英進館 大橋校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
英進館 大橋校のおすすめポイント
- 九州エリアで豊富な合格実績!
- 多くの生徒が成績アップを実感できる指導体制
- 九州エリアの小学校受験にも特化した指導
英進館 大橋校はこんな人におすすめ
九州エリアで中学受験や高校受験対策をしたい
英進館は九州の7県を中心に展開している学習塾のため、地元の受験・教育情報に精通しています。
中学入試や高校入試に関するノウハウを豊富に有しており、これまでに多くの受験生を中学受験・高校受験で合格に導いてきた実績があります。
中学受験では久留米大学附設中学やラサール中学、上智福岡中学、灘中学、開成中学、高校受験では修猷館高校や福岡高校、佐賀西高校、熊本高校などへも合格者を輩出しています。
楽しく学びながら成績をアップさせたい
英進館の特長のひとつが、どんな成績の生徒でも着実に成績を伸ばすことができるということです。
英進館では生徒一人ひとりの「無限の可能性」を大きく伸ばすことを目的とした指導を行なっており、生徒を前向きにさせる楽しい授業を実践しています。
授業を担当しているのは、明るい講師陣。
「できる楽しさを、明るい授業でいかに伝えるか」をモットーとして、本気で授業に挑み続けています。
また、特許を取得した英進館オリジナルの教材や独自テスト、徹底フォローにより、楽しみながら着実に成績を伸ばしていくことができます。
小学校受験のための指導を受けたい
英進館の幼児部では、小学校受験に向けた指導を行なっています。
授業では基礎学力だけではなく、「記憶力」「集中力」「思考力」「創造力」を養い、問題解決能力を身につけるための指導を行なっていることが特長です。
また、「周りの話をしっかり聞く」「自分の考えを相手に伝える」など、小学校以降の集団生活に必要なコミュニケーション力を伸ばしていくことができます。
これまで福教大附属や西南学院、福岡雙葉などのさまざまな有名校への合格実績が豊富なので、小学校受験のための指導を受けたいという生徒におすすめです。
英進館 大橋校へのアクセス
英進館大橋校の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
英進館の合格体験記
英進館 大橋校に通った方の口コミ
回答者数: 21人
-
回答日: 2023年06月12日
講師陣の特徴
ベテランの先生が教えてくださっていました。 なかなか学校では授業時間以外には聞きに行く事ができなかったようなのですが、塾ではひとりひとりに目をかけてくださっていたようで、聞くタイミングも最初は遠慮がちでなかなか聞けなかったのが、徐々に慣れてきて、わからないところがあったらすぐにききにいけるようになったそうです。 そういう環境にしてくださっていたのか、娘には良かったと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
存じ上げておりません。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
生徒さんの得意不得意をきちんと把握したうえで、通常は全員参加型の学校の授業のような形で進めていたみたいです。 テスト前では自学自習が主になりますが、先生が常に見て、すぐにわからないところがあると教えてもらえる環境にあったようです。
テキスト・教材について
テキスト等はちょっと覚えておりません。
-
回答日: 2023年06月12日
講師陣の特徴
ベテランの先生方でとても親身になってくださいました。 ただ、なかにはクセの強い先生もおられ、合う合わないかは子供との相性だと思います。 幸い、うちは特に問題もなく通塾しておりましたが先生と合わずやめていく子もいたようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
覚えておりません。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
娘の話を聞く限りでは、娘のクラスではふざけたりする生徒もおらず、みんな真剣に授業を受けていたようです。 内容的には学校で受けた授業の基礎固めから応用までしっかりとしていたようです。 また、先生に質問しやすい雰囲気ではあったみたいです。
テキスト・教材について
覚えておりません。
-
回答日: 2023年09月27日
講師陣の特徴
映像授業のため有名講師や実力講師が多く、本人も親しみやすく受講できました。 スモールステップ授業で的確な指導の下 分かりやすく学力向上ができました。 また講師がしゅっぱんしている参考書等の教材も並行して学べました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
面談形式での質疑応答
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
予習・受講・復習の流れで受講します。 自分のペースで受講でき、受講の度に確認テストが実施され合格しないと 次の講座を受講できないシステムでした。 個別に受講し教室内は個別に仕切られていて集中できる空間と雰囲気でした
テキスト・教材について
教材の内容は主にノート書き込み形式だったと思います。 事前に予習ページがあり授業内容、復習ページの流れですすめられました。
-
回答日: 2024年08月03日
講師陣の特徴
学生もいるしプロ講師もいるようです、特に不満は聞きません
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
問題なく楽しんでるようです、細かいことはわかりません
テキスト・教材について
毎回プリントが配布される
-
回答日: 2024年12月14日
講師陣の特徴
先生本人たちが言うには、ベテランのすごい先生ばかりが集まっている、との事だった。 たしかに、教え方も分かりやすくて、 細かい所まで指導してくれた。 また、授業が終わり、学校で言う放課後にあたる時間も、質問に言ったとき、納得いくような説明で、分からないところを教えてくれた。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
Sクラスは、とても静かでみんなが勉強に集中しようとする姿勢で授業に望んでいた。 Aクラスは、1と2は同じ教室で授業が行われていたが、3は隔離されて、授業が行われていた。 授業中はとてもうるさく、授業に集中できるようなものではなかった。
テキスト・教材について
英進館が独自に作成したもの。
-
回答日: 2024年12月22日
講師陣の特徴
各教科ごとに先生が違った、またクラスごとに先生が違った。色んな先生がいて、分かりやすい先生が多かった印象が残っている。私が分からないところを何度も教えてくれた。私が志望校選びに悩んでいた時にこの高校はこんなところがいいよやここはこうだよ、あなたに合ってるんじゃない?など調べて色々教えてくれた。親身になってくれて優しい先生が多かった。塾に行くのが楽しかった
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
何を聞かれてもすぐに答えてくれる。親身になってゆっくりと話を聞いてくれる。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
月に一度クラス分けのためのテストがあり、競争心や勉強へのやる気が芽生える。雰囲気については、受験が近くなると生徒、先生とともに合格というひとつの目標に向かって頑張ってる感じがしてとても一体感が出る。特Sクラスは他のクラスより授業のスピードが早く、追いつくのに必死だった。Sクラスから特Sクラスに上がった時はやっている内容が違いすぎてびっくりした。
テキスト・教材について
使いやすい
英進館 大橋校の合格実績(口コミから)
英進館 大橋校に決めた理由
-
一番子供の学習に合っていると感じましたし、周りの方の評判もとても良かったので、こちらの塾に通わせることを決めました。
-
娘が友だちから情報集めて自分に合いそうなところを決めてきた。部活が終了したタイミングで夏期講習が始まるみたいだったのですぐに電話をして入塾テストを申し込んだ
-
娘が友だちから聞いて集団塾がよかったのでここに決めた。 夏期講習から入塾して本人に合っていたので続けた。
-
始め住吉校に通ったが、TZクラスに入り、そのクラスは大橋校にしか無かったのでそこに決めました。家の近くの娘と同じレベルの子と競うより、もっと上の子と競ったほうが為になると思い塾を決めました。
英進館の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校1年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2024年07月08日
講師、友人ともに頭がいい子が多いのか、家庭環境が似ているのか、すぐに仲良くなれるような事を言っていました。学校の友達より、塾の友達の方が、わかり合えるような。おそらく生徒の親も子どもの志望校の事を調べて理解し、勉強熱心な方が多かったのだと思います。
保護者/高校1年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2024年06月18日
集団で競争し励まし合いモチベーションがあげられたところ。 家よりも塾での自習の方がはかどると言って自分から塾に足を運んでいた。 先生が若い方が多いので自分自身の時の受験の時のアドバイスなど心に染みているようでした。
通塾中
生徒/中学3年生/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2025年01月25日
成績順に座席が決まったり、廊下に順位な張り出されるので、自分の頑張りを可視化したい人や、競争心が強い人には合っていると思う。 予習をしなければ授業についていけなくなるので、一人で勉強できない人は、ついていけなくなるかもしれない。(しかし、パスカルという個別指導教室もある。)
通塾中
保護者/中学2年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2023年07月29日
周りの友人らも通っていますので、安心して通学することができておりますし、本人のやる気を継続させてあげるとができておりますので、とても子供にとっても今の塾に合っていると感じておりますので、今後も継続したいきたいです。
英進館 大橋校の近くの教室
英進館以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
英進館に似た塾を探す