中野校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
間違いなく勉強に関しては成績が伸びる塾だと思う。だけどそれは塾のペースについて行ければ、の話であって、ついていけない人も多いのではないかと思う。そういう意味では人を選ぶ塾ということになると思う。なんとしても志望校に受かりたいという強い覚悟があるならお勧めします。
もう少しのんびりやりたいという方は他にもいい塾がたくさんあると思います。
続きを読む
桜新町校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:中学受験
本人に希望した学校に合格できた点だけでも評価できると思う。全てはここに尽きる。
また、大手企業ゆえにかなりの受験データを蓄積している点は魅力だった。あらゆる学校の出題傾向などは大手ならではのもの。これを活用している点は安心できた。
また、指導ノウハウもかなりあるため、安定感を感じることもできた。
ただ、やはり最後は本人の能力だと思っている。
続きを読む
高田馬場校舎
/父親/中学2年生/週2日回/目的:中学受験
どこの塾であろうが、家庭でのフォロー次第でその価値は変わってくるものと感じる。子供との向き合い方、親の普段の姿勢から、何を目的に受験をするのか、何を理由に勉強をしているのかを、親と子がコミュニケーションを活発にとることで、腹落ちさせる事が大切と感じた。そこまでやってくれる、道を示してくれる塾があればいつでも通わせたい。
続きを読む
自由が丘校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
有名な塾で、費用も相当高いので、クオリティーについては申し分ない。
行かせて悪いということは基本的にはない。子供は周りの影響をうけるので、厳しい環境に見を置くことで成長するし、立地、講師、カリキュラム、サポート、テストなどの各項目で不満はない。
おすすめしたい塾である。
続きを読む
所沢校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:中学受験
我が家では中学受験は決めていたものの、御三家を狙うような気は全くなかったので、最初は中学受験に特化している塾への不安がとても大きかったです。
でも通っているうちに子ども本人が楽しみつつ勉強もしてくれた事、最終的に本人が行きたいと思った学校に合格できた事を考えたらとても良い塾だったと思えます。
続きを読む
練馬校
/父親/社会人以上/週4日回/目的:中学受験
他の塾での経験がない以上、最高と言うことには躊躇いがあります。しかしながら娘にはとても相性の良い学校でしたし、実際その指導のお陰で成績ものび、素晴らしい中学に入学することが出来たので、感謝しかありません。塾選択の際には、少なくとも候補の一つにして欲しいし、特にのんびりした子にはおすすめです。
続きを読む
町田校
/母親/社会人以上/週4日回/目的:中学受験
第一志望の中学校に合格できたことがなにより一番の理由です。
6年生の夏以降は、夏休みも正月休みもほとんどなく、勉強の追い込みや模擬テスト、学校見学などで親子共々体力的にも大変でした。
ですが結果が伴ったので「終わり良ければ全て良し」って事で人にもおすすめできると感じました。
続きを読む
吉祥寺校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
上位校を目指すのであれば、ノウハウのある塾で、同じ方向を目指す仲間のいる塾はお勧めです。成績によりクラスが上下するのもストレスに感じないお子さんにはいいと思います。
一方で、毎回新しい教材が来るので、1つのものを繰り返し解くのが好きなお子さんには合わないかもしれません。
続きを読む
中野校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
お子さんによって集団塾が合う子と個別塾が合う子がいること、集団塾が合っていても成績別のクラス編成が毎月変わることに気持ちが動かされにくい子と動かされやすい子がいます。個性を見極め、合いそうなお子さんには、難関校受験のノウハウがたくさんあり、先生方の教え方が上手なこの塾をお勧めします。
続きを読む
中野校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
通塾日数や立地、授業の進め方や講師のタイプなどが子供と親の両方に合っていた。合格することができたのはカリキュラムだけでなく子供自身の性格に塾が合っていて楽しく通えたからだと思う。方針ややり方に合っている子供には最高、という意味で高評価とした
続きを読む
ひばりヶ丘教室
/父親/中学3年生/週4日回/目的:中学受験
楽しく学びたいお子様には是非お勧めしたいと思います。
元々勉強するのが好きで、一人で集中して勉強してる子には不向きなんだと思います。
勉強は静かに集中してやらないとダメだと思っている親御さんはお勧めできません。
続きを読む
ひばりヶ丘教室
/父親/中学3年生/週4日回/目的:中学受験
楽しく勉強していたので、卒業後も自主的に予習、復習を行う習慣が身に付きテスト勉強はしっかりと計画立ててやっています。中学に入ってからの成績もかなり良いの安心しています。
受験勉強で勉強嫌いにさせないことを考えると、とても良い塾だと思います。
続きを読む
国分寺教室
/父親/中学1年生/週2日回/目的:学校の学習の補習
塾は動機付けにすぎず、結局は本人がいかにやる気になるか、してくれるかでみた。単なる知識のインプットでなく本人のやる気、好奇心を刺激さえしてくれれば後は方っておいても自分でやるのでそこをやってくれるという意味で評価できる
続きを読む
成城校
/父親/中学2年生/週5日以上回/目的:中学受験
通う前から存在を知っていたということと家から通いやすいという親子とも安心感を優先したので、従来型の指導方法を想定していたので通ってから戸惑うことが多かったです。
ただトータルでは通わせて良かったなと思います。
続きを読む
ひばりヶ丘校
/父親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
最初は地元の教室に通塾していたが、途中からオンライン教室であるリンクスタディに通うことにした。コロナ下でも安心して通塾できたほか、六年生になるとほぼ毎日夜遅くまで通塾したところ、送り迎えの負担がなく温かい夕食を食べさせることが出来たた。講師陣もオンラインだからといって手を抜くことはなく、むしろオンラインだからこそのしっかりとした講師陣に勉強を教わることができ、非常に良い結果を残せたのではないかと感じた。
続きを読む
東中野校
/父親/小学校6年生/週1日回/目的:中学受験
子どもにもよるし、受験対策に特化しているので、子どもがいろいろ学べるというものでもないので、中学受験を考えていない人にはおすすめしない。授業料も高いので、中高一貫校を受験する人はいいが、受験するかしないか明確でない人はコスパは悪くなる。
続きを読む
高田馬場校
/母親/小学校6年生/週4日回/目的:中学受験
とにかくどんな時も優しく親身になって寄り添ってくれるとてもいい塾です。少し費用は高いですが設備も整っているし周辺の環境もいいので安心して通わせることのできる塾だと思います。自分では全く何もできないから宿題を出して欲しいと言うタイプの人にはお勧めしませんが自主的にできると言う子であればとてもいいサポートを受けながら受験勉強ができるいい塾だと思います。
続きを読む
成城校
/父親/中学2年生/週5日以上回/目的:中学受験
家から近く通いやすい場所に、本人が納得して通えた塾だったことは幸運だったと思います。詰め込み型ではありませんが、選別される意識は子供のうちから認識されるので、変なプライドや選民思想を持たないよう配慮は必要でした。
ただトータルでは良かったと思ってます
続きを読む
ExiV渋谷校
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
値段に見合った質なのでとても良かったです。自分では勉強できない、勉強が嫌い、という子供にもお勧めできる塾です。賑やかな雰囲気だと勉強できないという子にはあっていないかもしれませんが、メリハリがあるので集中してできると思います。
続きを読む
三鷹校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
今回は、ちょうど親友の友達と一緒に通っていたので、まずは楽しく通うことができていたのですが、友達同士でともに切磋琢磨して、学力向上へつながっていったが、塾へ通いうごとにどんどん学力が上がっていくのが、目に見えたので、通わせてよかったなというのが、第一の感想です。
理解しやすく、わかりやすい教え方や、学ぶ環境づくりも含めて、講師にも恵まれていたのだと思いますが、私個人の意見としては、塾の費用を大きく上回る成果を得ることができたので、とても満足してい居ます。
続きを読む