早稲田アカデミー 王子校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
早稲田アカデミー 王子校のおすすめポイント
- 効率良く対策ができる逆算カリキュラムによる指導
- 研修を重ねたプロ講師による熱血授業
- 内部進学生にも対応!充実した個別指導
早稲田アカデミー 王子校へのアクセス
早稲田アカデミー王子校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
早稲田アカデミーの合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
早稲田アカデミーの合格体験記
早稲田アカデミーの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校1年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2025年04月07日
子供なり親が積極的に、塾や先生に入り込まれる人たちばかりではないと思うので、平均的にいい意味で介入してくれるので助かる。また、メール等の文章のやり取りは少なく、電話か面談なので誤解がなく、また、わかるまで納得するまでアドバイスしてくれる点があっている。
保護者/大学生/週3日/目的:大学受験
4
回答日:2023年06月10日
得意科目の英語は向上できるようなさらなる講師の質の良さが子供本人の意欲を掻き立てるポイントにつながり、「あの先生のように英語をもっと高めたい」といった子供からの意欲的な目標につながったのではこの塾に適していると思いました。苦手な国語は不安、自信が持てないといったネガティブ要素につながらない初回から基礎固めとしてランクを下げた過去問を徹底して行いながらも徐々にレベルアップを子供の能力に合わせたタイミングで行ったくれたおかげで苦手科目から逃げずに済みました
保護者/中学2年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年02月09日
集団の中で競争しながら勉強することは大切だなと感じてました。この塾は、大人数のわりには面倒見の良いところが、とてもよかったと思っています。例え失敗しても、大学受験に向けての勉強習慣もつき、多くの学習内容を勉強することができてよかったと思います。
保護者/中学3年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年01月13日
子どもとのコミュニケーションを大事にしてくれるおかげで、親とも綿密に塾長をはじめ連絡を大事にしていただけるため、そのへんは受験の経験がない場合は非常に助かった。また、心配事もマイナス思考ではなく、いろいろな考え方をていじされていくため、ありがたい。あってない点は特にはない
通塾中
保護者/小学校4年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2025年03月06日
立地や環境の良さ、通塾のしやすやなどと、指導してくれる先生との相性は合っている点で、合っていない点としては、難関を目指す進学塾なので、本人のやる気が損なわれると一瞬で遅れを取ってしまうことを感じたのでその辺が合わない点であるのかもしれないと感じました。
通塾中
保護者/小学校2年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2023年09月12日
正直、個別指導の方があっているかもしれない。 しかし6年生時点での個別指導は、周りとの競争ができないので、今の内から集団に慣れておく必要があるため、今の状況を取っている。 その他の塾は、まだあまり通っていないので、SAPIXなどにも一時参加を検討するかもしれない。
早稲田アカデミーの記事一覧
早稲田アカデミー 王子校の近くの教室
〒115-0044 北区赤羽南1-5-12
早稲田アカデミー以外の近くの教室
小学生
グループ指導(4~10名未満)
早稲田アカデミーに似た塾を探す