1. 塾選(ジュクセン)
  2. 公文式
  3. 公文式の口コミ・評判一覧
  4. 公文式の口コミ・評判一覧(12ページ目)

公文式の口コミ・評判一覧(12ページ目)

331~360 件目/全10,599件(回答者数:2534人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

とても熱心です。保護者に対しても懇談を時間をきちんと取って行っいてただき、目標設定も一緒に考えてくださいました。 子どもの性格もわかってくださり、声かけの仕方も丁寧にしてくださりました。 子育ての経験もおありなので、学習以外のお話もできたり、私の不安も和らぎました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

分かりやすい教科書とそれに会わせたカリキュラムが絶妙なタイミングと風合いをかもちだして、みんなが授業を真剣に聞いてくれて、それでいて納得の教え方がしていただける貴重な体験をさせてくれる学習塾だと思います。

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から徒歩五分で通えるいい場所です。

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

どんどん進む事もできるが、子供のやる気、理解度に合わせて進める事が1番良いです。英語も文章を読み上げてくれる機材があり積極的に勉強している。子供のペースに合わせて無理なく進める事ができる。 国語もある程度長い文書を読んで読解力を高める事ができる。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

元々周囲の方々から手代町教室の講師の先生のとても良い評判を聞いていたので安心して子どもを通わせる事ができました。子どもに聞くと実際とてもわかりやすくて教え方もとても丁寧だという事ですので良かったです。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

よい

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾は、自分のペースで勉強を進めることができるので、自分のレベルに合わせたカリキュラムを 組むことができた。そうすることで、自分の苦手な科目を優先的に取り組み、自分の苦手な科目を克服するカリキュラムを組み、進めることができた。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から徒歩5分、学校からも行きやすい。幹線道路に面していて見晴らしもいい。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:2科目で17万円程度。

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国語、算数、数学、英語とやっていたのですが低学年の頃は先生の言う通りに取り組んでいましたが高学年になり国語は理解力にかけ時間がかかり読回力の大切差をしみじみ実感。娘も必死で取り組んでました。英語は発音も一緒に出来るのでよかったと思います。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での勉強の状況など、生徒のレベルや志望校への合格の可能性など。また、今後、どのように進めていくべきかのアドバイス。

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

理解すればどんどん難しい課題にとりくむ公文式は、一人一人にあった課題かできます。また、復習もきちんとしていて、進めていくうちに本人も自信がつくだろうから、その点はよかったです。また、学校の授業にもスムーズに入っていけただろうと思います。

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:70000円

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムの内容については塾に通うのが初めてなので他との比較が出来てないですが、子供自身が授業などで困る事が少なくなっているので普通レベルなのかなと思います。(学校のテストでも100点を取って帰ってくる事が多くなってきています。)難し過ぎない内容なので、今のところ楽しく通えています。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

教え方がうまい。聞いた事をすぐに教えてくれて、助かりました。学校で、わからない事を、そのまま塾に持ち込んで、先生に教えてもらう事が、よくありました。聞きやすかったので、助かりました。先生には感謝しかありません。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

小学校、学童保育から近い

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

学校行事や地域行事などと、塾へ通うためのスケジュール管理や調整、送り迎えなどしておりました。また塾の先生からお聞きした情報をもとに、志望校の情報獲得などしておりました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円ぐらい

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

周りには喧騒も無く勉強に打ち込める。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:年間15万円位

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

住宅街にあり静かな環境でできる。自宅からも近く安心して通学できる。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に学習面などの連絡はなく、スケジュールの確認や宿題、課題の変更、提出先などの連絡などがほとんどでした。そのほかはなし。

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

まず、学校の宿題を持っていきます。 その上で、その内容がわかるかを思案してくれます。わからなかったらいっしょに宿題を進めていきます。 それから、塾の宿題を一緒に回答し、わからないところをわかるように教えてくれます。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

おかげ様で先生方とのコミュニケートが凄くて家庭では話せない事など聞いてくれていました。後日、本人が学校へ行って入る時間帯に先生と話をしたりと教えてくれて助かりました。親の悩みを聞いてくれて助かりました。勉強も大事ですがそれ以外の事も真剣に考えて頂き有難うございました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円程度

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通学経路に大通りがなく比較的安全。騒音も気にならない。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:8万円

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

学校より丁寧で分かりやすく。わからない点があれば一人ひとりに寄り添い個別で対応しへその子の理解度に応じた適切な考え方をご提案いただいてます。子供も学校でわからなかったこともわかるようになるので話をして帰ってます

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください