塾の総合評価:

4.0

(6641)

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

早稲田アカデミー 町田校のおすすめポイント

  • 効率良く対策ができる逆算カリキュラムによる指導
  • 研修を重ねたプロ講師による熱血授業
  • 内部進学生にも対応!充実した個別指導

早稲田アカデミー 町田校はこんな人におすすめ

難関中学や高校、大学受験を考えている

早稲田アカデミーの受験指導では、難関校合格を見据えた指導を行なっています。
受験専門の学習塾としても知られており、中学受験から大学受験まで豊富な合格実績とノウハウに定評があります。
中学受験では麻布中学や開成中学、高校受験ではお茶の水女子大学付属高校や筑波大学付属高校、大学受験では東京大学や早稲田大学、慶応義塾大学などのさまざまな難関校へ合格者を輩出しているので、難関校合格に向けた指導を受けたいという生徒におすすめです。

周りの仲間と切磋琢磨しながら学習したい

早稲田アカデミーの授業は、集団型。
クラスは生徒一人ひとりの学力や志望校に分かれているので、同じレベルや目的の仲間と切磋琢磨しながら学ぶことが可能です。
適度な緊張感と仲間意識を感じながら、志望校合格に向けて着実な実力を身につけることができます。

個別指導を受けたい

早稲田アカデミーでは、個別指導も用意しています。
個別指導は小学生から高校生を対象にしており、生徒一人ひとりの学力や現在の学習状況、志望校などのさまざまな目的に応じた指導が可能です。
完全オーダーメイドで授業を受けることができるので、個別指導を受けたいという生徒におすすめです。
個別指導では中高一貫校に通っている生徒を対象とした指導も実施しており、内部進学対策やテスト対策なども受けることができます。

早稲田アカデミー 町田校へのアクセス

早稲田アカデミー 町田校の最寄り駅

JR横浜線町田駅から徒歩6分

早稲田アカデミー 町田校の住所

東京都町田市原町田6-17-8 

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

早稲田アカデミー町田校の概要

対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース

早稲田アカデミーの合格者インタビュー

早稲田アカデミーの合格体験記

早稲田アカデミー 町田校に通った方の口コミ

回答者数: 11人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 穎明館中学校

    回答日: 2021年01月01日

    講師陣の特徴

    ベテランから若い講師まで。科目によって異なる。下のクラスだとあまり良い先生にならないみたい。しかし熱心には見てくれた。比較的若い先生だったので、子どもとしては親しみは持てていた様子。アルバイトの大学生講師もいた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業のはじめに確認テスト。その点数が悪いと居残りさせられる。その後は、単元の説明があってからひたすら演習。解説を聞いて、ノートを取って、宿題をやるときにわからなければもう一度ノートを見直すよう指示されていた。

    テキスト・教材について

    予習シリーズ

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 玉川学園中学部

    回答日: 2023年04月27日

    講師陣の特徴

    学生とかではなく、専門の塾教師であった。テキストに沿って教えるような形なので、特に誰がやっても変わりは無いような内容だと思う。うちは内部進学希望だったので、特に質問等はしなかったが、熱心な親子さんは講師にもろもろ尋ねていた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないことがあれば、授業の前やその後に聞く時間はあった。ただ本人は質問して良いレベルなのかどうか判断し、かねたようで聞きづらい環境ではあったと思う

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    テキストに沿って講師が教えるような形。特に和気あいあいとした雰囲気と言うよりは真剣に授業を聴きながら受けるような形だったと思う。特に勉強しづらい環境であったとは聞いていないが、質問しづらい環境ではあったと言っていた。

    テキスト・教材について

    申し訳ありませんが、具体的な内容に関しては分かりかねます。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立町田高等学校

    回答日: 2023年09月10日

    講師陣の特徴

    ベテランの室長から、現役の国立大学生までさまざまいて、得意分野を担当している感じだった。 欠席用に動画配信もあり、他の先生が授業を見学に来ることもよくあります。 親も子供も相談しやすくて、勉強や環境やいろいろ整えてくれる

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    子供からの質問はその日のうちに解決してくれる

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団なので授業中に何度も全員が当てられるかんじで、まわりも当てられた人の答えをよく聞いている。 雰囲気は授業によって全然違います。 わいわいだったりピリピリしていたり、それがよい感じで、メリハリがついている。補習もしっかりあり毎回の小テストも力がついている

    テキスト・教材について

    学校ごとに違う教材 ニューホライズン

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 慶應義塾高等学校

    回答日: 2024年03月23日

    講師陣の特徴

    比較的若い先生が多いと感じました。大学生ではないのでプロだと思います。先生同士も和気あいあいとしていて、授業はとても盛り上がり意欲的に取り組めると喜んで通っています。学校の定期試験中にzoomで授業を受けたため、授業の様子を知ることが出来たが、とても楽しそうな授業でした。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業でも双方向で生徒参加の授業を実践している。 和気あいあいとした参加しやすい授業を展開している。 小テストなどの理解度確認が必須で行われている。 競争心が芽生える工夫がされている。 オンライン授業にも対応している。 講師の先生が普段は面白く優しいが、宿題を忘れると緊張感が走るそう。

    テキスト・教材について

    教材名は不明。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 慶應義塾高等学校

    回答日: 2024年08月19日

    講師陣の特徴

    夏休みの講習は大学生がいたが、教え方が上手だったとのこと。 普段はベテランの先生が多数在籍し、とても熱心に教えてくれる。 大変熱く、親身で、子どもたちも信頼している様子に親としては安心している。 宿題をして来ない生徒には厳しく指導しているのだそう。 子どもが親に耳を貸さない事柄は、先生が間に入って対処してくれる、とのこと。 とにかくありがたい。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    塾で分かるまで教えてくれるし、zoomでも質問を受け付けて解説してくれる。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    zoomへの切替も可能と、大変便利。 校舎に寄って、先生や生徒の雰囲気は変わる。 和気藹々としながらも、競争心を煽るような雰囲気の校舎もあれば、シーンと静かで、特に競わせようとはしない校舎もある。

    テキスト・教材について

    教材名は特に把握していないが、値段からそれなりのものを選んでいるのだと信じている

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 東京都立昭和高等学校

    回答日: 2025年05月07日

    講師陣の特徴

    大体社員で時々大学生もいた。 でもみんな優しくて分かりやすくてよかった。 熱心に教えてくれて受験前にはわざわざ個別でオンラインで補講をしてくれた。 他の校舎にはこわい先生もいたけどここは優しい人が多かったきがする。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    テストの問題など

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業でもオンラインと対面どっちもやっていて好きなように選べた。 雰囲気はよく、静かにみんな授業を受けていた。 だいたい、問題解いて先生が解説するという流れの授業が多かった 最初にテストをする教科もおおかった。 解説はわかりやすい。

    テキスト・教材について

    わすれた

この教室の口コミをすべて見る

早稲田アカデミー 町田校の合格実績(口コミから)

早稲田アカデミー 町田校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    実績

  • 合格者インタビューのアイコン

    合格率

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近くにあり通学に便利てあった。合格実績が良さそうで評判も良かった。子供にとってカリキュラムがちょうど良さそうであった。

  • 合格者インタビューのアイコン

    志望校に合格者を多数出していることと、習い事と曜日が被らない校舎で1番最寄りだったから。上の子が軒並み大手の塾に通ったが、結局は本人次第と最後には言われたため、入塾相談の面談時に成果が出ない時には自宅近くの塾に変えるつもり、と伝えたところ、信頼できるお返事だってので預けてみようと思いました。

早稲田アカデミーの口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
早稲田アカデミーの口コミをすべて見る

早稲田アカデミーの記事一覧

早稲田アカデミー 町田校の近くの教室

つくし野校

〒194-0001 町田市つくし野1-30-2 

地図を見る

早稲田アカデミー以外の近くの教室

2.webp

東京個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

町田

JR横浜線線町田駅から徒歩5分

地図を見る

4.webp

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)

町田校

JR横浜線線町田駅から徒歩2分

地図を見る

231.webp

臨海セミナー 個別指導セレクト

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

町田校

JR横浜線線町田駅から徒歩6分

地図を見る

260.webp

学習塾FLAPS(フラップス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

国公立私立難関予備校

JR東海道本線(東京~熱海)線横浜駅から徒歩6分

地図を見る

260.webp

学習塾FLAPS(フラップス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

大学受験専用個別指導 町田駅前校

JR横浜線線町田駅から徒歩6分

地図を見る

232.webp

臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクト

小学生
集団指導(10名以上)

町田校

JR横浜線線町田駅から徒歩5分

地図を見る
町田市の塾を探す 町田駅の学習塾を探す

早稲田アカデミーに似た塾を探す

東京都にある早稲田アカデミーの教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください