早稲田アカデミーの口コミ・評判一覧(29ページ目)
841~870 件目/全 7,056 件(回答者数:1595人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
通塾日数が多い。 やることが多くて、こなせていない部分がある。理社を選択すると、2年生から週五日通うことになり、3年生からは週6日の時もあり、子どもは大変そうです。どうしても疲れているときは自宅でZoomで受講しています。直前に切り替えられるので、便利だとは思います。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅が近い 仲間が多い
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
講師・授業の質
社員が多いと思います。 講師は生徒のことを見ていてくれて声かけをしてくれます。うちの子はSAPIXで先生に見ていてもらえる感じがしなかったようなので、転塾しました。各教科先生方はとても入試問題を研究しているので、良いと思います。
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近く駐車場も近くにある
早稲田アカデミーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
早慶に絞って対策しているので、オリジナルのテキストやテストをこなすことで、確実に合格に近づくと思います。レギュラーの通塾よりは、週末に開催される特別講座(希望者)をしっかり受けることで学力はさらに上がる気がします。その分お金もかかるので、覚悟は必要です。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:1500000円
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通り沿いで明るく、治安が良い
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
家庭でのサポート
毎回、塾から帰宅したらその日のうちに今日やった面白い問題を本人から聞いていた。 また、分からない問題と間違えた問題についてもその後一緒に解き直しをしていた。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
ターミナル駅に近く便利であった。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
テスト結果→詳細に成績が上がらない場合は対応策と補習課題を出してもらえた。そこについていけるかどうかが子供の明暗を決めていると思った。
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いのが魅力的ですが、周辺の道が暗い
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:やく30万円
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の成績について上がっている、下がっている、伸び悩んでるなど 定期テストのあと、クラスを上げるかどうかなど細かい相談や状況も説明してくれる
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家が近く通りも明るいので通学に心配はなかった
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60-70万円
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円くらいだったと思う
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩1分なので夜遅くなっても周りのお店の明かりもあり、治安がよかった。 ただ電車の音や周りの音が窓を開けていると気になる。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
四谷大塚のテキストにそって進められるので、スピードが早かった。 それぞれの単元はコンパクトにまとまっているが、内容は深いものが多く、授業に説明があった。家に帰ってくるともう一度解き直して理解しているかどうかチェックしないといけなかった。
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
家庭でのサポート
わからないところはこちらで適宜教えているが、講師からのポイントがテキストに書いてあるので、それに沿って説明する程度のとこしかしていない、
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:はっきりはわかりませんが、50万円位だったと思います。
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:50から80万 学年によって異なります
早稲田アカデミーの口コミ・評判
講師・授業の質
本人は満足していた。各教科の講師の先生も理解できるよう指導していただいたと思います。できないをできるに導いていただいたと聞いている勉強合宿の気合いを入れて励ましていただきましたここに入塾してよかったと今も本人は思っている
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
家庭でのサポート
小学生時代は親のサポート必須で、宿題の付き添い、添削などほぼすべて。中学にあがってからは子供が見せたがらないので塾の先生に聞いた内容で注意事項などを話した
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で自転車で通えた為、便利でした。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い
早稲田アカデミーの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万くらい
早稲田アカデミーの口コミ・評判
塾のサポート体制
講義内容や、本人からはオフレコで相談されているようなことを連絡くれる。あとは授業の進捗状況をわりと細かく教えてくれます。
早稲田アカデミーの口コミ・評判
講師・授業の質
子どもがとにかく講師の方々を信頼していたため、私はサピックスに転塾も検討してたのですがこちらを変えることはありませんでした。通常の授業以外の勉強も教えてくれたり、受験の心構えやなぜ少しでも上の学校を目指すべきなのかというメンタルの成長もさせてくる方々でした。
通塾中
早稲田アカデミーの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅チカ