上石神井校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
あまり競わせず、無理をさせない感じが子供の性格にはあっていたので、最後まで嫌がらず通塾できたのは良かったと思います。
最終的に自分て行きたい学校を見つけ、無事合格でき、楽しく通っているので良かったと思います。
上位くらすも下位クラスも差別なく見てくれるので、偏差値ではなく子供にあった学校を志望される方にはおすすめです。上位校や難関校しか考えていない方にはあまりお勧めできないかもしれません。
続きを読む
草加校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:中学受験
巨大塾や、はじめにすごく選抜されて入る塾ではない。
その子にあったクラスで、しっかり伸ばしてくれます。
友人関係も良く、遊びたい時期に一緒に頑張りあった体験は貴重な場でした。
中学進学後もフォローしていただけて良かったです。
続きを読む
松戸校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
合う合わないはあると思うので★1つ減らしましたが、合う子には最高の塾だと思います!!無理だから諦めてください、などと現実を突きつけるような塾ではなく、最後まで諦めずに頑張ることをメンタル面でもサポートしてくれる塾です。例えその結果がうまくいかなかったとしても満足のいく受験ができる、そんな塾だと思います。
続きを読む
宮崎台教室
/父親/中学2年生/週4日回/目的:中学受験
市進学院に通わせてとても良かったです。受験の結果だけではなく、自主的に学ぶことを身につけましたし、よく考えるようになりました。受験は点数勝負ですが、市進学院での学びは今後の学校生活でも必ず役に立つと思います。
続きを読む
志木校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:中学受験
志望校に無事に合格できたのが非常に大きいです。時間も拘束され、出費もかさみ、家族で過ごす時間や友達と遊ぶ時間も少なくなり、若干12歳の子には大変な経験でしたが、無事に志望校に合格できた際の喜びは、それまでの苦労を一気に吹き飛ばすものでした。
続きを読む
宮崎台教室
/父親/中学2年生/週4日回/目的:中学受験
市進学院は文武両道ができ、塾でがんばりつつも、学校の友達との時間や大好きなテニスにも熱中できるなど、とても充実の生活が送れたと感じています。受験勉強だけでは、きっと本人が楽しくないし、持たなかったのではないかと感しています。
続きを読む
王子校
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
志望校に合格したので評価は良いですが、結果次第だったと思います。結果が実らなかった場合には、もう少し塾からのサポートを希望していたと思います。我が家の場合にはもし次の機会があったとしても同じ塾に通わせます。子どもの性格はもちろんですが、親の性格にとても合っていました。
続きを読む
所沢校舎
/父親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
最終的に第一志望の中学校に入学できたことが一番であり、その過程において、信頼できる講師と出会えたから。未だに塾に行って、講師たちに会い、後輩たちに話すこともある。また、志を同じくする友人にも出会え、今でも彼らと付き合いがあるから。
続きを読む
南浦和校
/母親/大学生/週4日回/目的:中学受験
ネームバリューと合格実績だけでサピックスを選びましたが、幸せな中学受験だったかというと、さほどでもなかったので、別のところにすればよかったかなと思います。でも転塾は都落ちのような気がしてできませんてした。
続きを読む
目黒教室
/父親/高校3年生/週5日以上回/目的:中学受験
児童によっては思うように学力が備わらずに他塾へと転塾しているのも間近に見てきたので,それぞれにあった先生に出会えることが最良だと思う一方で、特に見学会という機会ではなく、入る入らないではなく、首都圏では知られていないけど関西では有名という希ってあるけど、ちょっと場所だけでもどこか行ってみようと、連れていった建物の入口で言葉をかけてくれた先生と少しお話した印象でさながら希教のようにハマっていった児童との相性は本当に抜群でした。高校生になった子どもが今でも塾選びの際には希の先生のような方に出会えるかに期待していることから、最高の塾だったようです。
続きを読む
熊谷校
/母親/小学校6年生/週3日回/目的:中学受験
費用は高かったが、結果は十分に出せたと思うのでよかった。個人のレベルに応じて合う合わないがあると思うので、万人にお勧めできるかというと微妙なのでこの評価としました。中学受験で真ん中よりも上のレベルの子には合っていると思います。が、平均以下の子にとってはついていくのが大変な宿だと思います。
続きを読む
南浦和校
/母親/中学2年生/週4日回/目的:中学受験
何もかも塾に丸投げだったが、志望校全勝できたし、現在、充実した学校生活が送れているのは本人の頑張りが一番だと思うが、そこに導いてくれたのは塾のおかげだと思う。
コロナ禍で大変なこともあったが、すぐにオンライン授業にしてくれた
受験にて親の出る幕はあまりなかった。
続きを読む
東中野校
/父親/小学校6年生/週1日回/目的:中学受験
子どもにもよるし、受験対策に特化しているので、子どもがいろいろ学べるというものでもないので、中学受験を考えていない人にはおすすめしない。授業料も高いので、中高一貫校を受験する人はいいが、受験するかしないか明確でない人はコスパは悪くなる。
続きを読む
北浦和校
/母親/中学3年生/週4日回/目的:中学受験
第一志望校、受験校はすべて合格できたので良い塾に通えて良かったと思います。
勉強内容はさっぱり、親にはわからず、初めての中学受験だったので、授業はもちろん志望校の選定、メンタル何もかも塾に全てお任せしていました。面倒見の良い塾でした。
続きを読む
藤沢校
/父親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
入塾して成績があがり、第一志望は不合格となったが、難関校に合格することができました。
授業内容だけでなく、それ以外のところのサポートもしっかりしていた。
専用サイトでテストの成績やその傾向だったり弱点の科目やテーマを可視化してとらえるとが出来手成績向上に役立った。
続きを読む
新都心校
/週3日回/目的:中学受験
個別でも集団でもなく自分の所だと生徒と教師の2:1で授業をしていました。個別で教えてくれるわけでもないしもうひとりの人と仲が良かったわけでもないから、ライバルもできないので人によってはお勧めできます。全員にお勧めしたいかと言われるとそうでもないです。
続きを読む
目黒教室
/週5日以上回/目的:中学受験
子どものモチベーション維持がとても上手で、勉強する気に自然と持っていってくれた。とりわけ、受験日前日と受験当日に子ども全員に直接電話にて声がけされたことでモチベーションがとても高まってきた。大学受験でもこのようなところを探したいがなかなか見つからなくて苦労した。
続きを読む
総合進学コース 南浦和西口教室
/週3日回/目的:中学受験
湘南ゼミはまず設備がしっかりしていてすぐ近くに電車も通っていて設備は文句なしです授業ではスマホなどの使用に厳しくしっかり一人一人が集中できるような場所をつくってくれる所ですあと授業の進みも早く授業の予習復習ができますまたわからないことは教師がしっかりマンツーマンで教えてくれるので安心して任せられます。
続きを読む
大宮校
/母親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
最後まで感謝しかなく、子供本人がとても楽しく通わせていただきました。受験が終わってもお友達との交流もあったり、他塾を卒業した同級生の話などを聞いてもやはり日能研にして良かったと思っているので。最難関を目指すには少し不安に思うかもしれませんが、塾のことだけやっていれば結果的に合格できたので、問題ないのかなと思います。
続きを読む
板橋本町校
/本人/高校2年生/週5日以上回/目的:中学受験
この塾に入ってから、成績が本当にあがった。
決して勉強を強要しすぎることのない、アットホームな雰囲気の中で、楽しんで自主的に学習に取り組める。良い意味でマイペースに気楽に受験を乗り越えることができた。
続きを読む