鷗州塾 広島駅前校のおすすめポイント
- 大学受験・高校受験・中学受験(大阪除く)・小学校受験(広島のみ)に対応。志望校別クラスで受験対策ができる
- 受験指導をはじめ定期テスト対策や学力定着まで幅広く対応可能。外国人講師とのオンライン英会話も!
- 個別ゼミで一人ひとりのペースに合わせて学習できる
鷗州塾 広島駅前校はこんな人におすすめ
広島・岡山・山口・大阪で第一志望合格を目指す人
鷗州塾は、創業50年超のノウハウで、大学受験・高校受験・中学受験・小学校受験で数多くの合格者を輩出しています。地域の受験情報を熟知しており、志望校別のクラス編成・設置講座でムダなく学習することができます。また、高校受験コースや高校生の学校準拠講座では定期テスト対策が充実!通学中の学校の過去の定期テスト問題を分析し、頻出問題や傾向を把握することができます。また、定期的な模試受験と結果に基づく進路指導・入試情報の提供およびAIを活用した家庭学習サポートなど志望校合格に向けて対策を進めることができます。
将来を見据えて学力を身につけたい人
鷗州塾では「学ぶ楽しさを伝えたい」の理念のもと、生徒が自ら積極的に学習に取り組む姿勢が身につくような指導で、多くの子どもたちが「楽しい!」「できる!」を実感。「学校のテストで100点取ったよ!」「定期テストで●●点アップ!」と笑顔の報告が続出しています。自ら学ぶ姿勢は一生の財産に。また、高校受験クラスの英語では外国人講師によるオンライン英会話も実施。「使える英語力」を身につけます。
個別指導にも興味がある人
「苦手科目を重点的に克服したい」「集団型の授業だと、自分のペースで勉強ができない」などと感じている生徒に向けて、個別指導を受けられる個別ゼミがあります。個別ゼミでは一人ひとりのペースに合わせて指導が可能なため、学校の部活や習いごとなどと、勉強を両立させたい人にもピッタリです。また、集団授業⇔個別指導にクラス変更をすることができるため、部活引退までは個別ゼミ→引退後は集団授業のように、切れ間のない学習が可能です。
鷗州塾 広島駅前校へのアクセス
鷗州塾広島駅前校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり / 映像授業 |
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 社員講師のみ / リモート授業あり / 返金制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 学力定着G【小学生】 / 中学受験 開智アドバンスA【小1~小3】/ 中学受験 開智スタンダードS【小1・小2】/ 中学受験 開智アドバンスA【小4】/ 中学受験 開智スタンダードS【小4】/ 中学受験 開智アドバンスA【小5】/ 中学受験 開智スタンダードS【小5】/ 中学受験 受験N【小5】/ 中学受験 県外難関中学受験講座【小学生】/ 中学受験 開智アドバンスA【小6】/ 中学受験 開智スタンダードS【小6】/ 中学受験 県立・市立中学受験N【小6】/ 中学受験 受験N【小6】/ 中学受験 中村先生の入試準備講座【小6】/ 中学受験 AICJ作文指導【小学生】/ 中学受験 県外難関中学受験講座【小学生】/ 中学受験 適性検査・記述力対策K【小学生】/ 中学受験 入試準備講座【小学生】/ そろタッチ【小学生】 / パズル道場DX【小学生】 / プログラミング教育 HALLO(ハロー)【小学生】 / 高校受験 受験Z(AICJ東医・広大附属高校)【中学生】/ 高校受験 受験SZ(基町・舟入高校)【中学生】/ 公立高校受験S【中学生】/ プログラミング教育 HALLO(ハロー)【中学生】 / 鷗州個別NEXTコース 個別ゼミ【中学生】 / atama+錬成コース個別ゼミ【中学生】 / Z演習講座【中学生】 / 実力テスト対策講座 中1・中2復習【中学生】 |
鷗州塾の合格実績
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
- 東京大学 (3名)
- 京都大学 (13名)
- 大阪大学 (26名)
- 九州大学 (19名)
- 名古屋大学 (4名)
- 東北大学 (2名)
鷗州塾の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
鷗州塾の合格体験記
鷗州塾 広島駅前校のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生・高卒生向け
中学生向け
《広島》高校受験コース(志望校別クラス)【中1-中3/集団指導】
広島県内の高校受験を予定している中学生を対象としたコースです。
志望校や学力などに応じて複数のクラスに分かれており、生徒の学習ニーズに合わせて受験勉強を進められます。
《科目:国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語》
《授業時間:※クラスによって異なるため、各教室までお問い合わせください。》
《岡山》高校受験コース(志望校別クラス)【中1-中3/集団指導】
広島県内の高校受験を予定している中学生を対象としたコースです。
志望校や学力などに応じて複数のクラスに分かれており、生徒の学習ニーズに合わせて受験勉強を進められます。
《科目:国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語》
《授業時間:※クラスによって異なるため、各教室までお問い合わせください。》
小学生向け
《広島》中学受験コース【小1-小6/集団指導】
広島県内の「中学受験」をめざしている小学生を対象としたコースです。
志望校別クラスのほか、公立中高一貫校の適性検査型入試に対応したクラスなど複数のクラスが設置されているため、ニーズに合わせて受験勉強を進められます。
《科目:国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 適性検査 / 記述力》
《授業時間:※クラスによって異なるため、各教室までお問い合わせください。》
《岡山》中学受験コース【小1-小6/集団指導】
岡山県内の「中学受験」をめざしている小学生を対象としたコースです。
志望校別クラスのほか、公立中高一貫校の適性検査型入試に対応したクラスなど複数のクラスが設置されているため、ニーズに合わせて受験勉強を進められます。
《科目:国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 適性検査 / 記述力》
《授業時間:※クラスによって異なるため、各教室までお問い合わせください。》
鷗州塾 広島駅前校に通った方の口コミ
回答者数: 9人
-
回答日: 2023年04月29日
講師陣の特徴
上のクラスに行けば良い先生だが、下のクラスには新卒で最終学歴はなかなかだが中学受験クラスなのに本人にその経験がなく正直に「よくわからないので勉強します」とウッカリ言ってしまうような若干不安要素のある先生がいた。当然ですがその後高校受験のクラスに移動されました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
ほぼ勉強について、授業の進み方や家庭学習の方法など
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
私が見た時は、ほぼ先生が一方的に話しているような印象だったが、子供はいつもはもっと楽しいと言っていた。算数はただ考えて解かせると言うよりは徹底的に解き方を覚えさせる方に特化していた気がする。他の教科も正に詰め込み教育。何も考えずに覚えなさいという感じでした。ただ実際それを覚えた子は成績が上がっていたし結果的に勝者だったので中学受験においては間違いではないと思う。
テキスト・教材について
地元の受験に特化したテキストがあるようで特に社会科の夏合宿は、テキストの中から絶対に難問か出題されると他の塾からの申し込みも多く、同じ小学校の他塾の子が集合していたらしく子供が夏休みだけど学校にいるみたいだと話していた。
-
回答日: 2024年04月13日
講師陣の特徴
プロの講師が教えていて、若い人からベテランまでいて、文系の講師と理系の講師に担当が分かれていて、授業を行っていた。集中力が途切れないように、また、リラックスして勉強できるように、授業を行っていた。課題も適度に出されていた。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別ではなく、集団教室での授業で、割りと人数もいたが、みんなが受験に向けて取り組んでいる雰囲気がつくられていた。週に一回のコースで、文系授業と理系の授業が隔週で行われていて、要点を集中的に復習しながら、受験に向けた授業であった。
テキスト・教材について
分からない
-
回答日: 2024年12月11日
講師陣の特徴
今思えば誰が講師だったか分からない。が大学生ではなく一般講師だった気がする。比較的若い先生が多く、あまりベテランの方という感じではなかった気がする。出来てまもない頃だったので他から来た先生だったのかもしれない
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
まず塾に入ると受付があってその奥に講師の方の場所があったので非常に話しやすかった
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
いわゆる一般的な沢山の生徒と先生1人でまさに学校の授業と同じ感覚だったのは覚えている。平日は2科目だった。多分70分ぐらいあって、休憩挟んで次がある感じ、終わったら夜9時を過ぎてたと思う。雰囲気は意外と良かった気がする
テキスト・教材について
これはまったく覚えていない
-
回答日: 2025年02月22日
講師陣の特徴
社員教師が科目ごとに受け持っており、授業中は面白さを交えながら授業を進めるようです。ようびごとで教師が変わるようで、先生によっても授業の進め方が変わるようです。 先生方はどの方も子供に対して優しく対応してくださいます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
こまめにご対応いただけます
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
毎回授業は楽しく進めていただいているようです。 授業後には、今日も楽しかったと言っています。他の生徒さん方も比較的落ち着かれたお子さんが多く、授業がスムーズに進められているのかと思います。流れは早すぎることも遅すぎることもなさそうです
テキスト・教材について
塾で用意されているテキストを使用して、どの科目もベースはそちらのテキストにそって授業を進めます。
-
回答日: 2023年05月27日
講師陣の特徴
全員社員の講師で学生のような人はみられなかった。人柄もよく、子供とよくコミュニケーションをとってくれていたようです。年に数回、会合形式の保護者会や個別懇談もあり、丁寧に対応してくれたような気がしました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業の前後で時間があれば、丁寧に対応してくれていたようです。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業でしたが、講師と生徒たちとのやりとりはしっかりあったようです。子供たちも仲が良かったようで、塾に行くのを嫌がる様子はありませんでした。最後までみんなと切磋琢磨しながら、授業に参加していたと思います。
テキスト・教材について
国語、算数、理科、社会ともベースとなるテキストは兄の時代も含めて同じでした。すでに処分してしまったので、詳しいテキスト名はわかりませんが、中学受験に適したものだったと思います。補助テキストは兄の時とは違うものもあったかもしれません。
-
回答日: 2023年12月12日
講師陣の特徴
国語の先生がとても良かった。国語に苦手意識があったが、塾が終わってから少し残って個別で見てくれたら、宿題ノートも丁寧に見てくれていた。 算数の先生は笑顔で厳しいことを言う先生だったようだが、本人はその先生のキャラクターが好きだった。お昼休憩にわからないところを質問して、自分なりに課題を克服していたようだ。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
お昼の休憩時間や、塾終了後に、少し質問の時間が設けられていた
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
一斉授業。年に1度レベルによるクラス分けがあった。その他定的に模擬試験を行い、その成績によって座席の位置が変わったが、クラスは変わらなかったので、本人のプレッシャーにはならなかったようだ。 算数の先生でとても個性的な先生がおり、1年間だけその先生に見ていただけた時は、算数の成績が良かった。 塾と保護者の距離感もほど良くて良かったと思
テキスト・教材について
塾が独自で用意した教材を使っていた。験範囲を全てカバーできるよううまく作られていたと思う。
鷗州塾 広島駅前校の合格実績(口コミから)
鷗州塾 広島駅前校に決めた理由
-
体験授業を受ける前に、学力診断テストをし、その子に合った学力のクラスで体験授業を受けるといっったところにも塾の本気を感じましたし、実際体験授業もとても内容の充実したもので、クラスの雰囲気も一生懸命な感じでした
-
土曜日だけの通塾コースがあったのが最大の理由。他の習い事も継続することができた。また、広島駅のすぐそばにあり、通塾に便利であった。
-
知り合いが通っておりとても分かりやすく指導して頂けると聞いたのと、個別指導にも魅力を感じました 通いやすく塾の雰囲気も良かったので
-
兄も通っていたので
鷗州塾の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校2年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2023年12月12日
週1度の通塾で希望の学校に入学することができたので、良かったと思っている。 毎年先生が変わるので、先生との相性の当たり外れは多少あったが、総じてよく面倒を見てくれる先生が多かったように思う。 毎週のテストの成績で座席が変わったり、クラスが変わったりと言う塾の話を聞くが、それは本人の性格には合っていない。ざっくりとしたクラス分けの中で、時々の席替えがプレッシャーなく、またモチベーションにもなって頑張れたから、この塾のスタイルと合っていたんだと思う
塾選ピックアップ
生徒/大学生/週2日/目的:大学受験
5
回答日:2025年01月13日
塾がわたしの好きなように勉強させてくれたのが自分に合っていました。また、講師がおすすめのテキストを教えてくれたり、最近困っていることはないか聞いてくれたり、よく様子を見てくれていたのが自分に合っていたと思います。
保護者/中学3年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2023年05月27日
集団授業なので、授業の内容をしっかり理解しているか心配でしたが、他の塾生とも仲が良く、切磋琢磨できていたようです。新型コロナ禍でリモート授業になった時は環境が変わってしまい集中できなかったので、その期間が残念でした。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/中学1年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2023年10月09日
やはり集団授業であることが一番子供に合っていたと思います。また質問をするなど積極性も身についたり周りに教えたり教えてもらったりと学校以外でも新たな友人ができたり、良きライバルができたりとたくさんの相乗効果があったと思いました。合っていない点は少し緩い感じの塾なのでもう少しうちの子供には厳しくしていただいても良かったと思います。
通塾中
保護者/小学校5年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2025年03月06日
本人の成績より少し上のクラスなので刺激にもなっていいと思っています。集団授業なので、どんどん進んでいくので、分からないはそのままにしないように意識をもたないとそこでつぶれてしまうので、先生にはそのへんをよく見ていてほしいです
通塾中
保護者/小学校2年生/週1日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年11月17日
先生への質問もしやすく勉強への取り組み方や指導方法がとても合っている 分からないことがあればすぐに答えてくれすぐ解決できるので助かっている 子供目線で話を向き合って聞いてくれ親身になって取り組んでくれる
鷗州塾の記事一覧
鷗州塾 広島駅前校の近くの教室
鷗州塾以外の近くの教室
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
小学生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
鷗州塾に似た塾を探す