早稲田アカデミー 品川校
対象学年
授業形式
目的
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
ジュクセンの 早稲田アカデミーのおすすめポイント
- 効率良く対策ができる逆算カリキュラムによる指導
- 研修を重ねたプロ講師による熱血授業
- 内部進学生にも対応!充実した個別指導
早稲田アカデミー 品川校へのアクセス
早稲田アカデミー 品川校の最寄り駅
JR東海道本線(東京~熱海)品川駅から徒歩6分
早稲田アカデミー品川校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
講習 | 春期講習 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
早稲田アカデミーの合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
早稲田アカデミーの合格体験記
早稲田アカデミーの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/中学2年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年02月23日
塾にあっている点は、やはり集団授業がしっかりとしていた点。うちの子供は学校をはじめ周りと集団行動することが好きであり、その流れや雰囲気のまま放課後もシームレスに勉強環境を維持できていた。 合っていない点は、受験をあまり意識できていない点。塾のカラーもあると思うが、もう少し受験を前面的に授業で意識させることをしてほしかった
保護者/中学2年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年02月09日
集団の中で競争しながら勉強することは大切だなと感じてました。この塾は、大人数のわりには面倒見の良いところが、とてもよかったと思っています。例え失敗しても、大学受験に向けての勉強習慣もつき、多くの学習内容を勉強することができてよかったと思います。
通塾中
保護者/小学校5年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2025年02月09日
本人は、やるときはやる性格のため、たくさんの学習量が求められる早稲田アカデミーはとても合っていると感じる。入塾が遅くなってしまったので、学習量が多い早稲田アカデミーは大変だが、それについていくことで合格が見えてくると思う。
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年02月08日
友達が多いと学校の延長線になってしまいそうなので、ちゃんと勉強する場所と認識してくれたらいいなと思う。また、中学生や高校生も近くにいるので、将来も想像しやすいのは合っている点だと思う。外では消極的なので、わからないことをそのままにしないで帰ってきてほしい。
早稲田アカデミーの記事一覧
早稲田アカデミー 品川校の近くの教室
早稲田アカデミー以外の近くの教室
小学生
集団指導(10名以上)
東京メトロ南北線線白金台駅から徒歩2分
小学生 / 中学生
グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1)
東京メトロ南北線線白金台駅から徒歩5分
早稲田アカデミーに似た塾を探す