横浜校
      /父親/中学3年生/週4日回/目的:中学受験
    
    
    初めての中学受験で、右も左も分からないまま始めましたが、日能研を選んで本当に良かったと感じています。とにかく娘が、毎日楽しそうに通い、そして自ら学習に取り組もうとする様子が見られたことは、本当に通わせて良かったと思いました。受験前日や当日の朝まで親身になって応援してくれたことは、いまだに娘は思い出しては話しています。
悩んでいる方には是非おすすめの塾です。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      茅ヶ崎校
      /父親/社会人以上/週4日回/目的:中学受験
    
    
    塾に通う事で本人も中学受験に前向きになれたと思います。日々、仲間と一緒に通い、行き帰りで適度な息抜きもしながら、メリハリつけた学習方法が身についたのではないかと思います。塾自体の雰囲気や先生方の指導の在り方で好きになって通い続けられたので感謝しています。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      戸塚校
      /母親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
    
    
    普段から先生方の対応がとても良かった。親身に、嫌な顔をせずに相談に乗っていただけるので、安心して通わせることができた。子供も先生やお友達が好きで、嫌がらずに楽しく通うことができた。
学習面では個別指導の方が良かったと思うが、楽しく通えることができたので満足している。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      横浜校
      /母親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
    
    
    指導者の質が高く、塾の講師陣の経験や専門知識、指導力が十分にあったと思います。また生徒一人ひとりのニーズに合わせた個別のサポートや指導ができている点もよかったです。コスパは少し高いと思ったので、星4にしました。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      横浜校
      /父親/高校3年生/週2日回/目的:中学受験
    
    
    結果として志望校に合格できたことが一番。豊富なデータの蓄積に基づくカリキュラムや模試の合否判定など精緻で信頼できるものです。先生方の教え方も良かったと思います。りもう少し費用面で安い方がありがたいです。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      大船校舎
      /母親/大学生/週4日回/目的:中学受験
    
    
    中学受験だけにとどまらず、勉強する習慣づけや自分の力が発揮できた時の喜びを教えてくれたと思う。中学に入ることが目標にならず、入ってからもコツコツ勉強を続けられ志望大学に合格できた根本には中学受験の塾で学んだことがあると思う。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      戸塚校
      /母親/高校2年生/週5日以上回/目的:中学受験
    
    
    コロナ前の通塾のためコロナ後に変わった点もあると思うので一概には言えませんが、
人情とアナログ感がたっぷりあり親身になって対応していただける塾です。
塾にお任せとはいってもやはり親も子供の状況をある程度把握して塾にアプロ―チしていくと
良い関係と良い結果をもたらすことができると思います
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      横浜校
      /父親/中学2年生/週2日回/目的:中学受験
    
    
    子供の自主性を尊重し、自発的にやる気を引き出すような形になった。最終的には最後まで、前向きに塾に通い、授業に取り組んでくれた。受験の結果も、志望校に受かる事が出来たので、良い塾を選ぶ事が出来たと思う。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      横浜校
      /父親/中学2年生/週2日回/目的:中学受験
    
    
    塾の総合評価としては、志望の学校に合格した結果も付いて来たので、概ね高評価だと思う。子供の自主性を尊重する、詰め込み型では無かった事が、子供の個性ともマッチした結果だったと思う。最後まで自発的にやり遂げてくれて嬉しく思った。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      川崎校
      /父親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
    
    
    自分で考えて、自分の言葉で伝えられるように頭を使うような取り組みが多く、受験勉強だけでなく、長く必要なスキルの基礎的な部分を鍛えられたと思う。結果も大事かもしれないが、なによりノビノビ、楽しく通えたことが全てだと思う。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      横浜校
      /父親/小学校6年生/週1日回/目的:中学受験
    
    
    個人指導と複数名での指導があり個人のレベルに合わせてカリキュラムが組まれていた為子供自身も楽しく納得して勉強ができ、最後まで続けられ最終的に受験校全てに合格し、希望校に入学出来たのでとても良かったと思います。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      大倉山駅前校
      /父親/中学2年生/週2日回/目的:中学受験
    
    
    希望する学校に入れたことが何より。
講師の方も子供をうまく乗せる事ができていたな、と感じた。大学生の講師でもクオリティーは高い。勉強だけではなく、将来について考えるきっかけにもなった様子。講師を尊敬しながら通えた事で、よい結果にも繋がったのではないか、と思っている。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      大船校
      /週2日回/目的:中学受験
    
    
    厳しくもなく、雰囲気が良い。競争心を煽るのではなく比較的和気あいあいな感じで子供のやる気を引き出してくれる良い塾だと感じる。ただ場所的に奥まった所にあるので、当時の場所に今もあるかはわからないが、多少心配な部分はあった。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      戸塚校東戸塚教室
      /母親/中学3年生/週4日回/目的:中学受験
    
    
    合うか合わないかは、対象の子どもによると思うが、基本的にはオススメできる塾だと思う。テキストはよく出来ている。
進度も量も普通だと思うが、深く勉強することも出来るので、中堅校から難関校まで、幅広い層にオススメできる。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      戸塚西校
      /週4日回/目的:中学受験
    
    
    自宅から通いやすかった。
大手塾とは言えないが、東京神奈川エリアをカバーしていて1クラスの人数が少人数クラスなのも良かった。
子供の学力に合わせてクラス変更の相談をしたり、自学プランを提案して貰えたりして我が家には合っていたと思う。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      日吉校
      /週5日以上回/目的:中学受験
    
    
    もともとSAPIXに通っていましたが、面倒見が良い塾だと思います。SAPIXは難関校向けで、面倒見があまり良くない塾ですが、啓進塾はほとんどを塾で過ごす感じです。家で勉強するよりも塾で勉強を行うことが多いです。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      日吉校
      /週5日以上回/目的:中学受験
    
    
    面倒見良くしっかり見て頂いた。面談もこまめにあり、様子や対応方法のお話がしっかり聞くことが出来たので、安心して通わすことが出来ました。テキストが共通の為やらなくても良いページもあり、何冊も持っていくので重くて大変そうだった。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      横浜校
      /本人/中学3年生/週4日回/目的:中学受験
    
    
    本当に良い塾で3年間とてもお世話になりました。今こうしていきたい学校に通えているのもあの塾のおかげだと感じています。先生方は熱心で周りの生徒もそれに応えるかのようにすごく真面目な子が多く中には友達もできたりしてすごく充実していました
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      上大岡校
      /本人/高校1年生/週4日回/目的:中学受験
    
    
    特に不満に感じることもなく、快適に通うことができました。テストの結果に応じてポイントが貯まる制度があり、そのポイントを使って文房具などと交換できるのも、やる気を引き出す工夫の一つだと思います。勉強に対するモチベーションを保ちながら取り組める環境が整っていて、自分にとってはとても良い塾だったと感じています。この塾に通えて本当によかったと思います。
    
      続きを読む
    
   
 
  
  
    
      日吉校
      /父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
    
    
    正直学費は高かったですが、小学5年生から初めても結果的には当初目標としていた学校よも偏差値が高いところに合格できましたので満足しています。我が子には本当に合っていました。ただ、個別指導塾は塾での勉強時間は集団塾より少ないと感じていますので、家勉強をしっかりとさせないといけない、つまり勉強において一緒に学習するとか親のサポートはより必要であるとおもいます。
    
      続きを読む