早稲田アカデミー 上尾校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
早稲田アカデミー 上尾校のおすすめポイント
- 効率良く対策ができる逆算カリキュラムによる指導
- 研修を重ねたプロ講師による熱血授業
- 内部進学生にも対応!充実した個別指導
早稲田アカデミー 上尾校へのアクセス
早稲田アカデミー上尾校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
早稲田アカデミーの合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
早稲田アカデミーの合格体験記
早稲田アカデミーの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校3年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2023年05月25日
子供がとてもマイペースだったので、それを上手く利用してギアを上げるのがとても上手だったと思います。 子供が授業中に聞くのが苦手だったので、いつでも質問対応が可能だったのが、子供に合っていたと思います。
保護者/社会人以上/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2023年05月15日
幼稚園の時から公文に入っていて、基礎学力みたいなものは中学生の時点であったので、すんなりと塾に入っていけました。中学生でしたが、高校の勉強をしていたので塾の勉強にはついていけました。公文は一人で黙々としていましたが、塾は周りの人達と切磋琢磨して勉強していたのがよかったです。
保護者/中学2年生/週5日以上/目的:中学受験
5
回答日:2024年01月23日
親子で一緒に受験を乗り越えられる人には、向いていると思います。全部塾に任せるようなスタイルは中学受験にはそもそも向いていません。まさに親の受験です。そして集団塾なので、ついていけない子は親がサポートします。塾を変えても親子が変わらなければ意味がありません。塾ではありません。親です。
保護者/中学2年生/週5日以上/目的:中学受験
5
回答日:2023年12月13日
あくまで集団塾なので、集団での授業に慣れない子供は向いていないと思います。そのようなケースでは、個別指導塾や家庭教師があっていると思います。集団塾の良い点は受験仲間ができる点です。お互い切磋琢磨し、頑張りあっていました。
通塾中
保護者/小学校6年生/週5日以上/目的:中学受験
5
回答日:2023年05月23日
集団塾の中で友達ができ、お互い切磋琢磨でき、お互い、受験をがんばろうと強い気持ちが芽生えたことた良かった。また良い意味でもライバル心も芽生え、自発的に勉強するように自然となっていった。やはり塾での友達の存在はとても大きなもののように思えてならない。あっていない点はない。
通塾中
保護者/小学校4年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2025年04月06日
宿題が多いですが、強制的にたくさん勉強ができるので良かったと思います。早稲田アカデミーの場合は組み分けテストで遠方までいかなきゃいけないことがあり、その点は面倒でした。先生、教室、雰囲気などは総じて満足しています。
早稲田アカデミーの記事一覧
早稲田アカデミー以外の近くの教室
JR高崎線線上尾駅から徒歩2分
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
JR高崎線線上尾駅から徒歩26分
早稲田アカデミーに似た塾を探す