団授業であったが、学力によってクラスが分かれていたので、自分のレベルにあったじゃを毎回受けることができてきた。流れについても復習をメインに新しい知識を入れていくという形式だったので、自分の息子にぴったりの授業ですあった.

越谷教室(募集学年:小4~6、中1~3まで) / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団だが多くて8名の落ち着いた雰囲気で、講師が大きな声でモチベーションをあげる雰囲気を作ってくれていた。
同じ中学校の生徒もおり、モチベーションが保てたようでした。
月例テストの結果を廊下に掲示しており 
どうしても成績を意識せざるおえず、受験対して中学校の環境より厳しい意識を持てるようになったと思います。

南越谷本部(募集学年:小4~6、中1~3まで) / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:昌平高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

子供が塾に行くのが楽しい、といいます。これが親にとって一番良い選択だったなと思う瞬間です。雰囲気もフレンドリーだけどちゃんとオンオフをはっきりしてくれる先生方のおかげで子供達も切磋琢磨して学力を伸ばしている様子が伺えます。

南越谷本部(募集学年:小4~6、中1~3まで) / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

フレンドリーな先生とライバルの仲間がいることでとても楽しく勉強することができている。塾が行きたい場所になっている。2時間2コマ。10分休憩を挟む。前回の単元の復習テストをしたあとに、本日の単元の授業がスタート。

南越谷本部(募集学年:小4~6、中1~3まで) / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

越谷教室(募集学年:小4~6、中1~3まで) / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:90万円ほど

南越谷本部(募集学年:小4~6、中1~3まで) / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:昌平高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約50万円

南越谷本部(募集学年:小4~6、中1~3まで) / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約50万円

南越谷本部(募集学年:小4~6、中1~3まで) / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

講師については、どの教科についてもとても分かりやすく授業を進めてくれていたので、少しずつであったが、成績表が上向きになっていき、最終的には第一志望校に合格することができた。質問にもしっかりと的確に回答してくれていたので、信頼感のある講師が多かった。

越谷教室(募集学年:小4~6、中1~3まで) / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

社員の講師→最初の時期と試験追い込みのときに多く授業をしてくれた印
若い講師→夏期・冬季講習に多く授業をしてくれた印象

時間外で、国語作文対策で添削をしてくれた。
進路の選択では 的確なアドバイスを時間外でも熱心に対応してくれら。子供と対等に向き合い 
モチベーションをあげてくれた。

南越谷本部(募集学年:小4~6、中1~3まで) / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:昌平高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

実績を多く出している先生方の集団なので受験対策にも学校の定期テストにも安心して通わせることができます。困った時にも丁寧に対応してくれ、この塾にしてよかったと思う大きな要因です。

南越谷本部(募集学年:小4~6、中1~3まで) / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教師はアルバイトはいない。プロの先生のみ。入試対策、内申点対策など、受験に因んだ情報をしっかり分析、落とし込みをしてくれ話をしてくれるのでわかりやすい。子供がやる気になる授業をしてくれる。授業で分からなかったことは個別に質問しても対応してくれる。

南越谷本部(募集学年:小4~6、中1~3まで) / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、教科書の復習をメインにしていたので、とても分かりやすくて、とくに自宅で復習をするのにとても良かった。復習をメインで通塾していたのでもカリキュラムについては、とても効果のあるものであった。

越谷教室(募集学年:小4~6、中1~3まで) / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学力に分けてクラス編成。
毎月行われる月例テストというものでクラス移動可能出会ったり現在の学力と欠点を把握し補強していくやり方でした。
入試を意識して、英語国語は特に作文・長文作成を多くしていた思います。

南越谷本部(募集学年:小4~6、中1~3まで) / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:昌平高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

学校の定期テストに添いながらも、受験を見越した応用問題など、幅広く、レベル別にクラス編成が成されているので、学力に優れている劣っているの差がなく、みんながライバルとして通うことができる。科目別にしっかりした内容で予習復習するには優れています。

南越谷本部(募集学年:小4~6、中1~3まで) / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

学校の勉強よりも先取りをしていて予習ができる体制になっている。それぞれの単元でわかりやすく授業をしてくれ、わからないところも繰り返しやるのでそのままにならないように次に進められる。学校の定期テストにも対応している内容なので、定期テスト前にも復習に使える。

南越谷本部(募集学年:小4~6、中1~3まで) / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

自宅から近くて通いやすい環境にあったのと、息子のレベルにあった塾だと思ったから。
また、中学校の友達もそこの塾に通っていたため。

越谷教室(募集学年:小4~6、中1~3まで) / 保護者・高卒生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本体育大学荏原高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

知人の口コミを聞いて決めました。

南越谷本部(募集学年:小4~6、中1~3まで) / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:昌平高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家から近くて知人からのおすすめ

南越谷本部(募集学年:小4~6、中1~3まで) / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家から近くて通いやすい、浦和高校合格率が高いから、知人からのおすすめ

南越谷本部(募集学年:小4~6、中1~3まで) / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

スクール21 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 埼玉の県立御三家や上位校への合格実績が豊富で、特化した入試対策ができる
  • 科学的根拠に基づいた授業がわかりやすく、効率的に成績UPできる
  • 圧倒的な入試情報力と分析力を活かした進路指導を受けられる

スクール21のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 81%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 2.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 94%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の埼玉県の受験体験記183件のデータから算出

越谷市にあるスクール21

最寄駅
東武伊勢崎線大袋駅から徒歩15分
住所
埼玉県越谷市越谷市弥十郎695-4 
最寄駅
JR武蔵野線南越谷駅から徒歩2分
住所
埼玉県越谷市越谷市南越谷2-2-12 コアーズビル3F 
春期講習バナー
05.webp
体験授業あり 体験授業あり

749.webp
りんご塾

対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

東京や神奈川など主要都市に展開する「算数」特化型の個別指導塾

Ambience 24727.webp
Ambience 24728.webp
Ambience 24729.webp
Ambience 24730.webp
Ambience 24731.webp
目的 中学受験
講習 春期講習
科目 算数・数学
特徴 体験授業あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
ico-recommend--orange.webp

りんご塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 算数オリンピックや算数検定などで経験を積むことで、本番に強くなる
  • スポーツやゲーム感覚で楽しく学ぶ過程で、読解力や思考力が身につく
  • 師によるきめ細かな指導で、学年を超えた先取り学習が可能

越谷市にあるりんご塾

大袋教室

お気に入り

最寄駅
東武伊勢崎線大袋駅から徒歩2分
住所
埼玉県越谷市越谷市大字袋山1211-4パストラルヒル2F号室

北越谷教室

お気に入り

最寄駅
東武伊勢崎線北越谷駅から徒歩7分
住所
埼玉県越谷市越谷市大房684-3さわてつビル 1F
06.webp

1294.jpg
スマート学習塾 スタディ a Go!Go!

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり映像授業

「スマート授業」を取り入れた個別指導型の学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 越谷市にあるスマート学習塾 スタディ a Go!Go!の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5件)
※上記は、スマート学習塾 スタディ a Go!Go!全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

我が子には合っていてとても良かったと思う。子供によって、パソコンの中の講師と勉強できる子もいれば、リアルな人が講師でなければできなかったり、独学で本で学習したい人など様々なので、会うならとてもいいと思う。行き放題なので、毎日行ければ本人も満足し、親も嬉しい。

越谷・花田教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

各々が自分でパソコンに向かって学習し、終わったら先生に言いに行く。友達と話をして過ごす子もいるが、黙々と取り組む子もいる。講師の授業があるわけではないので、それぞれに自分の事をする、という感じです。合う子には合うスタイルだと思う。

越谷・花田教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

越谷・花田教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

社員とアルバイト両方いる。通常はパソコンで学習し、単元の終わりに先生が問題を出す感じ。皆さん明るく、子供の心を掴むのがうまいと思う。大学生の先生は入れ替わりがあるが、社員の方もいるので、進捗管理はしっかりされていると思う。

越谷・花田教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

レベルは学校の学年の範囲からスタート。そのテキストが終われば次の学年の勉強をしている子もいるようです。カリキュラムは一応先生が決めてくれているが、自分で当日に変更しても良いみたいで、我が子はしょっちゅう自分で変更しているみたいです。

越谷・花田教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

子どもの希望である、いっぱい勉強したいと言うことににあっていたから。やりたければ、長期休みは毎日9時間勉強できます。

越谷・花田教室 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

スマート学習塾 スタディ a Go!Go! 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「学びホーダイ!」で学習量を確保できる
  • 「スマート授業」で個別授業+集団授業の良いとこどり
  • プロ講師による「映像授業」!教室スタッフがわかるまで何度でも指導

越谷市にあるスマート学習塾 スタディ a Go!Go!

越谷・花田教室

お気に入り

最寄駅
東武伊勢崎線北越谷駅から徒歩23分
住所
埼玉県越谷市越谷市花田4-8-8 ベルエアコート1階
最寄駅
東武伊勢崎線北越谷駅から徒歩12分
住所
埼玉県越谷市越谷市東大沢1-5-10 ベルハイムイトウ3-101
春期講習バナー
07.webp
体験授業あり 体験授業あり

145.webp
進学塾サインワン

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)完全オンライン映像授業自立学習

40年以上の伝統を持つ埼玉県の進学塾、充実の講師陣と実績で志望校合格を実現

145 進学塾サインワン トップ 1
145 進学塾サインワン トップ 2
145 進学塾サインワン トップ 3
145 進学塾サインワン トップ 4

ico-kuchikomi--black.webp 越谷市にある進学塾サインワンの口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(123件)
※上記は、進学塾サインワン全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の場所が静かなこともあり、また、自習室が用意されていたので、自宅ではなく、塾の自習室を活用できたのは良かったです。
また、講師の方がいろいろ親身に接していただいたおかげで、高校受験を最後まで乗り切ることができたと思います。

越谷西方校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾の場所が静かなこともあり、また、自習室が用意されていたので、自宅ではなく、塾の自習室を活用できたのは良かったです。
また、講師のにいろいろ親身に接していただけるので、高校受験を最後まで乗り切ることができそうです。

越谷西方校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

塾の場所が静かなこともあり、また、自習室が用意されていたので、自宅ではなく、塾の自習室を活用できたのは良かったです。
また、講師の方がいろいろ親身に接していただいたおかげで、高校受験を最後まで乗り切ることができたと思います。

越谷西方校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

自分に合った指導内容で、定期テスト対策はもちろんのこと受験に向けたことを教えてくれ、第一志望校に合格することができたから。模試の振り返りなどの手厚いサポートが充実していた点も評価できる。宿題や補習などの大変な部分もあったが結果としては良かったと思う

吹上校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立熊谷高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業でしたが、講師の方が一方的に話し、板書したものを生徒が書き写すだけといったことは無く、双方向のやり取りがある授業形式でした。
また、講師の方が、生徒の反応を見ながら授業を進めていたことと生徒が質問をしやすいような雰囲気を作っていたのも良かったと思います。

越谷西方校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業でしたが、講師の方が一方的に話し、板書したものを生徒が書き写すだけといったことは無く、双方向のやり取りがある授業形式でした。
また、講師の方が、生徒の反応を見ながら授業を進めていたことと生徒が質問をしやすいような雰囲気を作っていたのも良かったと思います。

越谷西方校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

集団授業でしたが、講師の方が一方的に話し、板書したものを生徒が書き写すだけといったことは無く、双方向のやり取りがある授業形式でした。
また、講師の方が、生徒が質問をしやすいような雰囲気を作っていたのも良いと思います。

越谷西方校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

最初に基礎的なことを教えたのちに、問題演習をし、解答解説を行うのがきほんてきなながれだった。雰囲気は仲間と高め合う環境だった。自習室も自由に使うことができ、宿題を行なったり、集中して勉強するときに役立った。

吹上校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立熊谷高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明

越谷西方校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:入塾したばかりなので、分かりません

越谷西方校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:年間費用は細かく計算していませんが、夏期講習、冬期講習を含めると100万円くらいかかったと思います。

越谷西方校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

吹上校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立熊谷高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師の方は、社員と大学生がいました。
どの方も専門知識を有していて、子供の学力向上に一役買っていました。
また、授業の時には、ただ勉強を教えるだけでなく、子供の興味を引き、集中力が切れないように工夫した授業をしてくれました。

越谷西方校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師の方は、社員と大学生がいました。
どの方も専門知識を有していて、子供の学力向上に一役買っていました。
また、授業の時には、ただ勉強を教えるだけでなく、子供の興味を引き、集中力が切れないように工夫した授業をしてくれました。

越谷西方校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

講師の方は、社員と大学生がいました。
どの方も専門知識を有していて、子供の学力向上に一役買っていました。
また、授業の時には、ただ勉強を教えるだけでなく、子供の興味を引き、集中力が切れないように工夫した授業をしてくれました。

越谷西方校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

それぞれ専門的な内容を教えてくれた。入試に向けたテクニック的なことだけでなく徹底した定期テスト対策も行ってくれた。質問にも親身になって丁寧に対応してくれた。大学生の先生もいたがとても分かりやすく進めてくれた。

吹上校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立熊谷高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学力に応じたカリキュラムを組んでいただきました。
最難関高/難関校/中堅校、県立/私立、どの区分の高校を志望するかに応じて、それに合ったカリキュラムでした。
また、子供の得意/不得意にも対応したカリキュラムでした。

越谷西方校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学力に応じたカリキュラムを組んでいただきました。
最難関高/難関校/中堅校、県立/私立、どの区分の高校を志望するかに応じて、それに合ったカリキュラムでした。
また、子供の得意/不得意にも対応したカリキュラムでした。

越谷西方校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

学力に応じたカリキュラムを組んでいただきました。
最難関高/難関校/中堅校、県立/私立、どの区分の高校を志望するかに応じて、それに合ったカリキュラムでした。
また、子供の得意/不得意にも対応したカリキュラムでした。

越谷西方校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては科目やレベルによってまちまちだった。数学と英語はレベル別に分かれて授業を行なっていた。私にとってはちょうど良いなんいどだった。進めるスピードも早くも遅くもなくテストに向けたすすめかただった。

吹上校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立熊谷高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から比較的近いこともあり、通いやすさを重視しました。
また、進学実績も申し分なく、子供の偏差値を向上させることが期待できました。

越谷西方校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から比較的近いこともあり、通いやすさを重視しました。
また、進学実績も申し分なく、子供の偏差値を向上させることが期待できました。

越谷西方校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

自宅から比較的近いこともあり、通いやすさを重視しました。
また、進学実績も申し分なく、子供の偏差値を向上させることが期待できました。

越谷西方校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:埼玉県立春日部女子高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家からの距離が近かったことや先輩方の意見を聞いたところ評判がよく第一志望校に向けて勉強できる環境が整っていた方

吹上校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:埼玉県立熊谷高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

進学塾サインワン 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 40年以上の指導実績と独自の埼玉公立難関校対策で、志望校合格をサポート
  • コーチング理論を活用した個別指導で学習意欲を引き出す
  • 対面・オンライン・映像授業など選べる学習スタイルで学習効果を最大化

進学塾サインワンのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の埼玉県の受験体験記28件のデータから算出

越谷市にある進学塾サインワン

越谷西方校

お気に入り

最寄駅
JR武蔵野線南越谷駅から徒歩13分
住所
埼玉県越谷市越谷市西方2-21-16
08.webp

1450.jpg
トライ式プログラミング教室

対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

トライ独自の指導法でプログラミングを楽しく学べる!

ico-kuchikomi--black.webp 越谷市にあるトライ式プログラミング教室の口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(1件)
※上記は、トライ式プログラミング教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

うちのコには先生の人間性が合っていた、個別とはいうものの、だんだん塾生が増えていって、予約枠がなかなかとれなかなり、いける日時をあわせるのに大変だった、もっと早くにいっておけぱ、もっと上をめざせたかなと、もっと高校に入るまでの国家資格をいっぱいとることができた。

佐賀駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:佐賀県立鳥栖商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

佐賀駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:佐賀県立鳥栖商業高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

トライ式プログラミング教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 初心者でも楽しく段階的に学べるトライ式完全オリジナルカリキュラム
  • 専任サポーターによる実践的な力を養うためのプログラミング授業
  • プロ講師によるオンラインLIVE授業!

越谷市にあるトライ式プログラミング教室

レイクタウン校

お気に入り

最寄駅
JR武蔵野線越谷レイクタウン駅から徒歩11分
住所
埼玉県越谷市越谷市レイクタウン8丁目11-5 T&H4F
最寄駅
東武伊勢崎線せんげん台駅から徒歩4分
住所
埼玉県越谷市越谷市千間台西1丁目5-2千間台KMビル2階 
春期講習バナー
09.webp

1491.jpg
ena新宿セミナー

対象学年
高校生
授業形式
集団指導(10名以上)オンライン対応あり

看護医療系入試に特化した豊富な「情報力」と的確な「指導力」

ico-kuchikomi--black.webp 越谷市にあるena新宿セミナーの口コミ・評判

口コミ評価:
4.6
(84件)
※上記は、ena新宿セミナー全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

看護大に入学された卒業生の方もいらっしゃったり、その方が親身に相談乗ってくれたりするので、とてもいいと思います。過去問も学校で分からない問題も塾の講師の先生が教えてくださるので、自習で学校におらず、でもすぐにその問題を理解したい時にすごく良かったです。

川口校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とにかく、受験対策の情報が豊かで、アドバイスが的確であった。
受験情報が的確であると、志望校に向っての的確な勉強ができるということなので
それは大変に役に立ったと思う。
この塾の最大の評価点はそれに尽きる。
生徒たちも大変熱心さを感じられるので、良い影響が得られると思う。

所沢校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:日本赤十字看護大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

下の子供にとっては、とても合っていたようで、塾が居場所になっていた。塾に行くことで自分に自信が持てるようになっていたとおもう。交友関係も刺激になって良かった。友達が勉強している姿を見て、受験も決めたし、やる気になったと思う。夏期講習なども友達と参加した。メールではましあっていた。

所沢校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:文華女子高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

教室も綺麗で先生も丁寧なのでこのクオリティーでこの金額はとても安く思います。生徒からも信用されていて分からないところは個別で教えてもらえるのがすごくいい。生徒によりそって授業を行ってもらえるのですごくよかったと思います。

新宿校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

教科毎に授業スタイルが違います。英語は講師の方が白板に文法などを書き、1から説明してくれるので、それが終わったらノートに写すなり、写真を撮るなりします。数学はレベル別の授業があります。下のレベルに自分はいたのですが、講師の方が公式など1から説明してくださるので、数学が苦手な方でも安心して授業に望めると思います!!

川口校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

生徒は皆熱心で、授業は静かであるが真剣さと熱意を感じる。
ここに通う生徒たちは、受験に対して本気度と真剣さが感じられて、良い緊張感であった。
学校帰りで皆、疲れていると思われるが雰囲気は大変好感が持てた。

所沢校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:日本赤十字看護大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の流れについては、詳しくはわからないが、子供の話を聞くと、対話形式になっているものや、ひたすら問題を解いて後で質問に行くものなどいろいろだったようだ。社会などは、テキストに沿って行なっていた。数学については、分からなかったら答えを見て写すだけでも良いと最初の頃はアドバイスされた。

所沢校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:文華女子高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業の形式、または流れも、学校の教材をもとに作られているそうなので、学校での予習を塾で復習しているようです。また塾の雰囲気ですが、学校の生徒の顔が同じなので、どちらかといいますと学校の延長で楽しくやっています。

新宿校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

川口校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

所沢校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:日本赤十字看護大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:夏期講習など合わせて100万円くらい

所沢校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:文華女子高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

新宿校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師については、良い先生もいれば、少し気が合わない先生もいます。ですが、受験のためだと思えば、大丈夫だと思います!講師も授業の1時間前には来るので、質問対応も詳しくしてくれます。授業中の写メは講師に許可取れば全然OKな方もいらっしゃいます。

川口校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

いつ行っても、講師の方はよく相談にのっていただき、丁寧に対応していただきました。
受験の情報は的確でくわしく、受験対策に大変役に立ったと思われる。
受験の情報が必要な人にとっては良い塾だと思う。
当初の目的は達成できた。

所沢校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:日本赤十字看護大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師については、大学生や、その他非常勤らしい先生も多かったが、皆親身になって相談に乗ってくれた。塾長、講師は少しドライに感じた。しかし、子供の感じ方はそうだとは限らないと思う。良く質問に行ったり、自習室で復習するように声をかけてもらったりして、やりとりしながら進めていたようだ。

所沢校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:文華女子高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

先生は比較的若い先生が多く、息子たちも友達感覚で接しているので、それはそれで良いかと思います。しかし、個人的にはもう少し年配の先生も待機していただけると、人生、相談など勉強以外のことも相談できて良いのかなとも思います。

新宿校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

講師を優先して授業を選ぶと校舎毎に同じ時間割通りで進んでいる訳では無いので、組み合わせずらいです。学校の終わる時間には合わせ、早ければ17時半から授業があります。カリキュラムについては、看護受験に頻出の問題を教科書にまとめてあるので、それに沿って、授業はやっています。

川口校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

講師陣はよく相談にのっていただき、受験の情報も、アドバイスも的確だったと思う。
授業の内容は、受験に内容に見合った合理的的な授業であったかと思う。
無駄のない、良いカリキュラムであったと思われる。

所沢校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:日本赤十字看護大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、それぞれの生徒に合わせてのものだとは思うが、テキストなどはそれに沿ってやればかなり点数が取れるようなよな良くできたものだったと感じた。うちの子供は、将来の受験の仕方についてまだ定まっていない状態だったので、幅広くカリキュラムを選んだが、決まっている生徒にとってはピンポイントに絞っても良いと思う。

所沢校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:文華女子高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは学校に沿ったものが多く、学校で勉強したものを、塾に来て復習する感じです。クラスの友達も学校での場が多いので、わからない時はお互い教え合って、問題を解いているようなので、とても楽しくやっております。

新宿校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

大学入学後の集団授業に慣れておきたかった為。また、看護大受験に沿った内容で授業がある為。また、面接練習ができるから。看護大学に実際入学された卒業生の方が塾にいらっしゃるので、入試本番のことが聞けたりすると思ったから。

川口校 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

志望退学の受験に必要な、論文の書き方の講習があったから。
講師のアドバイスは的確で、論文の書き方に関して、上達が見られた。
受験に大変役立ったと思う。

所沢校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:日本赤十字看護大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近い 都立を受けたかった

所沢校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:文華女子高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

第一に家から遠くないことと、東南アジア系の外国人がいないので治安が良いことで決めました。また息子の親友の両親にも勧められました。

新宿校 / 保護者・小学校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

ena新宿セミナー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 校舎で行う「対面授業コース」と自宅で映像ライブ配信が見られる「オンラインclass」を開講
  • 看護医療系入試に長年精通したプロ講師による授業
  • 看護医療系受験に特化した指導で徹底的に受験対策ができる

越谷市にあるena新宿セミナー

新越谷校

お気に入り

最寄駅
JR武蔵野線南越谷駅から徒歩2分
住所
埼玉県越谷市越谷市南越谷1-16-1 布武プラザ越谷ビル4F
10.webp

2561.jpg
スタープログラミングスクール オンライン

対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)完全オンライン

自宅から気楽にレッスン受講ができる

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

スタープログラミングスクール オンライン 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • オンラインなので通塾が不要
  • 保護者との連絡用ページも充実
  • 少人数学習で丁寧な指導を実施

越谷市にあるスタープログラミングスクール オンライン

最寄駅
JR武蔵野線南越谷駅から徒歩3分
住所
埼玉県越谷市越谷市南越谷1-2876-1 越谷サンシティ1F
1
前へ 次へ

よくある質問

Q 越谷市で人気の塾を教えて下さい
A. 越谷市で人気の塾は、1位は個別教室のトライ、2位は代々木個別指導学院、3位は個別指導WAMです。
Q 越谷市の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 越谷市の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2025年02月現在)
Q 越谷市の塾は何教室ありますか?
A. 越谷市で塾選に掲載がある教室は25件です。(2025年02月03日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

越谷市のオンラインの塾の調査データ

越谷市のオンラインの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている越谷市にある塾25件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は29%が30,001円~40,000円、中学生は27%が30,001円~40,000円、小学生は23%が10,001円〜20,000円でした。

越谷市のオンラインの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている越谷市にある塾25件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は28%が週1回、中学生は39%が週2回、小学生は44%が週3回でした。

越谷市のオンラインの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている越谷市にある塾25件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は68人が高校3年生、中学生は222人が中学2年生、小学生は102人が小学5年生でした。

越谷市のオンラインの学習塾や予備校まとめ

越谷市にあるオンラインのおすすめの塾・学習塾25件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている越谷市にあるオンラインの塾25件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週1回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学2年生、小学生は小学5年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

越谷市の塾・学習塾を学年・目的別に探す

越谷市の塾・学習塾を授業形式別に探す

越谷市にある最寄り駅別にオンライン塾・学習塾を探す

埼玉県の市区町村別にオンライン塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください