お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学4年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

成基学園 京大北教室はこんな人におすすめ

同志社・立命館などの中堅難関中学校を目指す人

成基学園は、京都・滋賀・大阪に教室を展開する進学塾です。最難関中学の合格実績も豊富で、同志社・立命館をはじめ洛南・西京などへも生徒を輩出しています。選択授業や特別講座を組み合わせながら志望校の受験に対応する国私立中学受験クラスのほか、志望校合格に向けて効率よく対策ができるコースなどから目的別に選択可能。また志望校に対応した模試では、結果を分析した上で、今後の学習指針をアドバイスしてもらうことができます。

同じ志望校を目指す仲間と高めあいながら受験対策がしたい人

成基学園では、教育コーチングという手法を通して生徒の可能性を最大限に引き出す指導を行っています。授業は、アクティブラーニング形式で行い生徒が主体的に発言を積み重ねることで正解に到達するため、講師がサポートしながら実施。理解できた喜びをクラスの仲間と共有しあうなど、生徒同士で学びあう雰囲気を重視しています。

勉強の進め方がわからない人、効果を実感しながら学習を進めたい人

成基学園では、予習→授業→復習といった単純な反復ではなく、自分で学習計画を立て(Plan)、実行し(Do)、実績を振り返り(Check)、改善する(Action)PDCAサイクルを繰り返すことで確実に成績アップを図っています。そのため、このサイクルをまわしていくためのサポートツールも豊富に用意。例えば、自分に最適な学習計画を立てられる「ふり返り力向上手帳」を採用。また、毎回の授業を振り返る際には、「授業フィードバックシート」を通して自分の課題を発見することができ、講師と共に課題克服していくことができます。

成基学園京大北教室へのアクセス

成基学園 京大北教室の最寄り駅

叡山電鉄叡山本線元田中駅から徒歩2分

成基学園 京大北教室の住所

京都府京都市左京区 田中里ノ内町58番地 ダイショウ里ノ前ビル

地図を見る

成基学園 京大北教室の行き方

叡山電鉄叡山本線「元田中駅」駅で降りた後、東大路通を南にお進みください。徒歩3分ほどお進み頂くと、東大路通の東側に面して「成基学園京大北教室」がございます。看板が出ていますので、正面自動ドアよりお入りください。
教室の地図・アクセスを見る

成基学園京大北教室の概要

受付時間
14:30〜22:00※日・祝休講
対象学年
小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式
集団指導(10名以上)
目的
中学受験
教科
国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 入退室管理システムあり
コース
国私立中学受験クラス / TOP高校進学クラス / 高校受験クラス
駐車場・駐輪場
駐輪場あり

成基学園京大北教室の通塾生徒情報

  • 京都市立洛北中学校
  • 京都女子中学校
  • 同志社中学校
  • 京都市立岡崎中学校
  • 京都市立開睛小中学校
  • 京都市立下鴨中学校

成基学園京大北教室の通塾生徒情報

成基学園の合格実績

  • 大学受験
  • 高校受験
  • 中学受験
  • 愛光高等学校 (1名)
  • 明星高等学校 (2名)
  • 清風高等学校 (3名)
  • 東山高等学校 (60名)
  • 平安女学院高等学校 (13名)
  • ノートルダム女学院高等学校 (16名)
  • 洛星中学校 (46名)
  • 西大和学園中学校 (2名)
  • 東大寺学園中学校 (8名)
  • 洛南高等学校附属中学校 (23名)
  • 北嶺中学校 (11名)
  • 香川誠陵中学校 (105名)
成基学園の合格実績をすべて見る

成基学園の合格体験記

成基学園 京大北教室のコース・料金

コース

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生

高校生・高卒生

成基学園のコースをすべて見る

成基学園京大北教室に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 京都府立洛北高等学校附属中学校

    回答日: 2025年09月03日

    講師陣の特徴

    プロやベテランのかたが多かった。年齢層も高めで、若い人はそんなに居なかった。でも塾長はまだわかいほうだった。とてもわかりやすく、親身に教えてくれた。とくに、その若い塾長はおもしろくて常に子供たちが集まっていた。ほかの先生もフレンドリーで話しやすかった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    解き方の解説

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    先生がただひとりでしゃべって授業をしていくのではなく、生徒とコミュニケーションをとりながら進めていくスタイルだった。 授業のなかで笑いがおこることも少なくなかった。でも、真剣な時は静かになってみんなで学びやすい環境づくりができていたとおもう。

    テキスト・教材について

    ハイレベルの教材

この教室の口コミをすべて見る

成基学園京大北教室の合格実績(口コミから)

成基学園京大北教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近くてアクセスしやすかったり、同じ学校の友達が通っていて知り合いが多かったなど、様々な理由がある。

成基学園の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
成基学園の口コミをすべて見る

成基学園京大北教室の教室長・講師

教室長からのメッセージ

野々村 忠大 教室長

こんにちは。成基学園京大北教室の教室長を務めます野々村忠大(ののむらただひろ)です。
保護者の皆様は、お子さんに勉強を通じて何を身につけてほしいですか?成基学園では、勉強を「未来への準備」と位置付けています。それは「良い学校に行きたい」や「将来の選択肢を広げたい」といったことだけではなく、何か壁に当たった時にそれを乗り越えようとする気概と馬力を身につけていくことだと私は考えています。
成基学園では、中学入試と高校入試の2つの受験の指導をしておりますが、子どもたちの第1志望合格を実現させるとともに、入学した後も自らのやるべき課題に向き合って努力できる「あと伸び力」を高めます。
そして京大北教室は、「少人数制の集団指導」を特徴としております。授業、もしくはその前後の個別での質問対応等フォローの場での園生たちとメンター(講師)のやりとりは真剣勝負そのもの。ここで子どもたちは「今日がんばる理由」を明確にし、目標達成に向けて「できる前提で」取り組んでいます。
皆様もお子さんと一緒に京大北教室を体験してみませんか?保護者様のお電話1本からお子様の未来は変わります。お問い合わせお待ちしています!

成基学園の記事一覧

成基学園の料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?

成基学園の料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?

成基学園以外の近くの教室

成基の個別教育ゴールフリー

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

京大北教室

叡山電鉄叡山本線線元田中駅から徒歩2分

地図を見る

京進の個別指導スクール・ワン

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり / 映像授業

高野教室

叡山電鉄叡山本線線一乗寺駅から徒歩8分

地図を見る

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

出町柳校

京阪鴨東線線出町柳駅から徒歩3分

地図を見る

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

下鴨教室

京都市営地下鉄烏丸線線北山駅から徒歩18分

地図を見る

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

一乗寺校

叡山電鉄叡山本線線一乗寺駅から徒歩5分

地図を見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 銀閣寺校

叡山電鉄叡山本線線元田中駅から徒歩15分

地図を見る
京都市の塾を探す 元田中駅の学習塾を探す

成基学園のその他のブランド

成基の個別教育ゴールフリー

小学生・中学生・高校生 / 個別指導(1対2~3)

成基学園に似た塾を探す

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール

小学生・中学生 / 集団指導(10名以上)・オンライン対応あり

進学教室 浜学園

小学生 / 集団指導(10名以上)・映像授業・自立学習

京都総合学習塾

中学生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)

京都府にある成基学園の教室