公文式の口コミ・評判一覧(57ページ目)
1681~1710 件目/全11,147件(回答者数:2708人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家に近くてかよいやすい
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
昔のことなのではっきりとは覚えていませんが、その週にやった授業の内容だったと思います
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
細かくレベル分けされているため、少しずつ確実に学年の先取りができるとおもいます。 ただ、文章題や図形などの問題は出てこないため、思考力をつけたい場合は違う教材を自分で探して補っていく必要があります。
通塾中
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
子供だけでは1日分の宿題の枚数の管理が難しかったので、私が各教科1日分ずつに分けてその日の分を手渡すようにしていました。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
女の講師で真剣に教えてやってくれる。講師の子供さんも公文式をやっているので安心である。たまに丸つけの間違いがあり混乱している事がある。やる気にさせる能力がもう少しあると良いかと思います。難しい問題をもう少しゆっくり時間をかけて説明してあげていただきたいです。家帰ってから聞いてみると全然理解していなかった。
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
子供が答えたプリントを確認して、丸をつけたり、間違いを直したりしていた。また、次に持っていくものの整理していた。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から徒歩圏内で通いやすい。
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
娘にとっては、ちょうどよかったのではないか。あまり嫌がらず、さぼることもなく通っていたので、特に問題はなかったと思っている。あるいは、下がらない効果があったのかもしれない。具体的なカリキュラムについては、記憶にない。ほとんど家内が対応していた。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
特に無し。公文式なので自分ですすめる。先生は、子供の健康状態や日々の集中力の変化などをよくみてくれています。懇談などで問題がある場合はきっちり指摘してくれる。また、急な体調不良など発生した場合にも振り替えなど多用に対応してくれている。
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12円
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
子供が自分で通うことができる距離である。また、少人数戦で、講師への質問がしやすい環境。通っている生徒は、1〜6年生まで様々なため、普段と違う環境を体感できる。講師は昔から経営しているベテランのため、やり取りに慣れており信頼できる人と感じた。
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
歩いて通える
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の質は全体的に良く、生活態度から指導してくれるので、受験のみならず人生のためになるカリキュラムが組まれている印象を受けた。今後も利用したかったが、本人の移行により断念せざるを得なかった。しかし、前述の通り、講師の質は申し分ないので特にネガティブなコメントはないです。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
駐車場が狭いので、教室には子供だけはいり、終わる頃に教室から連絡がきて、迎えに来て下さいと連絡がくる程度
通塾中
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
こどもがわからないと言ってきた内容に対しヒントを与えて教えているようにはしますが、私自身も分からなければそのまま空欄にして先生に教えてもらうようにしています。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
特に何もありません
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
こどもの勉強の出来具合や無料体験の案内などでたまにかかってくるくらいです 今後の進め方もすこしは話せるので頼りになる
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
この教室の先生はかなり柔軟な方だったので、日頃の勉強態度はもちろんのこと、自宅での親子関係や悩み事なんかも相談に乗ってくれた。LINEで連絡できるのでいつでも連絡が取れるのが便利。
通塾中
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
・わからないところを教えたり、何をすればよいのかスケジュール管理をしたり、答え合わせをしたりしています。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
小学校の近く
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾前にテストのようなものがあり、その時点での生徒の学習能力を判断をします。その後、生徒の学習能力に合わせた個別の課題を出されて個々に進めていくというスタイルです。課題はそんなに大量に出される訳ではなく、生徒のペースに合わせてくれます。
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:まだわからない
通塾中
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
わからないところを教えたりしています。どこまでできているかなどもチェックしやり残しなどがあればおしえたりしています。答えが間違っていないかなどもチェックしています。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
優しさと厳しさで、うまく子どものモチベーションをあげてくれる。よく子どもの様子を見ていて、子どものモチベーションに合わせて宿題を増やしたり減らしたりのアドバイスをくれたり、教室での様子をLINEで教えてくれたり、褒めてあげてくださいと言ってくれたりする。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
どのように学ばせていくか、どの児童と仲がいいか、長期休みの日はどう勉強させていくかを提案してくださるので仕事で様子が見れない時でも安心出来ます
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
最近、宿題のやり直しが多いとか、宿題の量は適切ですか?とか親から見てお家での子供の宿題の取り組み方はどうですかなどの連絡がある。
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:1年も通っていない
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円以下
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
① この塾の最大の特徴・長所の一つである『少人数』での授業がすごく印象的です。他の人数が多い塾に比べると、自分自身にはここの塾が合っていると思った。 ② 他の塾では、科目ごとに先生が変わるみたいですが、この塾は一人の先生が、5科目(英数理社国)のすべてを指導でき、僕は、この塾の先生一人で十分だと思います。