駿台予備学校 大阪校

塾の総合評価:

4.1

(3295)

対象学年

  • 中学1年生〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

駿台予備学校 大阪校のおすすめポイント

  • 志望校のレベルに合わせたコース設定
  • 指導実績豊富な講師による正攻法ライブ授業
  • ICTの利用で学習を徹底サポート

駿台予備学校 大阪校はこんな人におすすめ

難関大学への進学を希望している

駿台予備学校では、難関大学や有名大学への進学を見据えた指導を行なっています。
クラスは生徒一人ひとりの目標に合わせて4つに分かれており、国公立大や私大を目指す生徒のための基礎クラスや、GMARCHや関関同立を目指す生徒のための標準クラス、東工大、一橋大、阪大、早慶上智、難関国公立大を目指す生徒のための難関コースのほか、東大や京大、医学部を目指している生徒のための選抜コースがあります。
各コースでは各大学の入試問題を徹底的に分析した授業で、志望校合格のための実力を伸ばしていくことが可能です。
また、記述式問題や論文対策なども徹底的に行なっているため、合格に必要な力を多方面から効果的に身につけることができます。

豊富な受験情報をもとにした指導を受けたい

駿台予備学校では開校以来、100年以上にわたり大学受験に向けた指導を行なっています。
授業はこれまでの指導経験や実績をもとにして行われており、実績のある講師陣から志望校合格に特化した指導を受けることが可能です。
志望校に応じた多彩な講座や新課程入試に完全対応した指導で、効率的に志望校合格を狙うことができます。
また、教室での授業はオンラインでも配信されているので、部活で忙しい時に自宅から受講したり隙間時間に復習したりと、自分のペースに合わせて学習を進めることができます。

講師とAIによる学習サポートを受けたい

駿台予備学校では、実績豊富な講師陣とAI分析による学習サポートを実施しています。
学習サポートでは授業外でわからないところがあれば講師陣に直接質問することができるほか、高校生クラス全員に無料でatama+を用意しており、自分自身でも学習を進めることが可能です。
atama+による学習では、習熟度に合わせた自分専用カリキュラムで知識を深めることができます。
また、駿台予備学校独自開発のICT教材「S-LME」では、ヒントを見ながら難問にチャレンジすることで「問題の考え方」を習得し、志望校合格に向けた確かな実力を伸ばしていくことができます。

駿台予備学校 大阪校へのアクセス

駿台予備学校 大阪校の最寄り駅

北大阪急行電鉄緑地公園駅から徒歩3分

駿台予備学校 大阪校の住所

大阪府豊中市寺内2-5-18 

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

駿台予備学校大阪校の概要

対象学年 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 集団指導(10名以上)
目的 大学受験
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり / 入退室管理システムあり

駿台予備学校の合格者インタビュー

駿台予備学校の合格体験記

駿台予備学校 大阪校に通った方の口コミ

回答者数: 37人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 九州大学

    回答日: 2021年01月01日

    講師陣の特徴

    講師の方々は、すべてプロで色々な校舎をまわられている。人気の授業になると先着順や抽選になる事もある。人気の授業はそれなりに理由があり、子供達の気持ちを惹きつけ楽しみながら あっという間に時間が過ぎるよう。抽選に漏れた時に、別の校舎まで受けに行った事もある。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業内でわからないところ、質問がある場合は 授業がおわってかは、講師の元を訪ね質問する形。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    同じような実力の生徒が集団で授業を受ける形になる。同じ目標に向かうので苦手科目をお互いにフォローしあったりしていた。 講師に質問がある時は、授業終わりに行っていたとおもう。 学校と同じような規模なので、授業の雰囲気も似ていたような気がする。

    テキスト・教材について

    駿台で作られた資料、テキストが用意されている。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 久留米大学

    回答日: 2023年04月11日

    講師陣の特徴

    学生アルバイトだが、個別対応もあり、集団と個別で対応してもらった。質問にも応じてくれて、わからないところは、すぐに修正介入してくれるよう、先生も協力してくえていた。書く科目ごとに先生が違い、スペシャリストとして対応してくれていた

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問時間があり、相談しにける部屋があった

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    普段は集団授業だが、自習スペースがあり、集中して自己学習もできやすかった。個別対応もしてくれていたため、苦手な場所を集中的にサポートしてもらえることができて良かった。個別対応授業を選択しているときは、先生との相性を優先してくれ、学生のp要望にある程度対応してくれていた

    テキスト・教材について

    洗練された教科書があり、何回も反復勉強できてよかった

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 大阪大学

    回答日: 2023年05月04日

    講師陣の特徴

    人気のある講師はやはり授業が違うらしい。なかなか質問することは出来ない。一方通行なことが多いが、授業として理解出来る。夏期講習などは他校に行かないと受けられない授業があったのが残念だ。最後にお礼を言いたくてご挨拶に行ったが、もう居なくて、辞めたのか、移動なのか、も教えてもらえず、お礼を伝えることも出来ないと言われ、複雑だった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    なかなか質問をしにくいそうだ。質問できたら教えてはくれる。チューターにふられることもある。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    学校の授業より、受験に沿っている。学校の授業を受ける必要がない。塾の授業で理解出来る。勉強をしに来ているので、さほど悪い雰囲気ではない。つまづいているところを指摘してもらえると良かった。今のようにオンライン授業があるともっと利用出来たと思う。

    テキスト・教材について

    テキストに個性があるわけではないらしい。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 大阪教育大学附属天王寺中学校

    回答日: 2023年06月10日

    講師陣の特徴

    社員で男性の方。真面目な人で、平等に接してそうな感じはします。ただ少し怖いとは聞きます。生徒の質問も真剣にわかりやすく説明してるとは思います。忙しいみたいですが、ゆっくり相手にわかるように教えてもらってます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    オフラインだと、口頭。 オフラインだと、メール、オンライン口頭。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団で双方向のコミュニケーションを大事にしている。一度先生の説明があり、質問は説明後にある。テストもあり、復習にも役にたってる。うるさくなく、静かに授業中が行ってる。生徒も静かにきいています。勉強する環境です。

    テキスト・教材について

    難関中学受験のテキスト

  • その他 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 京都大学

    回答日: 2024年02月02日

    講師陣の特徴

    プロをつかっていて、みんな教えることに慣れているベテランの先生たちでした。中には少し早口の人もいましたが、丁寧に教えてくれたのでわかりやすかったようです。ジョークも交えて面白く教えてくれた先生もいたし、個人的に質問もできました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わかりにくいところを教えてもらっていたと思います。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    講義と演習繰り返しで、とにかくテスト問題を繰り返して解いて、休みを挟みながら、終わったら、答えを解説してもらう感じだったようです。みんな同じ目的で集まっていて、真面目で頑張ろうという雰囲気だったと思います。

    テキスト・教材について

    忘れた

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 大阪公立大学

    回答日: 2025年01月11日

    講師陣の特徴

    ベテランの講師が多く大きな声と丁寧な話し方で授業をすすめてくださいました。ノートも必ずチェックされています。黒板に書かれる字も綺麗で見やすいです。視力で見えにくいときも相談にのってくれます。親身に進路相談にのってくれます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    皆和気あいあいで、勉学に励んでいる。予習復習に力がはいっていて、小テストがあります。ノートは必ずチェックされます。綺麗で明るい清潔な教室で黒板も大きく見やすいです。雰囲気は難問読解に集中できて、完答案を目指して頑張っています。

    テキスト・教材について

    志望校に適したオリジナルの教材

この教室の口コミをすべて見る

駿台予備学校 大阪校の合格実績(口コミから)

駿台予備学校 大阪校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    伝統ある時代にあった学習環境で合格までサポートしてくれる塾と思うので選んだ

  • 合格者インタビューのアイコン

    自分調べた

  • 合格者インタビューのアイコン

    教師が有名だから、決めた。みんなのやる気や、雰囲気も一因。参考書も良いときいため、この塾にきめました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    有名進学塾で、本人が決めていたので。親からは何の助言とかはしませんでした。息子の意思を尊重したと言う感じです

駿台予備学校の口コミ

駿台予備学校 大阪校の近くの教室

現役フロンティア豊中校

〒560-0021 豊中市本町1-6-4 

地図を見る

千里中央校

〒560-0082 豊中市新千里東町1-1-5 大阪モノレール千里中央ビル3F

地図を見る

駿台予備学校以外の近くの教室

27.webp

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

緑地教室

北大阪急行電鉄線緑地公園駅から徒歩3分

地図を見る

95.webp

関西個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

緑地公園

北大阪急行電鉄線緑地公園駅から徒歩2分

地図を見る

4.webp

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)

緑地公園校

北大阪急行電鉄線緑地公園駅から徒歩2分

地図を見る

26.webp

京進の個別指導スクール・ワン

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

緑地公園教室

北大阪急行電鉄線緑地公園駅から徒歩3分

地図を見る

84.webp

学習塾ドリーム・チーム

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対4~)

豊中16ゼミナール

北大阪急行電鉄線緑地公園駅から徒歩1分

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 緑地公園駅ビル校

北大阪急行電鉄線緑地公園駅から徒歩2分

地図を見る
豊中市の塾を探す 緑地公園駅の学習塾を探す

駿台予備学校に似た塾を探す

大阪府にある駿台予備学校の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください