住道校
/父親/大学生/週3日回/目的:高校受験
大手名門塾だけあってシステムとしては確立されている感が遠目に見ても感じられた。バスの運行についても危機管理はなされていたと思う。塾にとっては合格率上げるのが仕事なので当たり前だが最後までしっかりサポートされていたように思う
続きを読む
門真校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
元々、漢字など覚えるのが苦手だったのですが、塾に通い出して、勉強の仕方やコツを教えてもらうようになってから、ぐんぐん成績が上がるようになったからです。
先生たちもとても親身になって相談や疑問に答えてくれるので、とてもいい塾だと思いました。
続きを読む
香里園駅前校
/週1日回/目的:学校の学習の補習
個別なので、先生との相性が合えばとてもよい。週に一回のペースで通っているが、担当の先生が良いので、教科を柔軟に子供の必要度に合わせて見ていただけている。高校受験前の合宿も安くはないが、他の教室の子と友人になり、いろいろな情報交換ができている。また、塾長が気軽に相談出来る方です。
続きを読む
今福本部教室
/週5日以上回/目的:高校受験
授業は週3日だが、日祝以外は毎日自習室を開けてくれ、質問や問題作成など対応してくれる。子供がやる気を見せれば必ず向き合ってくれるので、しっかり取り組めるお子さんにはおすすめです。2月の私立合格後の懇談で、偏差値が足りないにも関わらず、私立も上のクラスで合格したんだからと、希望の公立校の学科を受ける後押しをしてくれ、1ヵ月苦手問題の対策を全力でやっていただけ、見事合格できました。3年の1年間だけ通いましたが、9月まで部活と両立しながら、偏差値は10ほど上がりました。英検対策もあり、2級合格できました。
続きを読む
守口校
/週4日回/目的:高校受験
塾の先生たちは熱心に指導してくださっていた。周りの競争率も高く、入塾テストもある。馬渕教室内で、公開テストがあり、難関公立高校や私立高校を受ける猛者たちが沢山いて、中3の夏からだと中々ついていくのが大変だった。競争率は高い分、やる気は起こる。志望校や高みを目指していきたいならおすすめの塾である。先生の情報収集を的確で、私立の抑えはほぼ合格できるし、志望校にも合格できる可能性は他の塾と比べて高いといえるだろう。
続きを読む