1. 塾選(ジュクセン)
  2. 公文式
  3. 公文式の口コミ・評判一覧
  4. 公文式の口コミ・評判一覧(8ページ目)

公文式の口コミ・評判一覧(8ページ目)

211~240 件目/全 11,437 件(回答者数:2761人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に連絡内容は無いですが、塾のお休みの日などの連絡と、公文からのお知らせ・教室からのお知らせがある程度となっております

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の休みのこととか、コロナインフルの感染状況や、休塾のこととか、日ごろの生徒の取り組みの様子や、先生の趣味について

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

教室内での様子はもちろん、問題のやり方が、不器用だったので、的確な解き方などを聞いたりしてスムーズに進むやり方などを教えて頂き有難うございました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的にプリント教材で、一人一人のペースに合わせてカリキュラムが進みます。 色々な学年が一つの教室で黙々と自身の教材を進めて、理解が深まったらテストを実施し合格したら次の学年のカリキュラムに進んでいけます。わからないところは何回も繰り返しやることでしっかり理解した上で次に進むことができます。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

わからないところは勉強教えているが、基本的には本人1人で進めさせている。途中式も大事にし合っていても、途中式がちゃんと書けているかどうかを確認している。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、学習進度に合わせて行うので、基本わからないがない状態。 周りのこと競う必要もなく自分の学習スピードで勉強できるのが良い。 また、進度によって表彰されるのが子供のやる気につながるのも魅力の一つ

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:70000円

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、うちの子どもは国語と数学を教えてもらいましたが、どちらも、うちの子どもがわからないところは、低学年まで戻って、その基礎から教えてくれるようなカリキュラムでした。このおかげで、うちの子どもは、わからないところが、分かるようになったので、勉強が好きになったようです。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は、プロの講師が多く、とても丁寧で熱心に子供に教えてくれた。特に、うちの子供はわからないところが多くあったが、そのわからないところを、一つ一つ丁寧に教えてもらうことにより、うちの子供は勉強が好きになったようである。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間10万円ほどです。

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別のレベルに合わせてテキストを選んでいる。子供それぞれのレベルに合わせてテキストを選択している。テストも我が子はそこまでのレベルでは無いのでとにかく基礎をしっかりと教えてもらう 学校で足りない部分を補うくらいの気持ちでいる

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家がとても近く小学生でも帰りは歩いて帰って来れる所だった

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近所で徒歩0分 送り迎えもあり

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

テストがあったさいはテストの結果や内容の結果をお知らせしてもらっていました。 入ったすぐは、学習の様子や、家庭での宿題の様子を聞かれたりし、情報交換をしていました。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からは近く、環境としては悪くない

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

小学校から近くて住宅街

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは子供に合わせてくれていてとても分かりやすいと言っていた。個別指導ということもあって学校のテストを持って行ってわからないところを聞くこともできるし、塾の問題集の復習と予習ができているようで非常にいいと思います

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は、教室での指導や保護者とのコミュニケーション、教室運営などを行ってくださいます。指導科目は、算数・数学、英語、国語の3教科で、子どもたちのやる気を育んでくれます。 公文式の講師は研修制度が良く整っている様で指導にバラつきがなく安心してお任せできます。

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

苦手教科について、教科書中心のカリキュラムであり、苦手教科については集中して、問題集による個別テストを実施してくれます。個人の学力を把握しており、各個人に見合った的確なアドバイスと指導を実施します。英語については、授業の中ではすべて英語でのやり取りで行われ特にヒヤリングに重点を置き徹底的な指導を行ってくれます。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

わからないところのヒアリングや、丸つけや、分からない箇所を教科書でおしえて、宿題に取り組ませて塾に送り出しています。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前の商店街にあり、人通りも多いために安心感のある立地である。入室時と退室時にはタイムカードでメール連絡もあるために子供の位置や時間を確認するのも便利である。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円ほど。

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

教室から戻ったら宿題プリントを全て出して学習予定曜日ごとに分けました。学習前プリントと学習済みプリントがわかるようにして、本人に「自分ごと」として捉えさせるようにしました。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

お迎えに行くと、そのつど顔を合わせて子供の様子をお話してくださった。 保護者としては、本当に安心して通わせることができた。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾で頑張ったことや気になることがあれば電話連絡もしてくれるが、何時に入った何時に出たと言うメールで確認できるのはありがたい

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学年以上になれば学校の授業も復習になって楽しいかな…と思ったのも低学年までで高学年に上がるにつれて公文の問題もなかなか前に進む事ができず苦戦してましたが時間かかかっても頑張ってやってくれました。解けた時は褒めてくれるので自信にも繋がります。

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円以下

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください