ときわ台校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
熟女全体としてまあまあである。アクセスや治安は非常に良く、地元でこのくらいの指導ができるはありがたい。滅多にないと理解。
早稲田アカデミーなら、どの校舎であっても、一定レベルは期待してよいかと思われます
続きを読む
渋谷校舎
/父親/大学生/週2日回/目的:中学受験
小学校の低学年のうちは、勉強の詰め込みを優先するようなことはなく、勉強すること自体が楽しいものなんだというスイッチを与えてくれたことがよかった。また、受験に合格することが目的ではなく、合格は通過点のみでしかなく、あくまで一生をかけて学ぶことの大切さや何のために学ぶのかという視点を教えてくれたことが、良かったです。
続きを読む
渋谷校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:中学受験
塾自体は悪くなかったが、結果として振るわなかった。難関校のテストの壁は大きく、問題を解いたり覚えたりする以外の気づきがないと解けない問題が特に算数に多かった。集団塾で、壁を突破できない人は個人塾で良い教師と向き合ったほうがよいかも知れない。
続きを読む
吉祥寺校
/母親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
有名校で近所の先輩ママたちの評価がずばぬけてよかったので、こちらに決めました。結果として志望校に受かることができたので良かったなと、思います。子供も楽しんで通ってくれたのが本当に、よかったです。自分から勉強したい。と思ってくれるような環境に身を置くことができたので今後も通わせたいと思います。
続きを読む
ときわ台校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
全体としては、可もなく不可もないというレベル。講師の質やわかりやすさは今ひとつだっが、四谷大塚のテキストで計画的に学習が進められる安心感はかなり価値がある。良い講師にら当たれば、ピカイチと言えるかもしれない。
続きを読む
早稲田校
/父親/社会人以上/週4日回/目的:中学受験
志望校の出題傾向や対策、効果的な学習方法や子ども一人一人の得意不得意や課題点を把握した上で細かい点まで保護者と連携していろいろな相談ができアドバイスしてくれるとても熱心な正規のベテラン講師陣が豊富に居た。
続きを読む
武蔵小杉校
/母親/大学生/週4日回/目的:中学受験
1年間しかお世話になりませんでしたが、ずっと長く通っているかのような感覚になる程親身に熱心に対応していただきました
成績は向上し、希望していた学校に入学させていただくことができました
今は大学生ですが、大学合格時も当時中学受験でお世話になった先生に報告の電話を入れていました
我が子にとってはとても評価の高い塾です
続きを読む
自由が丘校
/父親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
何より志望校合格を得たので結果は満足できる。通っていて、温かみのある先生方が多い印象で、安心して子供を通わせることができたのが何よりだった。無理をさせすぎず、その時の友人との付き合いも今後続きそうに思う。
続きを読む
ときわ台校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
早稲田アカデミーときわ台は、全体的には可もなく不可もなし、おすすめはしないが、悪くはないという印象。指導力は普通だが、試験前は熱心に過去問について、個別に指導してくれたこともあり、こうした評価とした。
続きを読む
東京校
/父親/中学1年生/週1日回/目的:中学受験
個々人の学力に応じて勉強することが出来、志望に入学出来て、樹の総合評価は100点です!。優れたカリキュラム、教材と定期テストで、学力向上を果たしました。他人にも是非とも推奨します!!!!。
優れた教材とカリキュラム、ノウハウが有る、定期テストで学力向上を果たし、念願の中学校に入学出来て最高です!
続きを読む
お茶の水校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
自由が高いのがとてもいい。宿題はおおいが、やりたいようにやれていて、結構のびのび塾に通えている。そこでできた友だちと馬が合うのかもしれないが、、、ズル休みしたり通塾しぶりがあったりとかは見られなかった。
続きを読む
所沢校
/母親/大学生/週4日回/目的:中学受験
塾に行っていなかったら中学受験の合格はなかったと思う。3年間1回も休まず通い、楽しいと目を輝かせていたので、塾に行ったことは良かったと思う。進学した中学校も本人に合っており、6年間皆勤で国立大学に現役合格できたので、日能研にはとても感謝している。
続きを読む
ときわ台校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
早稲田アカデミーの総合評価は可もなく不可もなし。講師の質は普通だが、それなりに熱心に指導してくれ、カリキュラムは四谷大塚準拠だから安心感がある。ただし、余程子供の理解力や自律制がないと、一人で受験に備えていくことは不可能。
続きを読む
川口校
/母親/大学生/週3日回/目的:中学受験
結果。
受けた中学全て合格した。各受験会場にも応援に来てくれた。日能研ののぼりと先生を見つけた子供は非常に嬉しそうだった。
先生、スタッフの皆さん優しかった。塾に名前と学校名とお花と合格の札を沢山飾ってくれた。とても良い思い出です。
続きを読む
渋谷校
/父親/高卒生/週4日回/目的:中学受験
とてもよい。高い合格実績をあげるだけのことはある。受験校の選定や、弱い科目の克服のための勉強方法、日常生活の確認など幅広くアドバイスをしていただいた。とくに、受験校選びは大変参考になった。親の役割についてもアドバイスがあった。
続きを読む
高円寺校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
授業内容的にも講師的にも、環境的にも非常によい塾だと思った。おかげさまで偏差値も10以上高くなったし志望校にも合格できたので御の字。ただ、他の子が合っているかどうかは別の話なので、オススメ度は少しさげた。
続きを読む
梅ヶ丘校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
塾の講師のレベルは高くて、カリキュラムや教材は長年の栄光ゼミナールのノウハウが蓄積された優れたカリキュラムと教材であった。特に苦手科目の克服に注力してくれて、大変良かったと思う。
塾の総合評価はヒに高い。
続きを読む
高円寺校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
早稲田アカデミーはいい講師が揃っていると思いました。塾周辺の環境もいいですし、子どものことわわしっかりみてくれているので、アドバイスも的確なものが多いです。あとは授業中以外は講師たちもくだけて話をしてくれるので何かと安心感がある。
続きを読む
ときわ台校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
早稲田アカデミーは総合的には可もなく不可もなしと言ったところ。カリキュラムは四谷大塚準拠であり、試験も四谷大塚の対応で安心できる。しかし講師の実力や個別教材はイマイチ。ただ、面倒見の良さやアクセスも含めると、選択肢にはなりうる。
続きを読む
高円寺校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
向き不向きは人によって違うのでなんとも言えないところはありますが、競争心のある子にはおすすめの塾!周辺環境もよく、通わせやすかったです。講師も事務スタッフも非常に感じがよい塾でした。結果もついてきたので、ぜひ他の方にも利用していただきたい。
続きを読む