大阪校
/母親/大学生/週1日回/目的:大学受験
受験のプロなので、任せておけば良いという、安心感が常にありました。授業、テキスト、カリキュラム、講師。全てにおいて安心感はありました。あとは、志望校に合格できたので。満足という評価になりました。あとは、自習室を最大限に活用させていただけたのが、よかったと思います。
続きを読む
現役フロンティア西宮北口校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:大学受験
娘に非常にあっていた塾だったと思う。指導すべきところは指導し、放任すべきところ、自主性に任せるところは自主性に任せてもらって、快適な環境で勉強に集中することができたと思う。また、ハイレベルな生徒も多く、切磋琢磨できたと思う。
続きを読む
浜松校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
最高ではありましたが、人に勧めようとは思いません。 人が決めることであり自分はあまり関与したくありません。 上記の中に適当な選択肢がないので真ん中を選びました。 繰り返しますが塾の評価は非常に高いです。
続きを読む
高松校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
通っている生徒さんたちの学習意欲が高く、それに触発されて勉強の習慣がつきました。先生方がうまくそのように導いてくださっていたように思います。きめ細やかなご指導のおかげで弱点も克服でき無事志望大学に合格でき感謝しています。
続きを読む
大阪校
/父親/大学生/週1日回/目的:大学受験
さすが、プロなので、カリキュラム、授業、個別指導、受験校選び、すべておまかせで、合格まで導いて頂いたのかと。思います。ただ、本人の努力もあるでしょうが、合格が全てで、結果良ければ、塾が合っていたのだと思えます
続きを読む
現役フロンティア西宮北口校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
大変良い塾に巡り合ったと思います。中学受験を終わったときから考えていて、思い通りにレベルアップできたと思います。そういう意味で最高評価です。また、入学後の情報なども事前に教えてもらえ、ここに行きたいという思いが強くなったようです。
続きを読む
天王寺校
/父親/大学生/週4日回/目的:大学受験
子供の第一志望の大学に合格できたので、悪かろうはずはない。ただ、毎月の授業料も高いですが、それ以外に春期、夏期、冬期と特別講習が開催され受講必須となっていて、その度に10~20万円の別途費用が掛かりました。これだけ費用を掛ければ合格して当たり前といえる。
続きを読む
京都校
/父親/大学生/週2日回/目的:大学受験
息子はおだてられてやる気になり、レベルアップができたから良かったと思うが、人によっては詰め込み式や宿題をたくさん出した方が伸びる子どももいると思う。また、元々の志望校のレベルがひくかったから余裕を持って接してくれたのかもともおもえる。逆に本人よりレベルの高い志望校だったらどうかと思う。
続きを読む
上本町校
/母親/大学生/週4日回/目的:大学受験
学校から近く、夜遅くまで自習室を使えたことが1番のメリットでした。
後有名な先生の授業はよかったですが、これもあれもとってたら、かなりの金額になり、結構負担に感じるようになり、取りたくても躊躇してしまいました。
続きを読む
東進衛星予備校 横須賀中央校
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:大学受験
他の塾を知らないので何とも言えないのですが、息子にとっては、とにかくストレスなく通えて、しかも第一志望の大学に合格できたので、結果として大変良かったと思っています。
先生方には本当に感謝しています。
この場を借りて感謝申し上げます。
続きを読む
大阪校
/父親/大学生/週1日回/目的:大学受験
塾の総合評価の理由は、なんとあっても結果だとおもいます。第一志望へ合格者数できたので、いい印象になります。よしも、不合格なら。悪い印象となり、必然的に評価も低くなるとおもいます。、強いて言うと任せておけばよい、安心感があったとおもいます。
続きを読む
大阪校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
自分自身で勉強を進めて、努力出来る子にはいいと思う。きめ細やかな対応やその子の変化に対応を望むなら、他塾がいいと思われる。大手の塾といった印象だ。結果を出せない子に対して、フォローはない。講師に何か期待することは難しい。チューターも頼れる存在ではない。決まりきった話をするだけ。
続きを読む
津田沼校
/父親/社会人以上/週5日以上回/目的:大学受験
価格は少し高かった印象ではあるが、当社予定より偏差値も上がり第一志望に合格できたので大いに満足である。もしもう一度塾に通うことが、合ったとしても同じ塾を選択したい。結果が何にも増して全てであると考える。
続きを読む
明石西新町校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
結局は結果何全てなので、今回、志望校合格できたという意味で、合っていたと思いますし、最後は、本人のやる気だと思います。
そこを引き出してもらえたのは、良かったののではないでしょうか??
これからの塾は、講義だけをするのは不要です。
後、自主性を発揮できる環境は良かった
続きを読む
浜松校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
第一志望の大学に合格することができましたので評価としては満点です。しかし選択肢がなかったので上から1番目にしましたが、塾の選択は人が決めることであり、自分は関与しない主義なので、人に薦めることはしません。 塾として結果を出していますから私のお勧めは不要だと考えます。
続きを読む
大阪校
/父親/大学生/週1日回/目的:大学受験
第一志望に合格できたので、評価は最高になりました。常に思うのは。何回も同じことを書きますが、受検のプロなので、任せておけば良いと云う安心感がありました。本人にはあった塾だったのかと思います。自習室を活用できるのが大変良かったのではないかと思います。
続きを読む
京都校
/父親/大学生/週2日回/目的:大学受験
結果的に志望校に合格できたので良かったと思う。元々自発的に勉強すら子供だったので相性は良かったのかもしれない。しかし、先ほども述べたがもっと頑張ると上のランク校にも行けたのではと思わないでもない。自発的に学習するタイプでないと伸びないかもと感じる。
続きを読む
金沢本部校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
とにかくきめ細かく、質問にはきちんと、向き合い、わかるまで根気よく教えてくださいました。保護者にも丁寧な対応で安心してお任せすることができました。本当にお世話になりました。ありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
続きを読む
天王寺校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
結果が全てですので、第一志望校に合格できたので、塾の総合評価は良かったといえると思います。ただ、月謝はともかく、春季、夏季、冬季の特別講習は別途費用でしかもとても高価なことはびっくりしました。特筆すべきは直前特別講習としてまた30万円位の講座を受講させられました。これは明らかな火事場泥棒だと思いました。子供の努力には頭の下がる思いですが、塾に対してはこれだけ費用を掛けたのだから結果が伴って当たり前だと言いたいです。
続きを読む
香椎本館
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
年も近くて同じ環境を通ってきた先輩が担任だったので学校の事も本当に良く分かってくださっていて、塾だけではなく学校生活も含めたライフバランスのとり方や勉強方法、重点の置き方などを含めて総合的にアドバイスがいただけるのはとても貴重ですし、思春期の子供も素直に聞く耳を持ったようです。結果として合格させていただきましたし、感謝しかないです。入塾を検討されてる方がいらっしゃればおすすめしたいです。
続きを読む