早稲田アカデミー つくし野校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
早稲田アカデミー つくし野校のおすすめポイント
- 効率良く対策ができる逆算カリキュラムによる指導
- 研修を重ねたプロ講師による熱血授業
- 内部進学生にも対応!充実した個別指導
早稲田アカデミー つくし野校はこんな人におすすめ
難関中学や高校、大学受験を考えている
早稲田アカデミーの受験指導では、難関校合格を見据えた指導を行なっています。
受験専門の学習塾としても知られており、中学受験から大学受験まで豊富な合格実績とノウハウに定評があります。
中学受験では麻布中学や開成中学、高校受験ではお茶の水女子大学付属高校や筑波大学付属高校、大学受験では東京大学や早稲田大学、慶応義塾大学などのさまざまな難関校へ合格者を輩出しているので、難関校合格に向けた指導を受けたいという生徒におすすめです。
周りの仲間と切磋琢磨しながら学習したい
早稲田アカデミーの授業は、集団型。
クラスは生徒一人ひとりの学力や志望校に分かれているので、同じレベルや目的の仲間と切磋琢磨しながら学ぶことが可能です。
適度な緊張感と仲間意識を感じながら、志望校合格に向けて着実な実力を身につけることができます。
個別指導を受けたい
早稲田アカデミーでは、個別指導も用意しています。
個別指導は小学生から高校生を対象にしており、生徒一人ひとりの学力や現在の学習状況、志望校などのさまざまな目的に応じた指導が可能です。
完全オーダーメイドで授業を受けることができるので、個別指導を受けたいという生徒におすすめです。
個別指導では中高一貫校に通っている生徒を対象とした指導も実施しており、内部進学対策やテスト対策なども受けることができます。
早稲田アカデミー つくし野校へのアクセス
早稲田アカデミーつくし野校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
早稲田アカデミーの合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
早稲田アカデミーの合格体験記
早稲田アカデミー つくし野校に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2023年05月06日
講師陣の特徴
苦手な英語が伸びたので、優れていると思います。 当時は校長でした。 数学講師は、生徒と年齢も近く、質問しやすい環境だったようです。 ただ、移動が多く、校舎によって当たり外れはありそうです。当時教わっていた先生方は現在ほとんど他の校舎に移動してしまっています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業の合間に、個別対応してくれたようです。質問もしやすい雰囲気だったようです。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
少人数、レベル別クラス。小テストや定期的な模試も多く、上位クラスに在籍し続けるには、毎回のテストをパスしなくてはならず、気を抜けません。 宿題も多め、ですがやらされている感はなく、講師の先生方が、生徒それぞれを見てくれているので、雰囲気も良かった気がします。
テキスト・教材について
オリジナルテキストに加えて、個別に弱いところを補強するコピーを用意してくれました。
-
回答日: 2024年04月09日
講師陣の特徴
生徒一人ひとりにきちんと向き合いそれぞれに合ったアプローチをしてくれたように感じています。 他の塾をたくさん知っているわけではありませんが、この塾の講師の質は高水準であると思います。 おかげで、子どもも塾への行き渋りなどはなく、楽しく学習しながら通学できていたかと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
実際のところはわからないですが、詳しいことはわかりませんが、結果から見ても問題なくよかったのであろうと感じております。 子ども自身もわかりやすいた話していましてし、勉強の仕方を学べたことが1番の収穫だったかと思います。 お友達と切磋琢磨して励めたこともいい思い出になったのだと思います。
テキスト・教材について
特にない
-
回答日: 2025年05月11日
講師陣の特徴
熱血な人が多く集中しやすかった 質問したら丁寧に対応をしてくれ、手厚い指導が印象的だった 面白い先生が多く、授業も楽しんで受けることが出来た 受験の話から世間話まで、暖かな気持ちでしてくれ塾に通うのが楽しみになっていた 先生と生徒間の雰囲気がよく楽しい雰囲気が流れる塾だったと思う
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
丁寧に1つの質問に対して対応してくれていた
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
おもしろい先生が多く授業も面白かった 面白い話を混ぜながら押してくれるため覚えやすく定着させやすかった 休憩も挟んでくれるため集中力を継続させやすかった 生徒全員に満遍なく話を振ってくれるため知識が頭に入りやすかったし、いい意味で集中を途切らせる隙を与えない授業だった
テキスト・教材について
新中問
早稲田アカデミー つくし野校の合格実績(口コミから)
早稲田アカデミー つくし野校に決めた理由
-
親のすすめ 名の知れている塾で安心感があったから アクセスが良かったから 熱血な先生が多かったから 成績が上がると有名だったから
-
早慶対策に特化していたから
-
体験に行って印象がよかったから。 また、アクセスの良さ、安全に通えると言う点でも決め手となりました。
早稲田アカデミーの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校3年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2025年05月11日
生半可な気持ちを無くし、本気で取り組む姿勢を育ててくれるため人としても成長できる場であると思うので、誰にでもおすすめできる 生徒にあった対応を取ってくれるため、どのような生徒でも集中して勉強に取り組める環境が整っていると思う。 宿題をさぼっちゃうなどという生徒にはきちんと管理をしてくれるためおすすめだ 親とも連携してくれるため家族を巻き込んだ勉強アプローチをしてくれるので、どのような生徒でもおすすめ
保護者/大学生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2023年05月06日
合っている点は、少人数で志望校もほぼ同じだったので、モチベーションが上がる。自ら勉強するタイプでは無いので、テストはかなり多かったけど、常にそれに向かって学習ができたので、結果につながったと思います。 合っていない点は、特に思いつきません。
保護者/中学2年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2024年04月09日
本人のやる気を削ぐことなく、褒めるところは褒めてくれた点が伸びに繋がったと思っております。 お友達もたくさんいたので、学校に通う感覚と近い感覚で楽しく通えていたように思います。 苦手ポイントを重点的にひとつひとつつぶして行くことが、達成感と感じられるようになったと話していました。
保護者/中学2年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2025年06月05日
自ら勉強しない子は、早稲田アカデミーの熱血さについていけるなら合っていると思います。 はちまきを巻いての夏期講習など、子供は楽しんでいました。 エイエイオーっという掛け声にのれるタイプはいけると思います。
通塾中
保護者/小学校4年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2025年06月08日
生徒の数が多く、みなで競い合うしくみは子どもに合っていると思う。一番になりたい、と自分で言ってくれたので何かしら子供心をくすぐるものがある様子。 友達も少しいて、コミュニケーションを取ったり電車で帰ってこられるところも良かったと思う。
保護者/小学校6年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2025年06月07日
息子はアメリカからの帰国子女だったので、海外からスムーズに受け入れていただけることを優先しました。アメリカでも早稲アカに通っていたため、事前相談にも乗っていただき、安心して任せられました。 特段の不満はありませんでした。
早稲田アカデミーの記事一覧
早稲田アカデミー つくし野校の近くの教室
早稲田アカデミー以外の近くの教室
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
早稲田アカデミーに似た塾を探す