リード進学塾 関山王通校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
リード進学塾 関山王通校のおすすめポイント
- 岐阜県の教育・受験事情に合わせた指導
- 幼児から高校までの一貫教育を実現!
- リード式「3段階学習法」を指導に導入!
リード進学塾 関山王通校はこんな人におすすめ
幼児から高校生までの一貫教育に興味がある
リード進学塾の最大の特長は、幼児から高校生までの一貫教育を実現しているということです。
できるだけ早い段階から将来のためのさまざまな能力を身につけることを目的とした指導を行なっており、単なる知識だけではなく、より深く専門的に学習内容を学ぶことができる環境を用意しています。
また、常に生徒の目線に立って学びやすい環境やカリキュラムを追求するなど、生徒第一主義の指導に強みを持っています。
全コース、全クラス定員制による指導では生徒一人ひとりの「個」に向き合う指導を行い、個々の生徒の学力や個性、向上心などを大切にした丁寧な指導を行なっています。
地域密着型の指導を受けたい
リード進学塾では、岐阜県の教育・受験事情に合わせた指導を行なっています。
授業では幼児から高校生まで地域の生徒のあらゆるニーズに応えるカリキュラムやラインナップで指導を行なっており、各エリアの学校に合わせた指導が可能です。
特に中学生を対象にしたコースでは、中学別の定期テスト対策や実力テスト対策を実施しています。
また、二学期制と三学期制に完全対応するなど、岐阜県の特性に合わせた教育指導や進路指導を受けることができます。
岐阜県内のトップ高校を目指している
リード進学塾では高校受験に強みを持っており、リード進学塾独自の指導法である「リード式3段階学習法」で指導を行なっています。
リード式3段階学習法では、授業の理解を深める反転学習と時間的な余裕を生む先取り学習、知識の定着を図る繰り返し学習とテストに強くなるさかのぼり学習を通して、学んだ内容への理解を確実なものにしていくことが可能です。
また、テスト実施日程3週間前から実施している定期テスト対策、英語4技能に完全対応した英語指導などに強みを持っており、このような指導を通して多くの生徒が第一志望校への合格を果たしています。
近年では岐阜高校をはじめ、国立高専や各務原西などの岐阜5校などに多くの合格者を輩出しています。
リード進学塾 関山王通校へのアクセス
リード進学塾関山王通校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 理科 / 社会 / 算数・数学 / 国語 / 英語 |
特徴 | 体験授業あり / 社員講師のみ / リモート授業あり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
リード進学塾の合格体験記
リード進学塾 関山王通校に通った方の口コミ
回答者数: 8人
-
回答日: 2021年01月01日
講師陣の特徴
先生はアルバイトはいなくみなさん職員さんでプロって感じでした。アルバイトがいないことを売り?にしてやたような気がします。科目ごとに担当の先生がみえておしえてもらいました。子供が通ってた場所は少ない人数だったように思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないとこがあれば早めに行って先生に質問しておしえてもらいました。
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
子供が、通ってたのは基本個別でした。2人くらいの児童にたいして先生が1人ついておしえてもらいました。集団でも5人くらいで授業をしてもらえたので手厚くおしえてもらえたかとおもいます。雰囲気は良かったかと思います。
テキスト・教材について
教材名はわすれました。塾独自のテキストがあったように思います。
-
回答日: 2023年04月08日
講師陣の特徴
教科で先生が違うので、理科だけ、困るがあった。他の先生は、気に入りだったが、理科だけ、中学の進行に、あわせるができない。ミスも多発して、本人がぶつくさであった。他はよく、そのうち、理科だけ、先生変更があった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないことは、聞いてすぐに、回答あるようでした。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
教科で、時間区切りがあり、休憩もある。ずっと、英語とかでないから、集中力は、途切れない。雰囲気は悪くないので、本人は、いやがるは、なかった。トイレも、きれいなので、長い時間だから、気にしていたが、いきやすい環境。
テキスト・教材について
記憶ないが、テキストと、プリントだったはず。
-
回答日: 2023年04月11日
講師陣の特徴
先生が全員職員でした。それがウリでした。移動があるみたいですかほとんどないので子供のことをわかってもらえたと思います。質問に対して迅速に教えてもらえたのでありがたかったです。親身になって話を聞いてもらえてたかと
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
対応早かったです。
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
雰囲気はわるくないと思います。個別が主だったので集団の形式はわからないですが個別で子供が子供を教えたりしてたりすることもあったみたいでうちの子には勉強になったとおもいます。スタンプカードが、あってたまるとくじができたみたいでたのしそうでした
テキスト・教材について
個別に用意してもらえることもあり、子供にあう教材がみつかるんではないかと。自宅からもっていった問題集でも嫌な顔をせず教えてもらったこともあります。
-
回答日: 2023年05月27日
講師陣の特徴
先生はみんな社員さんでした。教科ごとに担当の先生がいました。先生はみんな熱心だったとおもいます。相談がしやすい環境でした。英検の前にどうしてもわからないことがあったんですが急遽英検対策をしてもらえありがたかったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
宿題、過去問でわからないと塾の前の時間に対応してもらうこともありました。難問かあると授業の時間におしえてもらってたかと思います。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別なのでアットホームだったとおもいます。少人数で授業をして上の学年の子が下の学年の子に勉強を教えることもあり、人に教えることを学べたのはよかったとおもいました。英検の授業は1年かけてその級を取得できるように勉強しました。
テキスト・教材について
おぼえてないです
-
回答日: 2023年06月15日
講師陣の特徴
先生はみなさん社員さんで、アルベルトがいないのが売り?だったようなきがします。学生ではないぶん全体的に落ち着いた先生がただったかとおもうます。専門教科がそれぞれありましたが違う科目でも親切におしえてもらえたかと。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
勉強がわからないとこがあった時塾が始まる前に聞きにいったりしてました。小学生は早い時間からねスタートなので先生方はわりと見えてたので。英検の試験の時にどうしてもわからなくて困ったときは、個別授業のじかんに英検の対策をお願いしたらすぐに対応してもらえました。
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
見た感じアットホールな感じがしました。先程も書きましたが英検のコースは1年かけて希望の級に合格できるようにカリキュラムがあり、試験が近づくとテスト対策をしてその時は宿題がいつもより多かったように思います。
テキスト・教材について
個別の方に通ってたので先生が用意してくれる教材もありました。すいません名前がわからないです。英検のコースは1年かけて希望の級に合格できるようになってたはずです。
-
回答日: 2023年10月16日
講師陣の特徴
アルバイトはいなく皆さん社員さんでそれを売り?にしていました。一人一人を見てくれてるかんじはありましたが一人好き嫌いで対応してる先生はいたように思います。あとの先生は分け隔てなく見てくれてました。 一人一人先生方はプロって感じでした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
宿題でわらがないことがあれば早めにいって質問してました!
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業はテストの成績順で席がきまっていたような気がします。 見たことがないのでよくわからないですがきびしいとこはきびしい感じでした。集中してない時は注意をして授業が終了してから親に伝えてくれたので安心してました。
テキスト・教材について
覚えてないです。
リード進学塾 関山王通校の合格実績(口コミから)
リード進学塾 関山王通校に決めた理由
-
マイペースのうちの子には厳しすぎず頑張れるかな?と思った。
-
ちかいから
-
ちかいから
-
週三回だから
リード進学塾の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2023年05月14日
とにかく厳しいだけの先生ではなくて、疲れていれば休むことも出来てうちの子供にはあってました。 その他も何となく自由なイメージでした。 自分でやらない子は困るかもしれませんがう ちの子は自分でやるタイプなのであってました。 ちょっと学費が高かったのが大変でした。
保護者/大学生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年05月09日
学校以外での勉強は、どうしても家で1人で集中して何時間も行うのは限界があると思います。塾に行く事で無理やり嫌でも勉強しなくてはならない状況を作り、自分を追い込めたのではないかと思います。また夏季冬季の講習もレベルアップに繋がったと思います。
通塾中
保護者/中学3年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2025年02月09日
塾は性格上合っていたと思う 家では時間を気にする必要がないのでいつでも出来るという思いからなかなか取り掛かることがなかった 塾だとわからない点もその場で質問して対応してもらえる 都合が悪い時はオンラインにて 対応が可能でした 難点は 週3、4の送り迎えが大変だった
通塾中
保護者/中学3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月28日
こちらの塾に対して、娘は非常に合っていると思います。 娘が意欲的に勉強に打ち込めているので、 親としても助かっております。 このまま志望校へ向けて頑張って欲しいです。 先生方、よろしくお願いします。
リード進学塾 関山王通校の近くの教室
リード進学塾以外の近くの教室
リード進学塾に似た塾を探す