1. 塾選(ジュクセン)
  2. 日能研
  3. 日能研の口コミ・評判一覧
  4. 日能研の口コミ・評判一覧(13ページ目)

日能研の口コミ・評判一覧(13ページ目)

361~390 件目/全7,347件(回答者数:1641人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からも小学校からも近く、駅前で人通りも多く、安心して通塾しやすい。

通塾中

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業スケジュールの変更、テスト結果を受けての保護者面談が必要かどうかの連絡、受験時の引率に関する連絡など

通塾中

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

基本テストが帰ってきた時に間違っていたところの確認をしてわからない部分を教えるようにしています。あとはスケジュールを管理していました。

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は社員聞いている。アルバイト的な講師はおらず、基本的に経験値が高く一人ひとりの子供をよく見ている。模試の結果についての総評や何を、もう少し努力すればよいか、的確にアドバイスをくれる。他塾のことはよくわからないが、私の子供に関しては、講師もあっていたと思う。

通塾中

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

毎月のテスト後にフィードバック連絡があり、本人の意思表示も確認してました。日に日に、行くのが辛いと親にも伝えて、電話での解約をした記憶があります。

通塾中

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師だけに指導力は高く感じます。教え方が上手く、生徒を惹きつける力があります。生徒の個性や学力に合わせた指導が良いところだと思います。ひとりひとりに真摯に向き合ってくれたのが親とは違って良かったように感じます。質問しやすい雰囲気もあったようです。

通塾中

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの先生が多いように感じました。生徒の心をつかむような工夫がされていて、おもしろい授業のようです。また、ノートの取り方や問題を解く上でのテクニックも教えてくれるので、基礎をしっかりと作ることができているようです。

通塾中

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から徒歩でむかえる。

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から1駅でとても行きやすかった

通塾中

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

受験を決めたのも遅く、勉強もできる方ではなかったので、まずは勉強の仕方、宿題の進行管理など基本的なスケジュールを管理。宿題はやりっぱなしになりがちなので、丸つけは子供と行っている。 また社会や国語など、教えられる教科は教えている。

日能研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルの高い授業。一コマ70分授業で平日は二〜三コマ、休日は三〜四コマ。毎週末には塾内で行われるテストがあり、結果によってクラスや席が変わる。夏期講習、冬季講習、春季講習はほとんどの人が受講する。学年が上がるごとに授業数が増えていき、小6では朝の9時から17時半まで塾にいた。

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的には書類でのお知らせが多かったが、自分の子供についての成績に関することについては電話連絡が多かった印象である。

通塾中

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題が毎週出るのでそのサポートです。まるつけもやっていくことになっています。テストの振り返りなどもしてあげたりあります。

通塾中

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

新越谷駅と南越谷駅二駅利用可能で、草加方面や川口方面、越谷など多方面からの通塾生がいる。下のコンビニで軽食などを購入できるので便利

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

バスとモノレールが近かった

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

私は生徒なのであまり分からないのですが、志望校や成績の上下について話していたと記憶しています 塾専用のウェブサイトもあります

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの講師は、よくなれた授業を展開しており、授業に集中できるように生徒の興味をそそる仕掛けを準備して、楽しくも充実した授業を行っている印象があります。若いスタッフも塾生とよくコミュニケーションをとり、生徒を受験に向けてよく支えてようとする気持ちが伝わってきました。人柄もやさしく、丁寧な方が多かった。

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

幹線道路沿いですが、道幅も広いので、そこまで悪くはないです。

通塾中

日能研の口コミ・評判

家庭でのサポート

メインは学習のスケジュール管理です。勉強を教えることもしますが、特に算数は塾で習ったやり方と違うといけないのでなるべくは塾で質問してくるように伝えています。

通塾中

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

説明がわかりやすいと聞いている。不明点をあとで聞きに行くことで、優しくフォローアップされる点もよい。また、理解度不足が過去の内容に起因しても、きちんと過去の内容から適切にフォローされていると聞いており、非常によい。

日能研の口コミ・評判

塾のサポート体制

次の生徒のスケジュール表をまとめたものや、保護者会の日程や、塾通信のような塾長からの連絡など。他にもネットパンフレットの紹介など。

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

わかりやすくいつでも聞いてくれる。宿題をだすと、多くの場合、サインに可愛いイラストと一言コメントを書いてくださっていて、一つの楽しみになりました。朝早くいったときでも、いつでも先生方がいてくれていました。

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

通塾中

日能研の口コミ・評判

講師・授業の質

説明会でしか会わないのでわからないが、 単なる解き方を教えるのではなく、考え方を教える点は良いと思っている。 非常に丁寧でわかりやすく喋るので安心している 塾の中の話だけではなく、細かく家庭学習のアドバイスもくれるので大変ありがたい

日能研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

考えさせる内容、公式をただ覚えてひたすら繰り返すよくなドリル的な内容で無いのが、好感が持てました。 今のうちに考えさせるクセをつけさせるのは受験は別としても良いことではないかと思います。テストはもう少し少なくとも良いかと思います。

通塾中

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

繁華街に位置しているが、外れにある

通塾中

日能研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中学受験を目指す子どもが多いのである程度高いレベルでのカリキュラムになっていると思う。その中でもさらに学力によりクラスが分けられて進められるので自分のレベルに合わせたカリキュラムで進められることは良いことだと思う。

通塾中

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

通塾中

日能研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から直結して建物に入ることができることと警備員さんやスタッフの方がいるので、安心して通塾できます。

日能研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください