北一社教室
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
学習習慣がない子が多いのか、授業中にウロウロ歩いている子どもがいることに驚いたのと同時にその子どもを学習に向かわせる手腕のない先生、塾長しかいないのにゲンナリしました。お金を払ってまで行く場所ではないです。設備そのものは問題なくよい。自習室は気に入ってよく使っていました。
続きを読む
大府校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
塾のスタイルが人によって向き不向きがかるということがわかりました。集団で学力を上げる子もいるが、個別でしか学力を上げることが出来ない子もいるわけで、一人一人に合った塾側の対応の仕方をもっと考えてほしいと思うことがなんどもありました。総合的に普通の塾であるという評価でしょうか。
続きを読む
金山駅前校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
子供は担当の先生が大好きで相性も良かった、なので最後まで続けられたと思う。塾の帰り道ではいつも担当の先生の話がでるくらい。目標に向かって進む子供に対し、とても心地よく接っしてくださったのが良かったです。
続きを読む
高畑校
/母親/高校2年生/週4日回/目的:高校受験
実力がかなりついたと思います。
自分だけで受験勉強しようにも限界があると思いました。
受験に関してのプロなので、問題は非常に質の高いものだと学校の先生のお墨付きもありました。
(佐鳴の問題は非常にいいと担任の数学の先生が言っていました)
続きを読む
千種校
/母親/大学生/週1日回/目的:高校受験
とてもレベルが高く、授業料も比較的高額なため、誰にでも勧められる塾ではありません。娘もテストの成績は良くなかったし、授業についていくのがギリギリだったようです。ただし、講師はみなさん素晴らしかったし、授業内容も充実していましたので、ある程度以上の学力がありやる気がある方には自信を持ってお勧めできます。
続きを読む
日比野校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
・子ども一人ひとりを丁寧にみてくれ、また子どもの学習状況を定期的に保護者にも伝えてくれるなどしていたため、講師の熱意と、本人の望む進路、合格をサポートしてくれる環境が整っていた。
・どの先生方も相談しやすく、子どもが学びたい気持ちを支え、わかるまで授業の時間以外でも教えてくれていた。
・塾のサポートもあり、子どもの希望する学校へ進学することができたと思い、感謝しています。
続きを読む
出川校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
一生懸命な先生たちに感謝しています。積極的な成績を上げようとする子供ではなかったのに最後まで面倒見てくれて、合格したらその先のアドバイスもくださり感謝しています。
塾だけが良くても成績は上がらない、大事なのは本人が前向きに取り組むことだとおっしゃっており、それをちゃんと子供に伝えておられたので塾の在り方としてしっかりしているように思いました。
続きを読む
安城駅前校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
それなりの実績をあげている塾なので全体としては悪くありませんでした。ただ、最後の受験予想問題を大外ししてしまい、A判定の第一志望を落ちた生徒がそれなりの数出てしまったところはいただけないです。来年の巻き返しに期待しています。
高等部には入れていません。
続きを読む
御器所駅前校
/母親/中学3年生/週2日回/目的:高校受験
一番は家から近い塾だった事。たまたま担当してくれた先生が子供と相性が良かったこと。お金は思っていたよりかかりましたが、それは多分どこの塾でも同じであろう点。テストの点が徐々に上がっていきほぼオール2だった通知表が5の混じる4まで跳ね上がり子供が自信を持てた事。総合して我が子や私にとってはほぼ100点かとおもっています。
続きを読む
名古屋駅前校
/母親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
本人が自ら進んでいく塾でないと、やはり力はつきません。
渋々通っている状態から抜け出すことができなかったためです。
やはり、レベルと目的に合ったコースを選ばないとうまくいかないと思いました。
授業内容が高度なので、本当にやる気のある子にはとてもいいコースだと思います。
続きを読む
安城駅前校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
値段のわりに先生のレベルやテキストのレベルも良く、また自習室解放もあり、コストパフォーマンスは良い塾だと思います。他の人にはお勧めできると思います。唯一残念だったのは、本番の入試テストのヤマを外しまくっていたことでしょうか。仕方の無いことですが割りと第一志望を落ちてきた子が多かった年ではないかと思います。
続きを読む
桜本町本部校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
第一希望の高校に入学することができた。塾には同じ中学の友達以外にも、他の中学の生徒も通っており、良い意味でライバル心が生まれて勉強するモチベーションにになったのではないかと思う。模擬試験の結果も各希望校の合格確率が出てくるので客観的に判断ができる。
続きを読む
大高校
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
家から近くて、自転車でも無理なく通えて、学区内にあるので知り合いも多くて、学校の延長みたいな感じでした。先生方も熱心に授業をしてくれてました。受験前には特別に特訓があり、受験に向けたアドバイスもしてもらえました。
続きを読む
安城駅前校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
実績と費用を考えると、合格点の塾だと思う。
何もしないと成績が相対的に下がっていくなかで、塾にいくことで順位を維持できたことには一定量の評価はしたいと思っている。
あとは子供次第だと思うので、もっと自身でハードルを上げることができなかったのが悔やまれる。
続きを読む
金山駅前校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
うちの子は集団に体験したことにより、個別がいいというので、個別で。他の塾の体験は行ってないですが…。とにかく子供が講師の先生を一番に気に入って信頼したことが、塾を続けられたし、結果につながったのだと思います。
続きを読む
名古屋本部校
/父親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
通塾から時間が経っているので、
当時の学長や講師とわが子の性格が合うか合わないか、が受験の成績アップのポイントであり、今の塾内がどのような雰囲気か評価に自信が無いが、ウチの子供の第一希望合格には運命的な塾の先生との出会いが有り、その先生との出会い無くして受験成功は無かったと思うので。
続きを読む
美和校
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
正直塾代は安くないと思うが、熱意を持ちレベルの高い先生方の授業を受けられて良かったと思う。
たくさんの情報量を持ち、そこから分析した的確なアドバイスももらえ、結果第一志望に合格することができたと感謝している。塾の進学実績もどんどん伸びているので、結果を求める方にはおすすめだと思う。
続きを読む
長久手校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
家から近い事と、授業の枠にとらわれずに様々なことを教えてくれる事、学校の定期テスト対策をしっかりしてくれたおかげで内申点が上がった事、娘より頭の良い生徒が多かった事、先生との相性が結果的に良かった事。
続きを読む
小牧校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
担当者と合わなかった場合も想定してです。
私のところはたまたま良い方に恵まれていたからです。
ただ、受験の途中からはほったらかしにされていたような感じがあり、受験が全て終わってからまた塾から高校はどうなりましたか?と連絡があったのは寂しかったです。
続きを読む
美和校
/母親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
正直、お安くはなかったと思うのですが…。
確実に子供を伸ばしてくれる力のある塾だと思います。講義の質も、講師陣の質も高く、でもフレンドリーで、本人は嫌がることなく最後まで通いました。
また、受験に対する情報量がすごい。佐鳴予備校に任せておけば安心だと思っていました。
続きを読む