京進の中学・高校受験 TOP∑ 守山校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
京進の中学・高校受験 TOP∑ 守山校のおすすめポイント
- 脳科学に基づく学習法を指導に採用!
- 関西エリアに特化した中学・高校受験指導
- 低学年から通うことができる
京進の中学・高校受験 TOP∑ 守山校へのアクセス
京進の中学・高校受験 TOP∑守山校の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
京進の中学・高校受験 TOP∑の合格体験記
京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校1年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年03月30日
集団塾におじけない人なら、合ってる。自分から質問したりできる人は合ってる。合わないのは、わからないままスルーしてしまう子は意味ないと思う。自習で喋ってる子は他の子の迷惑になるので、遊びに行くのでなくちゃんと勉強に行く!という子だけが集まればいいなぁと思う。塾代も安くないので。
保護者/高校2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年02月12日
うちの子は集合授業に合っていますが、個別には不向きでした。塾の授業はわかりすく、集合の方が他の子供と刺激を受けあい、がんばれたようです。みんなが同じ目標で、授業を受けて良かったです。合わない点はありません。子どもには、合っていました。
生徒/中学3年生/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2025年01月29日
個別ではなく、集団授業であることが私にとっては合っていたのではないかな、と思っています。周りに同じ受験生がいるという環境が刺激になりました。塾に合っていなかったな、と思った点としては、講師の当たりはずれがあることです。
通塾中
保護者/中学1年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年12月11日
学生のアルバイトの先生が一部おられ、とても親切な対応をされているので、安心してかようことができています。計画的な学習ができるようにカリキュラムを工夫してもらい、丁寧に指導してもらっています。子どもは気に入って勉強してるように感じられます。
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2023年06月12日
専任の講師、大学生のアルバイトの講師など、いずれの方々も丁寧に対応してもらい、子どもは学習の方針や状況について定期的に報告してもらっています。ですので、特に合ってないと感じさせるようなところはありません。
通塾中
保護者/小学校6年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2023年05月23日
塾にあっていないところについては、特に思い当たるところはありません。先生は親しみやすいようで、分かりやすい指導をしてもらい相性が良かったようです。友達もできたようで、楽しみながら勉強できているようすで、前向きに塾に通っていました。
京進の中学・高校受験 TOP∑以外の近くの教室
小学生
集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1)
琵琶湖線線守山駅から徒歩3分
京進の中学・高校受験 TOP∑に似た塾を探す